たんじょうびおめでとうの商品詳細
わかやまけんさんの人気シリーズ「こぐまちゃん」絵本が好きなお子様のお誕生日プレゼントにいかがでしょうか。3歳のお誕生日を迎えるこぐまちゃんの1日が描かれています。自分の成長への自信と夢いっぱいのお誕生日の様子を楽しみましょう。
内容紹介・読み聞かせのポイント
子どもの誕生日は親にとって感慨深いもの。子どもにとってもまた、自信をもって1つ前へ進む日になります。3歳になったこぐまちゃんは、朝はひとりで起きることができるし服を自分で着ることもできます。ちょっと難しいこともあるけれど、自分でできることに一生懸命に自信をもって取り組む姿に子どもの姿が重なるでしょう。誕生日のお祝いにはしろくまちゃんも招待されます。プレゼントは何でしょうか。子どもらしい夢が詰まった素敵なプレゼントが待っていますよ。
たんじょうびおめでとうの基本情報
作者(作) | わかやま けん |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784772100502 |
対象年齢 | 0歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 21 x 19 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
たんじょうびおめでとうの新着レビュー
-
2018/08/31
e.i23さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5乳児健診の際に頂き、サイズが持ちやすいサイズと絵が多く、タイトルもたんびょうびおめでとうと言うことで子供がとても気に入り何度も読んでいました。 くだものやアメなど出てきて、これは?と聞いてきたりしてただ読み聞かせるだけではなく、会話も出来たりしたのでよかったなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
がーよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4子供の2歳の誕生日にこぐまちゃんシリーズをみて、誕生日おめでとう、という絵本があることを知りました。 これは今日プレゼントしなければ、と慌てて買いに行きました。 子供も大好きで、特にプレゼントの中身がいっぱいあるページは一つ一つ指で指して名称を言いながら見ています。大好きなようで何回も読んで、と持ってきます。 詳細を見る -
2018/08/31
侑、楓さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4お兄ちゃんとお姉ちゃんも一緒になって話を聞いていました。 そのあとお兄ちゃんが読み聞かせを始めてますます本に興味を示し始めて今では色々な本にお兄ちゃんとお姉ちゃんと一緒に読んでいます。 本が好きになるきっかけが読み聞かせだと改めて実感しています。 詳細を見る -
2018/08/31
ふい。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自分が小さい時に買ってもらい読んでいたので息子にも読んで欲しいと読み聞かせをしています。読み聞かせしているとだるまを指で指しながらみたり喜んだりしてるのでこれからいっぱい いろんな本を購入して いろんな世界を見せてあげたいと思います 詳細を見る -
2018/08/31
milutaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵がとても可愛くて、気に入ったので息子の誕生日にぴったりだと思い購入しました。 カラーですし、くまちゃんがとてもかわいく、シリーズもあるので続けて読めることも魅力を感じました。 続けて読み続けたいです! 詳細を見る -
2018/08/31
NONO411さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5親が読んでいるとテンポが良いのか、マネをしたり、笑ったりと、子供の反応がすごくよかった。そして、子供も覚えて1人でも読みだしたりしていました。 子供自身もとっても好きな本なんだなぁと感じました。何度も何度も読んでも飽きないので、たくさん読んであげようと思っています。 詳細を見る -
2018/08/31
39えり39まるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4デパートの中の本屋でたまたま目に付き 購入してみました。最初はあまり興味をしめしませんでしたが、何度も読むうちに 絵本に興味をしめし聞いてくれています。 とても読みやすく綺麗な色使いでとても気に入ってます。 詳細を見る -
2018/08/31
えりょ622さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
43歳のお誕生日が近かったので購入しました。 自分で着替えができる、自分でご飯が食べられる等、本人の刺激にもなるかなと思ったのですが、3歳前にはあまり響かず.. もう少し大きくなってからの方が気に入って持ってくるようになりました。 最後にプレゼントがたくさん出てくるページは、今でも「僕これ~」と選んでいます。 詳細を見る -
2018/08/31
mnmt7890さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5この絵本は頂き物なので「なぜ選んだか」の質問には答えられません。息子はケーキが誕生日を祝う時のものだとわかっているので、ケーキを見ると手を叩いて歌う真似をします。プレゼント箱の次ページに散りばめられたたくさんのおもちゃの絵には、「わーぉ!」と言って知ってる物を指差したり言ったりするようになってきました。 詳細を見る -
2018/08/31
tomomizさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5もともと、赤ちゃんの頃から絵本が大好きで、こぐまちゃんのホットケーキ、こぐまちゃんと動物園も大好きでよく読んでおり、保育園にあったこの本を借りてみました。 誕生日という概念も少しわかり始めた頃でした。 たくさんのプレゼントが出てくると、これがあった!あれがあった!などと色々お話ししながら読みました。 詳細を見る -
2018/08/31
れっちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4誕生日だったから!子どもへのプレゼントの意味で買いました。読んでるこちらがウルッときました。子どもは「あ!あ!」と指差しながら聞いていました。自分で持ち出して、パラパラと読んでいることもあり、気に入ってくれてよかったです。まだ少し話の内容が難しいのかな、と感じますが、これから毎年この絵本を誕生日に読み聞かせてあげられたらいいなと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
はるはる0117さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
41歳のお誕生日がきたので、読みきかせしました。お誕生日がテーマの絵本なので買いました。反応はまずまずな感じでした。まだあまり絵の理解ができていないのでもう少し大きくなったら、読みきかせしようと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
りうりるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ小さくて話はわからないと思うけど、でもじっと話を聞いて絵もよく見ていた。絵本は読みやすかったです。これからもたくさんの絵本を読んであげたいと思います。2人めなので、お兄ちゃんのお下がりの絵本がたくさんあるのでどんどん読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
cccさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4子供がこの本を手に取り読んでと持ってきた。途中で飽きることもなく真剣に最後まで本を見て聞いていた。読む側も聞く側もわかりやすい内容で低年齢時にも読み聞かせしやすい本でいいと思った。2歳の甥っ子も静かに聞いていて0歳から2歳3歳と幅広く読み聞かせできると思う。 詳細を見る -
2018/08/31
らぐさきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4赤ちゃんに生まれてきてくれた感謝を伝えたくて読みました。きっとまだ何もわからないと思いますし、今の読み聞かせは私のエゴというか自己満足だと思いますが、ただ我が子がかわいくてとにかく愛情をたっぷりあげたくて、それにはこの絵本がピッタリかなと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
結パンさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4絵をじっと見ていました。話の内容も分かりやすかったので小さい年齢からでも読めるので良かったです。親も読みやすく子供も分かりやすかった絵本だと思います。次の子にも読んであげたいです。色んな本を読んで色んなことに興味を持ってもらいたいです。 詳細を見る -
2018/08/31
junshihoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3普段、あまり興味のない本だと飽きてどこかへ行ってしまうのですが、この本は大人しく座って聞いていました。おめでとうと言うとパチパチと拍手していました。 本の長さも長すぎず短すぎずちょうどよく、読みやすかったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。