cozre person 無料登録
福音館書店

だるまちゃんとうさぎちゃん

だるまちゃんとうさぎちゃん
総合ランキング
380位 (562商品中)
商品レビュー
4.23
(26件)

だるまちゃんとうさぎちゃんの書籍情報

発行日
1977年04月
希望価格
900 円
参考価格
出版社
福音館書店

だるまちゃんとうさぎちゃんの商品詳細

かこさとしさんの人気シリーズ、だるまちゃんの第三弾のお話です。雪のなかで遊ぶだるまちゃんとうさぎちゃん。どこか懐かしい、雪遊びを通してお互いの交流を描いていきます。雪だるまや手袋人形など、懐かしい冬の遊びも随所に見られて、雪が待ち遠しくなってしまうお話です。

内容紹介・読み聞かせのポイント

今は大雪が降ってたくさん遊ぶという経験をすることもむつかしくなってきましたが、このだるまちゃんとうさぎちゃんのお話を読むと、昔遊んだ雪遊びや冬の空気が目の前によみがえってきます。雪だるまの目をりんごで作ったり、冬遊びのアイデアがたくさんあります。手袋人形は、お子さんと一緒に作って遊んでもとても楽しいと思います。雪だるまも、雪が降ったら作ろうね、と声をかけながら読んであげるとお子様も冬がとても待ち遠しくなりそうですね。

だるまちゃんとうさぎちゃんの基本情報

作者(作) 加古 里子
作者(文)
作者(絵) 加古 里子
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784834004502
対象年齢 3歳 〜
商品パッケージの寸法 26.2 x 19 x 0.8 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録

だるまちゃんとうさぎちゃんの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator cor0nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    だるまちゃんシリーズははっきりした色合いでまだ1ヶ月の子供にも分かりやすく、読み聞かせをすると目で追ってくれているのがよく伝わります。まだ言葉は分かりませんが言葉が分かるようになってからもストーリーを聞いてもらうのが楽しみな絵本です。 友人から子供が喜ぶ絵本と聞いてこちらの本を選びました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ここさややさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    読み聞かせをすると大変喜びます。何度も読んでいるうちに、内容も覚えてしまいますが、語彙力や表現力が身についてきていると感じます。また絵本を通してたくさんの世界を知ることができると思います。 たくさんの本を読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator のんさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    大きさがちょうど良く、絵が可愛いと思いました。また、友達からこれは人気があると聞いたので、この絵本を選びました。子供はとても嬉しそうに絵本を見ていたので、何度も読んでいます。これを選んで良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator キャラさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    読み聞かせでおすすめの本で探してて 絵も可愛くて選んだんですが、まだ10ヶ月で内容まではわかってない様子でした。 もう少し大きくなったら『だるまちゃんとてんぐちゃん』『だるまちゃんとかみなりちゃん』のシリーズの本をまた読み聞かせあいてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator kippe15さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    昔からある本で、自分も幼少期に読んだ覚えがあったため購入。姪に読ませたが、それから気に入って毎回この本を読んで欲しいと持ってくるようになった。本屋さんに行ってもだるまちゃんシリーズを見つけるとずっと読んで楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yukichibikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズはもともと、人気であると知っていたのでこの絵本に決めました あぐらをかいてその上に息子を座らせて絵本を、読みました。 声を出したり笑顔で見たり目で追ったり手で触ろうとしたりとても良い反応 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 翔パパさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ちゃんと聞いてくれて笑ったりする。 絵を見てだるまとゆうのがわからないから反応を示さないからだるま意外の 絵がいいかなとは思った。犬とか猫には反応する程度なので。もう少し絵の色やキャラクターの形がはっきりしていた方が子供が反応しやすいかなと思う 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator うさぎいぬこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    だっこして読み聞かせしましたが、おとなしく絵をじーっと見てたまに絵本に手を伸ばしていました。何度か読みましたが、あきないで見ているので気に入ったのだとおもいます。まだ自分から手に取ったり要求する月齢ではないですが、そうなる日が楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ちぇみなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園で一括購入をしたものを持ち帰り家で読み聞かせてみました。ですがうちの息子は動いていない作品には興味がないみたいであまり聞いているような様子ではありませんでした。どちらかと言えば映画など映像作品が好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator coco1031さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    まだ2歳半には早いかな?と思いましたが、 本の大きさ、文字の数、絵の大きさと数を見てコレなら見てくれるかなと思い読み聞かせて見ました。 文の内容が分からないとは思いますが、じっとみて絵を指さし、だるまさんとかうさぎさんとか一緒に楽しむことが出来ました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 3姉妹さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    寝る前の読み聞かせは毎晩欠かさないので沢山の絵本に触れています。子ども達それぞれ気にいる本が違くてそれがまた楽しいです。だるまちゃんは絵が渋くて私も好きです。難しい言葉にそれ何?と質問してくる子ども達にそれはね、と話がまた盛り上がり楽しめています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みりゅうままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    この絵本は保育園でもらった絵本で少し文書が長いけど面白いし手遊びの感覚で手袋での遊び方が書いてありすごくいいし子供たちにしたら、こんな遊びもあるんだってわかる。から私的にすごくよかったなと思った。あと、冬の遊びもまた一つ増えたかんじでいいと思った。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    わたしがこどもの頃に読んでもらっていた本が実家にまだ残っていたため、娘にも読みました。他にも何冊かあるだるまちゃんシリーズを全て持ってきて、何度も何度も読んでと言うくらい、娘は気に入っています。美味しそうなおやつの絵など、細かい絵がたくさん出てくるのが飽きなくて楽しいようです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator よんvvvさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    だるまさんシリーズが大好きで、全部自宅に持っています。赤ちゃんの頃から毎日楽しそうにだるまさんシリーズの絵本を読んでいます。内容も簡単でわかりやすく絵も可愛くいつもとても喜んでいます。 4歳になった今でも自分で絵本を持ってきて、弟に読んであげたりしてこれからも長く愛される絵本なんだなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator まあころーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    昔、自分が幼い頃に母から読んでもらった記憶があり、保存していたこちらの本を娘にも読んでみることにした。興味はまだ無いようにだがら自分でページをめくったりするのが楽しそう。ストーリーも勉強になるし面白くて良い。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あおいーたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    だるまさんシリーズが大好きなのでこの絵本もそのひとつとして購入しました。なぜか、まわりの子供もだるまさんが大好きで娘も喜んで持ってきます。読みきかせるとぺーじめくるたりににこにこ!ただ、だるまさんシリーズはページが薄いので沢山触るたびに破られます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator そういちろさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    簡単でわかりやすい表現、絵がつかわれている 子供にはこのくらいの文字数、絵がいい。 ほをわの大きさも大きすぎると、 子供がやぶく、重たくて扱えないので 軽くて小さいものがいい 色つかいはカラフルなのがいい明るい色の本 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 00*00tさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色が3ヶ月くらいの赤ちゃんでも識別しやすいかと考えて選びました。また絵も可愛いらしく子供が好むようです。本の大きさも読み聞かせしやすいと思いました。このシリーズが好きなので他のものも購入するつもりです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ヒロ&レンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    毎日読んでるせいか本を持った時からニコニコしだして読んでる時は笑ってくれて嬉しいです。いつも二、三回読まないとすぐ泣き出します。笑笑 本屋に行ってたまたま目に止まって面白そうと思って買いました。この本を買って良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 優心ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    読み聞かせは、長いとすぐに飽きてしまい集中ができないのですが、この本は、本の内容がそんなに多くなく子供も集中して聞いてくれました。また、絵が可愛いので絵にも興味を示してくれたのでこの本を選びました。ぜひ、おすすめです! 詳細を見る
口コミをもっと見る(26件)

絵本ランキング