cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
35%
☆3
21%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.71 535位
ストーリー 4.07 386位
テーマ 3.71 536位
子どもが気に入ったか 3.64 514位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/31
    avator きゃんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    今、通っている保育園から毎月一冊、絵本を貰えます。 プロの方が選んでる絵本なだけあって、イラストがかわいくて子どものとても興味をひくようです。 お気に入りの絵本は自分一人でページをめくって楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひよこアヒルさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    この作者さんの本は子供が好きだったので、図書館で見つけてすぐ借りました。ストーリーは、みんな隣の芝生が青く見えるけど、みんな羨ましがられてるってことを、動物を交えて子どもにわかりやく伝えてるのですが、説教っぽくならず、面白く読めます。仕掛けとして、ページに捜し絵があるのも、子どもが食いつきます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Sunnyemiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    大人が選ぶ本ではなく、子どもが好きな本が一番いいです。一人で本を持ってきてはパタパタとみています。まだ小さいうちは本の質も分厚いほうが破れにくく、一人でめくりやすいようです。防水の本があればいいかもですね。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator もつこもちこさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    とんでもない!と言う展開が面白い。何がとんでもないのか、続きが気になる絵本です。保育園で、図書館の人が読み聞かせてくださり、子供たち静かに集中して、絵本に見入っていました。絵が人間くさくておもしろい。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator wakanalさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    おすすめの絵本とのことでプレゼントでいただきました。子どもの反応はとても良く、読みやすいので気に入って自分でもよく読んでいます。みんなそれぞれ周りがよく見えるけど、あったらあったでいろいろ大変。つまり、それぞれがいいところがあって、個性を認めあおうねー!っというメッセージを感じています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator maityさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ママ友の勧めで親に購入してもらった。 実際、とても読みやすく内容も良かったので、何度も読み聞かせしました。違うママ友にも是非ぜひ進めたいと思いました。同じ、絵のタッチで違うシリーズも作って欲しいなぁあと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みーさんさん。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    以前この作者の違う本を購入し、面白かったのでこちらも購入しました。娘が動物が好きなので、動物がたくさんでていて気にいった様子でした。飽き性な娘ですが、この本はテンポがいいので飽きずに読めるのでいいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator naopuftiさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    たまたま図書館で見つけて読んでみました。本棚の上におすすめの本として展示してありました。子供も表紙を見て興味を持ったようで読んで欲しいと言ってきました。内容も楽しかったみたいで、最後まで読むことができました。いろいろな動物が出てくるし、絵も面白いので良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なみママさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    本屋で子どもが「コレッ!読みたい!」と選んだので読み聞かせました。もうすぐ3歳のため意味はよくわかっていませんが、ライオン以外にたくさんの動物が出てくるため楽しいようです。意味がわかってくると、またより楽しめるようになると思うので、これからも何度も読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator えりぴよ(^3^)/さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    誕生日プレゼントでいただきました。 『とんでもない』という言葉、3歳の娘には初めて聞く言葉で馴染みがない言葉でした。何度か読み聞かせていますが気に入っているようです。娘には本の意図はまだよくわかっておらず 『きりんになりたいなー』と無邪気な様子です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ♡かずみん♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    年長組を担当した時に、周りの人の良さを知れるような言葉掛けをよくしていたが、理解できない子もいたので、この絵本を通して気付いて欲しいなと思い読み聞かせをした。 繰り返し出てくる動物のいいところや困ってるところを子ども達は楽しそうに、「そーやったんやなー」と考えながら聞いていたのが印象的 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator メー@ユーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    本屋さんで試し読みができたので子供に読み聞かせしました。しかし子供は興味なく明後日の方向を見つめ…次第に泣き始めその場を退散。絵も可愛い感じじゃないし色合いも落ち着いたかんじで、うちの子には合わなかったみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Kobori asさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    保育園の図書コーナーにあったので読んで見ましたが、3歳なりたてには少し難しかったようです。 絵は知っている動物が出ているので興味は持っていたみたいに感じました。 話のテンポや内容は親は好きな感じです。 でもあまり絵が可愛くないので娘は気に入った様子はなかったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator よう0423さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    3
    本をだいぶ前に読んだので内容をよく覚えてませんが、この作家さんの絵が好きで借りました。読み聞かせが大事だと思い図書館で定期的に本を借りるのですが、まだまだ読んでない本がいっぱいあるなぁと感じました。夜寝る前に絵本を読む習慣があるので、今後も続けていきたいです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング