cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
39%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.43 196位
ストーリー 4.18 324位
テーマ 4.04 423位
子どもが気に入ったか 4.32 135位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/08/31
    avator PoN___さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    とても興味を持って聞いてくれて もう1回読んでという感じの 反応でした。色もはっきりしていて よかったです。 はらぺこあおむし、だるまさんシリーズ、もう少し大きい子にはグリとグラシリーズが人気だった気がします。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りさはにわさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    図書館に行った時にセットでオススメの本として入っていたので読んで観ました。 0歳のときに視覚に面白いものを選びたかったので、これは反抗も良くて一歳過ぎても楽しめる本となりました。 あと語呂がいいのでリズム遊びのように歌いながら読めるので子供もノリにのってました 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator tama1231さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分が子供の頃に読んでいてとても好きだった。絵が可愛く、色々なものが登場するので言葉を覚えるのにもとても役に立った。そもそもこぐまちゃんしろくまちゃんのシリーズが好きで、他の絵本も元々よく読んでいた。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんシリーズは好きだし、形が出てきたりするので、楽しめるから。保育園でもさよならさんかくーと先生方も言っていたので。絵の雰囲気も気に入っています。上の子が小さい時はホットケーキの本を全部覚えていて読んでくれたこともありました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ろみぽぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    大人になって初めて読んだ本ですが、ニコニコしながら聞いてくれてこっちも何回も読んでしまいました!!! 今では口ずさんだり、逆にお話をしてくれます☆! あたしも読んだことがなかったので私自身興味があり購入しましたが、未だに大好きな本です 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator chanjunさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    色が鮮やかで見た目がかわいいのでこぐまちゃんシリーズは子どもも気にいっています。特にさよならさんかくは、リズミカルに読めるので子どもも楽しそうに読んでいました。色や形、物の名前も覚えられるのでよかったです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みー1978さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    保育園のクラス図書にあって気に入って、家でも購入。親にとっては懐かしく、子供にとってもリズミカルで思わず口ずさむフレーズで親子一緒に楽しめます。言葉遊びとしても親子で楽しめました。 最後に暗くなっておやすみで終わるので、寝る前の締めとしても丁度良いです。本に合わせて電気を消して、「おやすみなさい」、読んで読んって攻撃をかわすのにgoodでした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みきてぃ310さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせを初めてから何回かすると、子どもも覚えて真似するようになりました。それからは子どものお気に入りの一冊になりました。なぜこの絵本を選んだかというのは、自分も子どもの時に読み聞かせてもらっていたので懐かしさから選んだのと、今の時代でも愛されている絵本の1つだということです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りんご123さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    リズムに合わせて歌いながら読み聞かせしました。丸や三角、四角など子供が覚えることができ、色も何種類か覚えることができました。 歌のように覚えることができ、何回か読んでるうちに本を見なくても子供が歌うようになりました。じっくり読みたいときは、本に出てくる絵をクイズのように出しながら、色々なものを覚えることができました。 選んだ理由はたまたま家にあったからです。わかやまけんさんの本が自分が小さい頃読んでもらった記憶があり、気に入っていたからです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator umenatsuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    自分が小さい頃読み聞かせしてもらっていたため選びました。 また、UNIQLOのベビー服にこの絵本の柄があったため、絵本と服をセットにしたかったためです。 積極的にページをめくり、色や形に興味を持ち、喜んでいる様子です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yuttan41さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    丸三角四角などの形や色を教えるのに両方の内容が入った絵本が少ないのでよかった。 また、絵も日常で使う物や動物が使われているのもいいと思う。 絵本を読んでる間はしっかり絵本を見ることが出来ているので、興味があるのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator チエ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    2ヶ月頃から首がしっかりしてきたので膝に座らせて絵本の読み聞かせを始めました。カラフルで輪郭がはっきりしているからか、他の絵本より食い付きが良く、集中して絵を見ていました。4ヶ月になった今でも好きなようで、グズっているとき見せると落ち着いたりします。声を出しながら喜んでいる時もあります。色や形の勉強にもなるし良いなと思っています 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator るるたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    読み方によってリズム感が楽しめる絵本であり、また他の絵本を読んだ際に淡い色の絵本よりも色合いもハッキリしているものをよくとらえ見ていたので子どもの視覚的にも見やすいと思いこの絵本を選びました。他に読んでいる絵本文字数が少なくリズム感があったり、色合いを見て選ぶ事が多い。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator はぁ(小さい方)さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    息子はまだあまり喋れませんが、青は理解しているようで、表紙の青い三角を見ると「あお〜」と指差して訴えてくる様子が、ととても可愛いです。また、絵も可愛いくて、「丸くて光るあいつはなんだ」のページでは、不思議なちょぼ丸の絵が気になるらしく、ボタンを押すように何度も触ってはしゃいでます。寝かしつけの時に読むと、逆に興奮して困るときがありますが、絵本でこれだけ喜ばせることができるこの本には大変感謝しています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator いのむーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    甥っ子に読み聞かせをしました。おそらく内容は分かっていませんが、読み聞かせ自体が好きなこともあり何度もねだられました。絵本は元々家にあったものなので購入の理由は分かりませんが、数冊ある本のうち甥っ子が持ってきたのがこの絵本だったので読み聞かせました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みこた2567さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    内容が単純で色んな絵が書いてあるので、子供が見ても楽しめて、子どもと指差ししながら読むことが出来ました。 色もこれを見て教えたりすることも出来るし、何歳になっても楽しめる絵本だと思います。 いま妊娠中なので、また産まれた子にも読んであげようと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みどみどさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    「さよならさんかく またきてしかく」という言葉のリズムが楽しくて、繰り返し何回も読んだ。子どもも覚えやすいように感じる。色や形から、子どもがそれぞれ様々なものを想像させるのもいい所。 しろくまちゃんシリーズが好きなので 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator たりんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    本屋へ行った際、色々あるなかから、この本を持ってきて読んでほしいと本人が興味を示したため もともと本が好きであるが、この本に関しては、何度も何度も読んでほしいと言われる!子供にとっても見やすくて興味がわくように描かれ分かりやすい表現を使用しているのではないかと思います。 人気があるのもその一つではないかと考えられます。 今後も楽しく分かりやすい本を提供していただけると嬉しい限りでございます。 本に興味を示していることは、学習効果にも繋がるため親としても嬉しい限りでございます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator hanana877さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    しろくまちゃんのホットケーキを読み聞かせると反応が良かったので、こぐまちゃんシリーズで探してみたところ図形がわかりやすいかなと思い、この絵本を選びました。読み聞かせた時期が早かったのか反応はそこまで良いものとは言えませんでしたが図形は理解していたみたいです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さおりさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    たまたま病院の待合室にあったのを読んだのですが、子どもはまる、さんかく、しかく、など色んな形の絵を見て、これもさんかくや!とか反応してました。 私はちょっと物足りない感じというか、最後こんな終わり方?という感じでしたが。 詳細を見る
1/2
次へ

絵本ランキング