いいから いいからの商品詳細
おおらかなおじいちゃん、雷様がやってきても「いいからいいから、ゆっくりしていきなさい」とやさしくのんびりと言ってくれます。この「いいからいいから」という言葉がまるで魔法の言葉のように、なんでも許してしまえる広い平和な気持ちを持たせてくれます。子育てに追われる毎日でも、「いいからいいから」と少しおおらかな気持ちになろうかなと思える絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
長谷川義史さんの絵本はどれも広くやさしく平和な気持ちになれるような文章や絵でできています。この「いいからいいから」もおおらかなおじいちゃんの言葉の裏にあふれる人生経験や愛情を感じることができます。雷様がやってきても「いいからいいから」と温かい気持ちでおもてなし。そのおもてなしをする暖かな気持ちがおじいちゃんの孫に伝わったように。お子さんに読み聞かせするときにも、ゆったりとした気持ちで「いいからいいから」と読んであげるときっとおおらかでゆったりとした気持ちも伝わるかもしれませんね。
いいから いいからの基本情報
作者(作) | 長谷川 義史 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784871101615 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 26.8 x 20.2 x 1 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
いいから いいからの新着レビュー
-
2018/06/11
カズゴンさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5NHKのテレビ絵本で知り、図書室で見つけて借りました。 お爺ちゃんの器のでかさに驚かされ、話の展開に笑ってしまう。 「いいから、いいから」とこどもたちも口にしてしまう、楽しい絵本だなと思いました。 シリーズになっていて、4冊読みましたが、忍者が出てくるお話がこどもたちのお気にいりです 詳細を見る -
2018/06/11
みかんみかんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5息子が保育園でこの絵本を読んでとても気に入り家にも一冊同じのを買って毎日寝る前に読んでいます。いいからいいからと同じ言葉が繰り返し出てくるのが息子にハマったみたいで絵本を読んでいない時でもいいからいいからが口癖になっています。来年には下の子が生まれる予定なので引き継いで読んでいきたいと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
misa88さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5繰り返しが好きなようで、同じリズムのことばを喜んでいました。片言ながらもマネをして、一緒に読んでいたことを可愛く思います。内容も穏やかで、このように穏やかに大らかに育って欲しいとの気持ちも込めて選びました。 詳細を見る -
2018/06/11
めぇぇたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5繰り返しの文が出てくるので、子どもも楽しんで見ています。また、日常会話にもいいからいいからと話してくれるので、こちらが急いでる時なんかに言われると、ホットした気持ちになったりもします。この絵本でおへそという身体の一部も教えてくれたような気がします。まだ少し文が長いかな?と思いましたが、読んでいくうちに子どもも座って最後まで見てくれるようになったので、他の長い本の読み聞かせにも挑戦してみようと思ってます。 詳細を見る -
2018/06/11
ひっとん29さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ産まれて間もないため、絵本を読んでもあまり反応はないのですが、声を聞いて、笑顔になったのをみて嬉しく感じました。この本は、私の親が読んでみたらと勧めてくれた本です。読んでみてすごくよかったし、これからも読んでいこうと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
eikuy0219さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5いいからいいから、と言う、繰り返し出てくるフレーズは、日常生活でも思わず使いがちなフレーズだったので選んだ。子どもたちも真似して、いいからいいから、と口ずさむ姿もあった。 また、おじいちゃんのゆったりした様子が、読んでいる方もゆったりした気分にさせられるので、面白かった 詳細を見る -
2018/06/11
yo-yoさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5初めは図書館で借りてよんだのですがとても気に入ったので購入しました。リズムもよく内容も面白いので子供は勿論読み手も楽しめます。全シリーズ欲しいそうなので買ってあげようと思ってます。大人も子供も楽しめる貴重な絵本です。 詳細を見る -
2018/06/11
こぬちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自身は妊婦なのでまだ自分の子供には読んでいません。幼稚園教諭時代沢山の子供達に読みました。どこの子どももこの絵本が大好きでユーモアがありシリーズも図書の貸し出しでよく借りられていました。絵のタッチもとてもよく楽しい絵本だと思います 詳細を見る -
2018/06/11
ミピングさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5いいからいいいからは、とても内容も絵のコントラストも面白いです。読んでいる大人もふふふと笑わせてくれる内容で読むかいがあります。おへそがとられちゃう話なのですが、その絵本の内容を使って、お風呂に入らない時やねない時など鬼におへそ取られるよと言ってつたえるこもともあります 詳細を見る -
2018/06/11
きゃうんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5言葉にリズムがのせられる。リズムで捉え方伝え方が変わる。気持ちを切り替えたい時やこだわりが強く出たときに、ゆったり「いーから、いーから」と繰り返すことで落ち着いたり切り変わったりする。リズムがあるので、覚えやすく、いつでも使える言葉。 詳細を見る -
2018/06/11
さーよさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5前向きになるようなお話で、絵もわかりやすくては子どもはよろこんでいました。 また、いいから、いいからと何度も繰り返しが出てくるところが子どもの興味をひき、面白そうにしていました。 何度も読んでいるうちに絵の中の色んなところに目が行って楽しめていました。 詳細を見る -
2018/06/11
まっつんこうたさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5昔から絵本は好きで何冊かもっていた。読み聞かせにもなんどもいった。 3?4歳がどんな絵本がいいかわからずにいたが、友達から教えてもらい、読むと親も楽しめて子どももハマった。全巻購入した。 絵が面白く、テンポがこどもに合っていたのだと思う。 詳細を見る -
2018/06/11
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5本に出てくるいいからいいからという繰り返される言葉の響きが気に入ったようで、読み終わると、口ずさむように「いいからいいから」という息子の姿が愛らしかったです。絵もコントラストのはっきりした色で、顔が大きく描かれた登場人物の表情が豊かで楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/11
まつきひらさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
4まだ出産前なので、胎教として… 保育士の仕事で3歳から5歳に読む事が多かった絵本です。 シリーズのどれも楽しく明るいお話で、私自身も子どもたちも好きな話でした。 おじいちゃんの「いいから、いいから」の言葉になんでも許せる広い心を子どもたちと一緒に学ぶ事ができました。 詳細を見る -
2018/06/11
さとしっくさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵本を読み聞かせすると、興味を持って真剣に見てくれています。時々、これは何?と聞かれながら、自分で学んでいっています。たまに、一人で絵本を開いて、真似するようにたどたどしく喋っています。とても微笑ましいです。 詳細を見る -
2018/06/11
ごろごろまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4まだ本の内容を理解している月齢ではないのでそこまで反応が見れるわけではないですが、雷におへそを取られちゃう。でも返してもらえる。それは親切にしたから。、というところに惹かれて買いました。これからの反応も楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/11
risoraさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4ニコニコして聞いていたので面白かったみたいです。 お化けが出てきてもいいからいいからというので真似してました(^ν^) 長谷川さんの絵の本は全体的に好きです。 詳細を見る -
2018/06/11
とモカさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4保育園の貸し出しで子どもが自ら選んできました。手に取りやすい大きさで、母が読まなくても自分で何度もめくって読んでいました。文字が多い本だと、集中力がもたないこともありますが、この本は程よい長さの本でした。 詳細を見る -
2018/06/11
641227さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4読み聞かせ出した時期はまだ内容が理解出来ず絵をパラパラと見てるだけでしたが、3歳半頃になると内容もちゃんと理解できるようになりました。絵本のセリフを真似たり、内容を説明してくれたりと、とても良い効果が出ていると思います。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆき.nさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4シリーズで読んでいるの本なのですぐに興味をもった。鮮やかな色合いが目につき、イラストも惹かれやすい。繰り返し何度も何度も読んでいる。自分でめくっては絵を見て楽しんでいる。親しみやすいストーリー、絵だった。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。