cozre person 無料登録
童心社

でんしゃがきました

でんしゃがきました
総合ランキング
-位
商品レビュー
4.0
(4件)

でんしゃがきましたの書籍情報

発行日
2017年2月25日
希望価格
1,300 円
参考価格
出版社
童心社

でんしゃがきましたの商品詳細

赤ちゃんのブックスタートにもぴったりの「くっついた」の著者、三浦太郎さんが描くかわいい電車の絵本です。電車と動物といった小さな子どもが大好きなキーワードで、想像力を刺激する楽しい読み聞かせを進めることができますよ。

内容紹介・読み聞かせのポイント

「でんしゃがガッタンふみきりカンカン」と繰り返しの言葉がリズミカルにストーリーを進めます。さんかくえきでねずみさんが待っていたのはいい匂いがする小さいチーズの電車です。サラダえきで待つうさぎさんは野菜たっぷりの電車など、ぞうさんやくまさんと次々に登場するかわいい動物達が夢のある素敵な電車を待っています。同じく三浦太郎さんの「バスがきました」「おうちへかえろう」と合わせて読むと、展開やリズムをより楽しめるでしょう。

でんしゃがきましたの基本情報

作者(作) 三浦 太郎
作者(文)
作者(絵) 三浦 太郎
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784494015382
対象年齢 2歳 〜
商品パッケージの寸法 19.1 x 26.6 x 0.8 cm
テーマ のりもの
特徴・付録

でんしゃがきましたの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator Azharuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    子供の誕生日プレゼントにパパからプレゼントされました。本が大好きなので、本棚を探して読んでと自分から持ってきます。ガタンゴトンの響きが好きなようで、一緒に言ったり、イラストを指差したりして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator azu-さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    電車と動物が好きで、分かりやすい内容だから選んだ。実際赤ちゃんの時から読んでいるが、2歳を過ぎた今でも読む。一緒に声に出して読めるから参加している感がいいらしい。食べ物についても触れられているので、食に対しても効果があるのではと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator tommy0524さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    電車大好きな男の子ママなので、電車の絵本はだいたい持っています。どれもかなり食いつきはよく、絵本に合わせてがたんごとん(絵本によって効果音は変わりますが)本を揺らしながら読んだりしました。今では息子も自分で読むときにがたんごとんと言いながら本を揺らして楽しそうに読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator そすけくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ0歳なので今はわかってないかもしれませんが、何回も読み聞かせているうちに表紙を見たら喜ぶようになりました。そして自分でめくろうとします。 選んだ理由は 母が買ってきたからです。可愛らしい表紙と目についたから選んだようです。 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)