cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
41%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.59 99位
ストーリー 3.87 485位
テーマ 4.14 358位
子どもが気に入ったか 4.35 114位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator そるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    インスタ等で紹介されていて、気になっていたので購入してみました。視力の悪い赤ちゃんでも、わかるようにはっきりとした色で描かれていて、絵も可愛くて良さそうな感じでしたが、まだ早かったらしく、中々反応してもらえませんでした。もう少しして、反応してもらえるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator mimio1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色使いがよく子どももよく見ていました。また破れにくい厚い紙なので子どもが乱暴に扱っても丈夫で壊れにくいところがよかったです。同じような色使いの本にはとくに興味を示していました。まだ色は覚えていませんが色を覚えたらまた活用したいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちーまん。。。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    友人からおさがりでもらいました。 初めてのカラーの絵本です 0ヶ月はカラーより白黒の絵本を見ていることが多かったです イラストはかわいいですし、音も可愛いですが、すこし重いのが気になりました 落として当たったらどうしようかと心配だったし、寝転がって読み聞かせていると手が疲れてきました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 純子6210さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    色づかい、イラストなどとても子どもが喜ぶ物でした! 話も伝えやすく、可愛く出来ています。 個人的に本が重いため、読ませてにくく本人だけだと本棚からだすのも大変そうでした。内容はとてもオススメで、シリーズで何冊か揃えました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あやゆうとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    しましまぐるぐるなどシリーズ物の本を3冊一緒に購入しました。最初は読み聞かせをしても無反応でしたが、次第に興味が出てきたのか、笑顔を見せたり、声を出すようになりました。まえのめりになって興味津々に本を覗きこむようにもなりました。最近では自分で本もめくれるようになり、成長が感じられます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Haru24さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵本の紹介文に、赤ちゃんが捉えやすい赤や黒を使った、初めてにぴったりの絵本とあったので、選びました。離乳食を食べたあとなど、縦抱きする必要がある時に読んでいます。ストーリー性がなく、言葉も少ないので、子どもの反応を見ながら自由に言葉を足しています。最初はじっと見るだけだった我が子も、続けていくうちに赤い丸を触って遊んでいます。視覚的に捉えやすいのだと感じました。また、赤ちゃんが持ちやすく怪我しにくく工夫されているので、子どもだけでも楽しめます。物語ではないので、内容を楽しむという感じではないですが、赤ちゃんの初めての絵本としてはおススメです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator sanana----さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    児童館や福祉施設などでよく見かけていたので購入しました。色がはっきりしたもので絵も可愛いです。言葉遊びというか音の感じが気に入ったみたいです。小さい子どもの興味を凄くひく音の絵本だとおもいます。次々めくって絵を見れるのもお気に入りポイント 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator myn29さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    赤ちゃんの認識できる色で書かれているため、低月齢の頃から興味を示してくれました。月齢が大きくなってからはこの絵本を見ることが好きになり、泣いているときでも絵本を見せると泣き止むようになりました。読むのも簡単なので、低月齢の頃にはおすすめです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator コットンままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    色がハッキリとしているので、子供が手に取りやすく、覚えるのが早い 他のバージョンも出して欲しい。 読みやすくて、色を覚えられるしとてもいいと思った 若干、本が重たいのが気になるけど。 絵も可愛くて好きです。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ショコラ86さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    視覚効果があると聞いて購入しました。コントラストがはっきりしていて、絵本を開くとじーっと見つめているのでしっかりと見ているのが分かります。時々手をのばしているので子どもの興味はひきつけているようです。ストーリーがあるわけではないので内容は良し悪し分かりませんが、この月齢ならいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator coniconiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    祖母にプレゼントとしてもらい、読み聞かせをしていました。くっきりした色と形、また、シンプルな言葉が気に入ったらしく、何度か聞かせると内容を覚えて一緒に指差しながら台詞を唱えていました。色の名前を覚える導入としてもよいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator めいりーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    言葉のリズムがよくて、今でも子供が大好きな本のひとつです。産まれる前にファーストブックとして購入し、最初に読み聞かせた絵本です。暗記してしまうほどでリズムを作って呪文のように本を見なくても読んであげていました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator みそみそみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃん本舗で、特集が組まれていたので購入しました。ストーリーなどはなく、大人からみたら面白いの?と思いますが子供は続く言葉やイラストに興味津々! 今は、2歳になりますがその絵本で色を覚えています。可愛いイラストです。 専門の先生が監修されているとのことで 知育にも良いなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator tomokichiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    初めは同じシリーズのしましまぐるぐるのほうが好きでコッチも揃えて買ったのは失敗だったかなぁと思っていたのですが月齢が進むごとに大好きになっていって今では自分でめくって読んだり読むのをせがんできたりします。穴が空いているところを触ったり色の境目をなぞったり不思議そうにたくさんたくさん遊んでくれます。 絵本自体も丈夫なので引っ張られてもかじられても傷まず重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 1204ぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子どもの気を引く色使いになっていて、絵本の表紙を見せただけで声を出してすごく喜びはじめます。読み聞かせしてあげると物凄く真剣に絵を見つめて触って、と全身で楽しんでいるように思えます。少しぐずったときなども、絵本をみせながら題名を口ずさむとすぐに泣き止んで絵本に夢中になります。これからも読み聞かせてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator sss_mrさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    赤ちゃんが気に入る本とネットで話題になっていたので図書館で借りて読んでみたけど娘には不評のようでした。返却日まで毎日読んでも反応が薄くほとんど興味が無さそうな感じでした。他の赤ちゃんとはツボが違うのかな?赤ちゃん向けの本は舐めたり口に入れたりしてしまっても大丈夫なように作られているので気軽に読み聞かせが出来て嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator anoanoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    わかりやすく少ない色使いなので子供達が見やすく絵がわかりやすいのがいいと思う。ページをめくる度にあれこれ指さして楽しそうで嬉しそうです。自分でページをめくったりして喜んでいます。大人からしたらチカチカする色使いなのでずっと見とくと頭が痛くなります。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator さささくようううさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    赤や黒が最初は見えると聞き、我が子のファーストブックにと選びました。喜んでいるとかというリアクションはまだわからない月齢だったので、親の感覚になってしまいますが、本を動かしながら読んだり指差して読んでやると目線が付いてきていて興味深く見てくれているように思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator はるゆのmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    みんな大好きなキャラクターで子供が真似したがる"いない いなーい ばぁ〜"や、"あっぷっぷ"の絵本。 ちょっと大げさに呼んであげると子供も喜ぶので結構本屋さんでもそういう絵本は目にとまります。 あと、絵がはっきりとした色合いや大きさだったりするからいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator わちゃんまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    このシリーズものを全て揃えました。色がはっきりしていて反応するかなぁ…と思っていましたが思ったよりも反応が無く(月齢が幼いからかなとも思いましたが)月齢が上がった今でも余りこのシリーズには手を伸ばしません。色や絵の可愛さはありますが子供には合わなかったようです。 詳細を見る
前へ
30/50
次へ

絵本ランキング