cozre person 無料登録
偕成社

じょうずじょうず

じょうずじょうず
総合ランキング
449位 (562商品中)
商品レビュー
4.14
(14件)

じょうずじょうずの書籍情報

発行日
1987年10月
希望価格
600 円
参考価格
出版社
偕成社

じょうずじょうずの商品詳細

赤ちゃんにも見やすいはっきりした絵と聞き取りやすい短いフレーズを楽しめる、まついのりこさんの「あかちゃんえほん」シリーズです。小さな子どもは「じょうずじょうず」とほめられることが大好き!絵本で赤ちゃんの成長を応援してあげましょう。

内容紹介・読み聞かせのポイント

「くつはけるかな」「ボールなげられるかな」「おりられるかな」などの問いかけに、かわいらしい三角帽子の子どもがじょうずに取り組みます。ストーリーはシンプルにこの繰り返しですが、親子の普通の1日をリアルに描いているようにも読み取れます。「じょうずじょうず」と、少し難しいことでも自分で頑張る姿を応援することは育児においてとても大切なことですね。小さな子どもにリアルに感じられる内容だからこそ、お気に入りの1冊になるでしょう。

じょうずじょうずの基本情報

作者(作) まつい のりこ
作者(文)
作者(絵) まつい のりこ
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784031024808
対象年齢 0歳 〜
商品パッケージの寸法 14 x 13.8 x 1.2 cm
テーマ
特徴・付録

じょうずじょうずの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator ともたま。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    本のサイズが小さいので持ち運びしやすく、内容が単純でわかりやすかったので 赤ちゃんには良いかと思い、図書館で借りましたが、月齢が低く、あまり喜びませんでした。大人の感覚では良く出来ていると思いました。1歳の今ならまた違う反応を示すと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator RIANNAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    子どもは誉めて伸びる!成長する! それにピッタリの絵本です(*´∀`) 『上手上手』に合わせて手を叩く姿も可愛いんです(*^▽^)/★*☆♪子どものヤル気を伸ばせる本ですね!誉められることが大好きな子に育ちました(*^^*)♪ 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆゆあさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    以前はふわーっと見ているだけですぐ飽きたりしていた我が子ですが…できることが増えてきたりいろいろなことがわかってきたであろう頃から、この本を持ってきて上手じょうず〜のところで一緒に拍手をするようになりました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ヨークシャー3さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    まついのりこさんのシリーズでじゃぁじゃぁびりびりを生まれたときから読み聞かせていて、このじょうずじょうずは、子どもの成長と一緒に楽しめる絵本です。絵本にある踊れるかな?という問に合わせて、子どもも絵本の真似をして踊ったりして楽しんでます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 佑梨さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    最初はぽかんとしていましたが、何回も読み聞かせるうちに興味が出てきたようでした。今は自分から読んでほしい絵本を私のところへ持ってきます。絵本を選んだ理由は、本屋さんに見に行ったときに息子が自分で最初に手に取ったからです。少しずつですが、他の絵本にも興味を示してきました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator mutsu15さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    とてもわかりやすい内容だということと、じょうずじょうずと手をたたいているので選んだのですが、まだ靴をはく手を洗うなどの内容がわからず興味をもてませんでした。 でもこれから身近になる内容なので繰り返し読んでいきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yummy0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    単純で、この頃の子供にはちょうどいいストーリーだと思いました♪ 頂き物で、とくに意識せず読み聞かせましたが、子供もとてもお気に入りのようで、 話し始めるとじっと絵を見て楽しんでいます♪ 読み聞かせをすると、とてもいい表情をしてくれるので、こちらも楽しくなります♪ これからもたくさん絵本を読んであげたいです♪ 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あらゆうたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    テンポよく読み進めることができる絵本だと思います。絵も大きく、はっきりとした色なので月齢が低いうちから楽しめると思います。今、5歳のお兄ちゃんが2歳の弟に、じょうずじょうず〜と言いながら読み聞かせています!! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator マリナ1227さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    子供が本を読むと本に向かって手を伸ばす仕草があり、気に入ってくれたようだったのでこの本を選びました。私たちも読むのが楽ですし、色使いも良くて子供は真剣に聞いて見てくれています。読んでいると一緒になってお話しするような声を出してくれます。 あ〜、う〜、などと言ってくれて親としても読んでいて楽しいです。何より子供が楽しそうに聞いてくれて嬉しいです! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みやもstlさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    読み聞かせしていると別の絵本やおもちゃなどには行かずに絵本を見ています。時々、体を動かして声を出しており、楽しんでいる様子です。読んでいる私も声を変えてみたり絵本を動かして子どもが少しでも興味をもってくれるように工夫をし、読んでいると私まで楽しくなります。なので、同じシリーズの絵本を持っているので別の絵本も見てみたいと思い購入しました。絵本サイズも小さくリュックに入り持ち運びに便利です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    何か本を読んであげたくて本屋さんで子供と一緒に見ていて選んでもらったものを購入しました。ページをめくると面白いのか食い付きがよかったです。まだ内容はよく分かってないみたいですが少しでも楽しんでくれたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 妃新凛0526さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    繰り返しの言葉がある本がいいと思い買いました。ちなみにうちはじゃあじゃあびりびりという本も好きです。本を見せたらまず笑いめくっていくと早く早くという感じで本を叩いてきます。泣いていてもこの本を見せると大抵笑います。お姉ちゃんでも読みやすく家族みんなで読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆずみぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    赤ちゃんあるあるなのか読み聞かせはするけども、絵本を触りたいパクパクするのが凄かったです!笑 もう少ししたら絵本の魅力が分かってくるのかな? それまでは絵本をバシバシしようがパクパクしようがしょうがないんかな。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あさばあさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    出産祝いで頂いたので。 生後3カ月くらいまでは、ただ眺めてるだけまが、4カ月頃から声を出して絵本に触れるようになった。文字を不思議そうに眺めていることが多いので、うちの子は文字に興味があるのかなと思った。 詳細を見る
口コミをもっと見る(14件)

絵本ランキング