cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
50%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.75 527位
ストーリー 4.19 316位
テーマ 4.56 35位
子どもが気に入ったか 4.13 300位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/31
    avator さーちゃまさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    お下がりの絵本でした。食べ物の消化を理解してうんちが出るのを喜びました。1日に何度も何度も読み返しました。食べ物を良く噛むようになりました。しっかり食べて栄養になる事を意識して食べていました。唾液を感じていたようで、指しゃぶりでヨダレが出ると手が消化するかもと思っていました、 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    生まれた時から指をしゃぶってた娘。食べ物が大好きで、気に入った食材や、給食で食べて好んだ物などは、帰るなり一緒に作ってと言う程です。この絵本は本当に大好きで、ボロボロになるまで見ていました。基本的に食べ物の絵本は興味津々です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 中野901さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    体の仕組みについて興味をもち、聞き入っていました。 食事中などの日常生活の中で本で読んだ事が会話としてでてきて、学習していることも実感しました。 なぜ?どうして?と気になる事が多くなる5歳という年齢で読むには最適な内容の本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あい0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    リアルなところが良かったです。 理解するまでには時間がかかりましたが、興味を持たせるのには役にたっていたと思います。 ただ、読み聞かせるにはもう少し少ないページのほうが良かったと思います。 流行り廃りがないので、今は姪のところにあります。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator いこまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    幼少期に母がよく読んでくれていたので凄く印象に残っています。 絵は、リアルな部分もあるので怖がってしまう子もいるかもしれませんが… 食育をテーマにしている絵本でとても子どもの成長に役に立つ一冊だと思います。 我が子にも、是非読み聞かせしたい一冊です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Kanako1214さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator *cocoa*さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    実家にあったので、4歳前後で読み聞かせました。話の流れはわかりやすく、子供も覚えていたのですが、少しまだ難しかったように思います。また、絵が昔ながらなので、もう少し可愛くなると親としても手に取りやすくなるかと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Rio&Rickyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    歯磨きを嫌がってしてくれなかったので、少しでも歯磨きに興味を持ってくれる様にと思い購入しました。評判がよかっただけあり以前より歯磨きをしてくれるようになりました。今ではこれ読んでとお気に入りの本になり毎日読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator moeyogaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    体の仕組みや食べた物がどこに行くかに興味を持っていたので読み聞かせしました。 興味深い内容で色々質問もしてきました。 一回では理解するのが難しいようですので、繰り返し読んであげることが大切だと感じます。 絵も生々しい感じではなく可愛く描かれており好感が持てました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator myk.shさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供は色んな物に興味を示すので話すことが片言出来るようになった2歳児ぐらいの子に読み聞かせるのにちょうどいいと思いました。絵本を通して物を覚えたり言葉を覚えたり様々な場面での心情を察したり表情や感情が豊かになれると思います。食べるという事は毎日行われる事なので食べるという行為に対してなぜ毎日食べないといけないのか、食べるとどうなるのかなど考えてもらえる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あさひマ・マさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    色の使い方がすきです!これからもいっぱい読みたいと思いますま!大人も興味をもてる本だと思いました。まだまだ反応はみられませんが、将来子供が大きくなった時にこれを読んでもらったと思ってくれたら嬉しいです。口コミもよかったので購入しました。早く大きくなって一緒に文字も読めるくらいになったらまた別の楽しみ方があると思うので、今からすのくすごく楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kyon.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    最初は全く集中力がなく興味がない感じだったけれどずっと読んでいるうちに横で一緒に見てくれるようになり指をさして あー!とかうー!とかいってくれるようになりました。 最近では自分から持ってきてくれることもあり読んでいるうちに寝てしまうこともありすごくありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator れれれれななななさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    口コミでの評判が良買ったので試しに買ってみると子供の反応がすごくて感心しました。最初は全然他のおもちゃとかご気になってなかなか見る様子がなかったけど回数を重ねると絵を見て指をさしたりして興味が出てくれたみたいで今では一人で絵本をペラペラしながら何か言いながら見ています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ay2tw2ayさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    子どもも、大人も勉強になりこのシリーズは子どもたちが好きでよく読んでいました。絵は、昔ながらの絵ですが子どもたちには受け入れやすい色合いと表現だと思います。年齢は大きくなってからがおすすめです。理解できる年齢なら大丈夫だと思います。旦那にも読んでもらいたい本です 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あーーーこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator minakoooさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    周りのママ友に聞いたところこの本がいいとオススメしてもらったので選びました!子供も興味があるようで真剣に見ていましたがめくることの方が興味があるようで読み聞かせにならなかったので色んな本をこれから増やして読んであげたいです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング