cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
33%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.07 436位
ストーリー 4.33 197位
テーマ 4.47 75位
子どもが気に入ったか 4.17 276位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳6-11ヶ月
1/1
  • 2019/02/12
    avator ぽんちゃん★★さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    トイレトレーニングようによんであげました。。。 こどもがあきないようにぶんしょうはながくないし絵もとーーーーーーーーーーーーーーーーーってもわかりやすかったでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすすんばらしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator すうくんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    可愛らしいイラストや色使いに息子も興味津々でした。読み聞かせという感じではなく指をさしてお話する感じでしたが、最初はあまり興味を示さなかったのに徐々に楽しそうな顔になりました。絵本が好きなのでもっと色々と読み聞かせたいと思っています。興味がある本に対しては何度も読んでほしいと持ってきてくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator questionさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    おむつはずしをする前に、おしっこの概念やオマルでおしっこをすることを認識させるために購入しました。読み聞かせてみると、しっこっこ、しーっこっこ!のリズムが気に入ったようで、何度も一緒に読みました。おかげで、しっこっこのリズムのままトイレへ行けるようになり、今ではパンツでもおしっこを漏らすことがほとんど無くなりました。今は下の子が気に入ってこの本を見ているので、下の子もしっこっこのリズムでトイレへ行けそうです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あいかすーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator さ0811さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    トイレトレーニングを始めるタイミングで、図書館に行った時にこの本を見つけました。長男が初めてトイレトレーニングを始めたばかりで、私もどう教えてあげたらいいのかわからない時に、この本を読むことで、少しは伝わることがあったのではないかと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング