- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/28
takimiwaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4母親の私が読んでいた本です。息子には早かったように思いますが、自分が読んでいた絵本を息子に読んであげられて、とても感慨深いです。息子は内容は分かっていない様子ですが、ページをめくったり戻さしたり。私は開いたページを読んであげました。イラストがクレヨン調の優しい線と多くの色で書いてあるけど、喧嘩する猫の迫力が鋭すぎて、分からないながらにも息子は感じ取っている気がしています。 詳細を見る -
2018/11/13
Uzura0108さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4淡いtouchで絵が描かれています。ねこ好きな両親のため、ねこの絵本がたくさんあるのですが、よく絵を見て話を聞いてくれていたように思います。声を出してキャッキャッと喜んで絵本を見ていました。赤ちゃんには少し早かったかもですが大きくなっても読み聞かせしたいです 詳細を見る -
2018/11/13
正義の味方さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4私が小さな頃に読んだ事があったので、読んでみました。 猫が好きなので、「にゃんこだよ。にゃんこ」と声かけながら読みました。 猫の挿絵をぱしぱしとしながら、、、落ち着きはなかったのですが、猫という言葉がいっぱい出てくるので、内容までわかったかはわかりませんが、最後まで聞いてくれました。 詳細を見る -
2018/11/13
けいもさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4絵の独特さが、うちの子は気に入ったみたいです。いただいたので読ませてみたら、内容は分からないけど、見ているという感じでした。紙を破りそうになり、時期的にまだ早いかなと思いました。読み聞かせるのは、抑揚もつけやすいです。猫を飼っているので、いつか感情移入してくれないかと思っています! 詳細を見る -
2018/11/13
n0104151aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4子供が手を出したので選びました。色がハッキリで赤ちゃんの目にうつりやすいのかなと親が判断して書いました。ページをめくるたびに目をキョロキョロさせていました。やはり濃い原色は見やすいみたいです。毎日読み聞かせたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
あゆけろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4動物が好きな息子に読みましたが、1歳すぎてすぐで早かったのか、絵が特徴すぎてねこというものを認識できずにあまり興味を持ってくれませんでした。まだ少し早かったのかもしれません。内容はストーリー展開もおもしろくてよかったので、また大きくなったら読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
はるりこ371418さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私も子供も動物が大好きなので、共感できて良かったです!ただ、旦那が動物嫌いなので、旦那は、本に共感できず、読み聞かせをしてくれませんでした笑!絵のタッチがもう少しかわいいと子ども受けすると思います!長女が今生後半年なので、もう少ししたら読もうと思います? 詳細を見る -
2018/11/13
ブルーベリータルトさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
3わたしにはあまり印象に残らず、内容を忘れてしまいました…。 とくに、嫌な話ではなくファンタジーっぽい話だったと思います。 絵のタッチが好みではなかったのですが、夏休みの読書感想文のだめに購入しました。 読み書かせというよりは、子供が1人で読んで、その横でサポートするような形で読みました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。