のりものの商品詳細
パトカーや消防車などののりものがぱっと飛び出し、さらにそれぞれの車の音まで聞くことができます。のりもの好きの赤ちゃんも大満足の内容ですよ。「いっしょにあそぼ」シリーズなどはっきりした色のコントラストが特徴的な赤ちゃん向けの絵本で人気の柏原晃夫さんの作品です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
のりものたちが飛び出して動きさらに音もなる、楽しみがぎっしり詰まった作品です。登場するのりものはパトカー、消防車、救急車、電車、バス、工事車両とどれも子ども達が好きなものばかりです。シンプルでカラフルなかわいいイラストで、赤ちゃんにもおすすめです。最初はママがページをめくってしかけを触ったりしながら見せてあげてください。その時にそれぞれの車の音を真似してあげるとより盛り上がりますよ。そうすると赤ちゃんが自分でページをめくったり、音を鳴らしたりして遊べるようになると思います。
のりものの基本情報
作者(作) | |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 柏原 晃夫 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784591135532 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 14.6 x 12.6 x 1.8 cm |
テーマ | のりもの |
特徴・付録 | 音がでる |
のりものの新着レビュー
-
2018/11/13
nao¥さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5息子は1歳半頃から車にすごく興味を示していました。 おもちゃでも本物の乗り物でも、絵本でも。 なので、それはじっと聞いてるのではないかとふんで選びました。 ただ、興味がありすぎて、読んでいる途中にもめくろうとしてきました。 詳細を見る -
2018/11/13
男の子年子ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5男の子なので2歳すぎてから車や電車が気になるお年頃になってきました。 絵本の読み聞かせは、家ではやっておりませんでした。 読んであげようとしても、2ページ目くらいには、どっかいってしまったり次から次へとページをめくったりでまったく興味示さず集中せず... しかけのある車の本には、くいついた様子でした。 それをみてやっぱり男の子だなぁーと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
一ニ三さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子供が男の子なので、こちらの絵本を読んであげると、すごく興味津々で指をさしてあっ、あっ、と言ってニコニコしていました。乗り物の絵本はたくさんありますが、絵もすごく可愛く、親も一緒に楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
08-mさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5子供が丁度車が好きでその中でも救急車や消防車、パトカーなどをみて盛り上がったり音を真似したりしていたので!とても楽しめそうだなと思い購入しました! 思った通りとても楽しんでくれてより一層車に興味をもっています! 詳細を見る -
2018/11/13
ゆなぴ0203さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5うちの子は絵本が大好きでたくさん 本を買いました 絵本を読み始めると黙って見てます。 本を読む事はいいことだと思うんで これからもたくさん読ませてあげたいと思っています 乗り物の本だけでなくストーリーになってるものも読みたいですね 詳細を見る -
2018/11/13
marieさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
51歳を過ぎてからようやく自分から絵本に興味を持ち始めて、言葉を覚えられそうなこの本をプレゼントしました。指をさしてあー!と喃語をたくさん言っていて、とてもかわいいです。絵のタッチもすごく好きです!!お出かけする時も大活躍でした!今はもう2歳になりますが、指をさしながらしっかり単語が言えていて、買ってよかったなあと思ってます! 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5友人から出産祝いでいただきました。音が出るのでとても興味を惹かれるようです。色使いもハッキリしていて、かわいいです。きっともう少し成長したら内容の理解ができると思うので、男の子なので、乗り物好きになると思います。 詳細を見る -
2018/11/13
20170320さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
わたチビさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4そのまま読み聞かせたり、自分で操作したり、一緒に操作したりして楽しむことができる絵本です。単純にこの本だけでも楽しめるし、他の本の読み聞かせの時のBGMや効果音的な使い方もできるし、出先で乗り物に出くわしたときにも使えるなど、様々な使い方ができます。 詳細を見る -
2018/11/13
chiii!さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私の子供は男の子なので、車の絵本が欲しいなあっと購入してみました。 この絵本は、飛び出してきたりするので子供もケラケラと笑ってくれます。まだ、言葉はわからないので、8ヶ月の男の子には見て楽しめてるのでとってもありがたいなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ニコニちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4音がなるので息子も興味をもって一緒に遊ぶ感覚で本に触れあう事ができました。乗り物も大好きだったのでお出かけの時もいつも一緒にお出かけしておりました。それでなくても荷物が多いのでオモチャみたいにかさばる事もなく便利です。 詳細を見る -
2018/11/13
すぬきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3ぱっと見の表紙で惹かれました。子供がまだ2ヶ月なのでわからないと思うのでもう少ししたらじっくり読み聞かせてあげたい。 私的にはとても良い絵本だと思うので子供にも興味をもってもらえたらいいです。 うちの子以外にも勧めたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
chiisa05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ私の子供は0ヶ月で、絵本を読み聞かせても全然わからないと思いますが、読んであげたらよさそうなので簡単そうな絵本を読み聞かせしました。男の子なので、興味がありそうな車の絵本を選びました。ほぼ寝てるだけでしたが、しっかり聞こえてたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
minakoooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3子供が車が大好きなので購入しました。絵も可愛くて見やすい感じでした。喜んでめくったりしています。目に入りやすいデザインなのでお気に入りです。本が大好きなのでこれからいろんな本を読んでいきたいと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。