にんじんばたけのパピプペポの商品詳細
「だるまちゃんとてんぐちゃん」などで知られるかこさとしさんの作品です。20匹の悪いこぶたたちがニンジンを食べるととてもいい子に変わります。ニンジン嫌いの子どもたちのために描いた絵本と言われ教訓も含まれていますが、押しつけがましさはなく作者の温かさが伝わってくる絵本です。偕成社より。
内容紹介・読み聞かせのポイント
こぶたの名前がポポタ、パパタ、ペペコと楽しく、それだけで子どもたちはこの絵本が大好きになります。こぶたたちはニンジンを食べるととてもいい子になって、お手伝いもできるようになります。畑でニンジンを作り、お金持ちには高く売り、貧しい人には安く、病気や困っている人にはただでニンジンを渡していきます。そして知恵を出し合いながら保育所や図書館を作っていきます。なんと優しくたくましいこぶたたちでしょう。嘘をつくことはいけないこと、働けることのありがたみ、人にやさしくすることなど、人として大切なことをかこさんらしい楽しい調子で伝えてくれるお話。
にんじんばたけのパピプペポの基本情報
作者(作) | かこ さとし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | かこ さとし |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784032060805 |
対象年齢 | 3歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 25 x 20.2 x 1.2 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
にんじんばたけのパピプペポの新着レビュー
-
2018/08/31
いくこ1231さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分が幼い頃に読んでおり、とても好きだったため、自分の子供にも読み聞かせたいと思っていました。またこのシリーズの絵本をたくさん持っており何度も自分でも読んできました。読み聞かせすることで我がこと面白さを共有できてうれしくなれるためこの本を選択しました。 詳細を見る -
2018/08/31
Maix0613さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5とてもよくて、こどももおやもたのしめるないようでした。ほいくえんにいっていないときなど、よみきかせておやこでたのしめました。またおおくよみきかせたいとおもいます。絵も可愛くてたのしかったです。おきにいりのいっさつです。 詳細を見る -
2018/08/31
まめたろぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育士の時、年長の担任をしている時に、園児がよくこちらの本を読んでと持って来ていました。 丁度、乳歯から永久歯に生え変わる時期になるので、歯に興味があり、 最後の方で『歯』がたくさん出てくるところが気に入っている様子でした。 詳細を見る -
2018/08/31
さくりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
43ヶ月検診の時に区から頂きました! 区の図書館の方が読み聞かせをして頂き リアクションがよかったので こちらを選びました!!! 家帰ってからも読んだり 最近では自分でページをめくったり してたのしんでいます 詳細を見る -
2018/08/31
かおりんクロエさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ妊娠中なので、子供の正確な反応はわからなかったです。でも、絵本を読み聞かせたり、話しかけたりすると、なんとなくよく動くような、、なので、絵本のジャンルにとらわれず、あれこれと読み聞かせてみたいなと思っています。この絵本を選んだ理由は、絵がかわいいなぁという私の主観だけだったので、子供が生まれたら、子供と一緒に見たり聞かせたりしながら選んでいけたらと思っています。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。