このあとどうしちゃおうの商品詳細
大人気のヨシタケシンスケさんの絵本です。あるひおじいちゃんがなくなってしまった男の子。おじいちゃんの部屋を整理していると「このあとどうしちゃおう」ノートが出てきました。生まれ変わったらなりたいもの一覧や、天国の予想図、神様ってこんな人だったらいいな…など、死んじゃった後でも楽しいのかも!と思う男の子。でもちょっと待って、実はおじいちゃん、楽しみでこれを書いたのではないのだとしたら…と、生と死をヨシタケシンスケワールドで時に楽しく時に切なく、畏怖も交えながら描く哲学的絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ヨシタケシンスケさんといえば、かわいい絵柄、ゆるいお話の中に深い哲学が入っていて、大人でもうーんとうなってしまうほど、読み応えのある絵本で作家さんです。今回のお話も、一見楽しそうな天国の想像図。しんじゃったらこのあとどうしよう?と楽しみにしているように取れるおじいちゃんのノート。でも実はどうだったんだろう?という疑問から、男の子が「僕は死んじゃった後にどうするか考えるより今やりたいことがたくさんあるんだ」と気づくまでを描く哲学的なお話なのです。読み聞かせでは、ちょっと嫌なことが地味に続く地獄、など、面白い部分を際立たせつつ、生と死とはどんなものなのかなと、伝えれたらいいですよね。
このあとどうしちゃおうの基本情報
作者(作) | ヨシタケシンスケ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784893096173 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 25.8 x 20.8 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
このあとどうしちゃおうの新着レビュー
-
2018/08/31
ららぽんのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4何でも興味を持つので、色んな絵を見る度に、これは?と質問されました。 読み方を変えたりすると、ケラケラ笑ったりしました。 まだ人の死を理解するのは難しいですが、少しずつ命というものを難しく考えずに、わかってもらいたいなと思い、この本を読み聞かせしました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。