cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
33%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.6 89位
ストーリー 4.4 137位
テーマ 4.6 21位
子どもが気に入ったか 4.43 81位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳6-11ヶ月
1/1
  • 2019/02/12
    avator +楓+さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    児童館に置いてある本でした。 自分で選んで持ってきて読んでと言われ、読んであげました。 読み進めると続きが気になるようで、ワクワクして喜んでいました。 次の階には誰が居るのか、一番上までいったら、どうなるのか。 ほかのシリーズもあるみたいなので、気になっています。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ぶんぶん85さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    以前図書館で借りたときに、自分で数字を数えたり、指で迷路感覚で階段をなぞっていったり、1ページずつ楽しむことができていたので。書いてある言葉以上に絵を見て楽しめます。自分で場面を見て「◯◯してるねー」と1ページでいろいろな事を感じとり言葉にすることができます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator もっさん22さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    私が読んでいて楽しい絵本だと思ったので、購入しました。娘にはまだ少し早かったかな、という様な感じてしたがこれから一緒に読み込んでいきたいと思います。 お風呂や洗濯、食事、就寝などの日々の暮らしが描かれているのでそこは娘にも分かるようで、ハチが○○してるね-と教えてくれたりもしました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yaya*さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    この絵本は読み聞かせというよりは、しかけ絵本に近い感じなのかな?という感じ。どんどん登っていく、いろんな部屋がある、ストーリーに次々と変化があって、子どもには良いなと思います。 読んでいるうちにはやくはやく!次は〜?と飽きずに聞いてくれました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator コッシーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    柔らかい色使いで、優しい絵が良かったです。珍しく縦開きの絵本で、上下ページを使用した物語が、読み聞かせをしていて楽しかったです。 子供に何を感じ取ってもらえるかも大切ですが、絵本に触れて興味を持ってもらうことがまずは一番だと思います。少々長い物語ですが、娘も飽きずに見ていました。4歳7ヶ月の今も読んでいます。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング