- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/22
ひーこ★さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5初めての絵本を選んでいるとき、この絵本を見つけた。以前友人から勧められた本で、良さそうだったので買ってみた。2ヶ月になったばかりの頃初めて読み聞かせしてみたが、反応がなかった。それから少ししてまた読んだら、絵を見ていた。ページによっては笑うこともある。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆきけんぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5妊娠時に勤めていた会社を退職する際に、プレゼントとしていただきました。生後2ヶ月頃から絵柄を見せ始め、月齢毎にお気に入りのページが変わり、一歳になった今では他にもお気に入りの本が出来たのであまり読んでいませんが、たまに思い出したように読んで、と持って来ます。この本のおかげで、読み聞かせの習慣ができ、子どもも絵本が大好きになりました 詳細を見る -
2018/05/30
りょ129さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5まず色がカラフルな本だから選びました!3、4ヶ月の頃から目で追うようになりました!今は自分で取り出してめくって読んでたりします。見てて飽きないようです!内容的に結構単純な絵本が好きなようでした 詳細を見る -
2018/05/30
夏兎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色合いや絵がとても気に入ったようで、ずっと見てました。 読むのをやめるとぐずったりするくらい気に入ったようでした。 文字数も少ないから親としても読みやすくとても良いと思う。 このシリーズは気に入ったので他にぐるぐるしましまも購入しました。 詳細を見る -
2019/03/28
綾鷹さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5何をしても大泣きしてしまう時があって、半分やけになって自宅にあったしましまぐるぐるを読み出したらピタリと泣き止み、じーっと絵本をみていました。色使いが好きなのかな?と思ってこちらも購入したら大当たり。見せるだけでご機嫌で、足をバタバタさせながら楽しく読んでます。 詳細を見る -
2018/11/13
リロオラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ピョーンは支援センターでよく読み聞かせます。 正直まだ内容や理解できないので、次のページで絵が変わると喜びます。 内容が続いていて代わり映えしないものよりページごとに絵が違ったりすると釘付けになります。 詳細を見る -
2018/05/30
mmaakkさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃんの目にも見やすい色使いで、仕掛けもあり、この本を買いました。 読んでると子どもも集中して見てくれて、赤、黒、白の表現もまたかわいく、絵もとてもかわいいので、この本を選んでよかったなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
ひーしゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5友人から出産祝いに貰いましたが、色合いが分かりやすく、興味を持ちやすい様子で読むと喜んでくれる。絵本のフレーズを言うと本棚から絵本を探して持ってくるようになった。最後のページの穴あきの部分は指を入れたり覗いたりして遊んでいる。 詳細を見る -
2018/05/30
あーたん1996さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5読んだ色を指差ししたら、ワンワンとか喋ったりしてくれてます。 赤色はどれと聞くとちゃんと赤色を指差しし分かっているんだなーっと感心します。 もう一人4ヶ月の女の子も読んであげると笑顔になったりします。 ほかの絵本も二人とも大好きで上の子は読んでほしい時に自分で選んで持ってきてくれるのでそれを読んであげています。 絵本は10冊以上ありますが小さい時から読んでるあかあかくろくろを1番最初に持ってきます。 詳細を見る -
2018/11/13
odenkunさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃんに読ませる本と書いてあり、購入しました。ストーリーがあるというよりは、赤ちゃんが見て楽しんでくれているような絵本です。これが赤色だよーなと指をするさしてお話ししながら読んであげると嬉しそうにしています。 詳細を見る -
2018/11/13
ろんがりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5支援センターに置いていたので読みました。絵が可愛く黒赤と色彩がハッキリしていたので子どもも目は追っていました。 ただ、私自身内容はよく覚えていません。 読んだことある本ですが、選択してしまい、選び直すことはできないのでしょうか。違う本ならもっと書けたかもしれないと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
よーかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5生協の注文書に、赤ちゃんへのおススメ絵本と書いてあり生後2ヶ月で購入。あまり反応を期待していませんでした。が、はっきりとした色や、単発的な言葉で惹きつけられるのか、読んでいると笑います。お気に入りのページもあり、1歳になった今は何回もそこへ戻ったりしてページをめくっています。本はほかにもありますが、表紙だけでもジーッと眺めたりもして好きなようです。 詳細を見る -
2020/03/11
eleanorさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5保育士の方からのお祝いでいただきました。赤ちゃんが判別しやすい配色の赤、黒、白でできた本だそうです。 そのとおり2ヶ月半くらいから読み聞かせしていましたが、じーっとよく見ていました。1ページ中の文字も少ないので次々と展開していくこともできるし、独自で色を教えたり動物の名称や数を数えるなどしてじっくりと読むこともできるので1歳半になってもまだまだ読んでいます。 詳細を見る -
2019/03/28
f11sapさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
51歳のお誕生日に親族からもらいました。赤ちゃんに人気の絵本ということは聞いていたので気になっていました。ストーリー性には欠けるので読み手には退屈しますが、色のコントラストがはっきりしており月齢が低くても気に入ると思います。また、ページも分厚いので破られる心配もないのでよかったです。 詳細を見る -
2018/05/30
そたまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5赤と黒と白だけでてくる単純な絵本ですが絵も可愛くてシンプルで赤ちゃんでも興味が持ちやすいな、と思いました。 硬くて小さめな作りになっていて折れにくいし片付けやすい。子供がもって振り回したり叩いても破れたりしないので良いです。 最後の方のページはくり抜き(穴)があってづきのページの絵と連動したりしてて、最近の絵本は触っても楽しめていいなぁ!と感じました。 詳細を見る -
2018/05/30
ちびちやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5赤ちゃんが見やすい色という帯を見て、即決しました。最初はじーっと見てるだけでしたが、途中から顔に反応してにこにこ笑顔で見ています!何回読んでも飽きないみたいでとても気に入っています。私も暗記してしまうぐらい簡単な本なのと、本を触っても手を切らな紙の素材も気に入っています。 詳細を見る -
2018/11/13
はるまさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5目や脳に良いとのことで購入しました。 色がはっきりしているからか楽しいようでページをめくり、本を閉じると開いてと泣くほど気に入った様子でした。最初は読み聞かせの声に反応しているようでしたが、4ヶ月くらいから興味を持ち、じっと目で追いました。 詳細を見る -
2019/01/11
ゆきゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5プレゼントでもらいました。その方のお子さんもお好きなようで、楽しみにしていました。子どもに読み聞かせすると、触ったり、じっとみたりと反応が見られました。 違う種類の本も購入を検討しています。 私的にも色使いなどお気に入りです!! 詳細を見る -
2018/05/30
Himarinままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5色が興味のあるものを使っていて、絵本も1ページずつがしっかりしていてめくりやすく、子ども自身からめくって読みたくなる絵本でした。もう少しで9ヶ月になる娘ですが、あかあかくろくろの本を読むねと言うと手足をバタバタさせて喜んでいます。 詳細を見る -
2018/11/13
mn96 さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5読み始めた3ヶ月頃からでも目で追っているようでした。月齢が大きくなるにつれて、笑うようになり、今では声を出して笑うようになりました。厚紙なので安心して触らせることができます。色のコントラストも気に入ってます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。