cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
60%
☆3
0%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.6 -位
ストーリー 4.6 -位
テーマ 4.2 -位
子どもが気に入ったか 4.2 -位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/31
    avator なーっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    仕事が保育士の為、クラスの子どもたちに読み聞かせをしたことがあり、当時すごく子どもたちにも人気で、自分の子どもができたらぜひ読んでみたいと思い、月齢と季節に合わせて購入し、家で読んであげると息子も大喜びしてくれた。それからハマりだして、毎晩のように寝る前に本を読むと眠りにつく習慣もでき、読み聞かせも習慣化し、よく話も聞くようになり、会話も増えとても良かったと思う。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りゅのさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    5
    小学校で流行っているようで、子供が欲しがったので買いました。気に入って読んでいて、ふとした会話にも、そういえばこの生き物ってこうなんですよ、ああなんですよ、と話してくれます。私も知らなかった事もたくさんあるので、面白いです。続きの本が出ているようですので、購入したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator もつこもちこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    すいかくんがね、りんごくんがね、などのシリーズは、可愛らしい絵で子どもたちに人気です。しんぱいごむようがお気に入りで、何度も読んで楽しんでいます。食べ物に興味がでて、食育にもなると思います。絵のタッチが柔らかくて子どもたちに好かれる絵だと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Neefさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私自身が絵本が好きなのと季節に合わせて絵本を読み分けていたので。何回か読んでるうちにスイカを食べる真似っ子をしたり子ども自身で世界が広がっているような実感もあり、良かった。ほかのシリーズもあるので読んであげたい。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator kahomiyuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    じーっと見て最後までお話を聞いてくれますが、まだ4か月の子なので楽しんでいるかは、ちょっとわかりません… でも、小さな子でも見やすいかわいい絵だと思います。このシリーズの中では、すいかくんは文字も少なくて動きが多いので、月齢の小さな子からでも楽しめる本かなと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング