cozre person 無料登録
こぐま社

こぐまちゃんおやすみ

こぐまちゃんおやすみ
総合ランキング
69位 (562商品中)
商品レビュー
4.53
(19件)

こぐまちゃんおやすみの書籍情報

発行日
1984年01月
希望価格
800 円
参考価格
出版社
こぐま社

こぐまちゃんおやすみの商品詳細

1973年発行のわかやまけんさんのロングセラーの絵本です。夜寝る前のこぐまちゃんのお遊びや寝る支度など、どの家庭でも日常的に行われているささやかな幸せや楽しみをかわいい絵柄でつづっています。寝る前に読む一冊にぴったりの絵本だと思います。

内容紹介・読み聞かせのポイント

夜、たくさん遊んで、おうちにお父さんがいて、次は寝る準備なんだけどもっと遊んでいたい、寝ちゃうのはなんだかさみしいという子供特有の気もちをこぐまちゃんの絵本で一緒に体験できます。読み聞かせでも、寝る前の支度やしつけの大切さと、子供の今眠るのがさみしいなという気持ち、どちらも心を込めて読んであげたくなりますね。小さなお子様だと、眠る前の儀式の一環で絵本を取り入れているご家庭も多いと思います。こぐまちゃんのこの絵本も、眠る前の儀式絵本としておすすめです。

こぐまちゃんおやすみの基本情報

作者(作) わかやま けん
作者(文)
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784772100373
対象年齢 0歳 〜
商品パッケージの寸法 20.6 x 19 x 0.8 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録

こぐまちゃんおやすみの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator m1k1tyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんシリーズが特にお兄ちゃんの方が好きで絵も大きくて見やすくページ数も多くなく飽きない程度で、子どもがページをめくる分にも良い。また絵がシンプルでパッと目につく。読む方も何度読んでも楽しませてもらっています! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ibuibuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    カラフルでシンプルで見やすく、こぐまちゃんの丸いフォルムは子供が好き。 生活習慣に取り入れられる内容なのも良い。 読み聞かせやすい文章と、聞いて子供が喜ぶ音が含まれている。 初めて読んだ時は声を出して喜び、その後は何度も読んでと持ってくるように。 指差しもできるようになった。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator komeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    何回か読み聞かせをしていたら私が内容を覚えたので、夜寝かせるときになかなか寝なくて困っていた時に試しに声だけで読み聞かせしてみたらなんとスヤスヤ寝たので、それ以来夜寝るときに読み聞かせるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator かなみりやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    夜なかなか寝ないので同じようにやってくれると良いなと思い買いました。 歯磨きの前に絵本を読みますが、最後にこの絵本を読んで、読み終わった後にぢゃあ一緒に歯磨きしよっかと誘導してます。 初めはよくわかっていませんでしたが、今は自分からこれ読むーと持ってきてくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator juju.cocoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ストーリーは簡単なもので、小さい赤ちゃんでも飽きずに読めます。絵の色が、はっきりしているので、認識しやすいようで、喜んでいました。 絵を指差しながら、色や物の名前を教えるのにいいなと思いました。「おやすみ」のお話ですが、我が家ではお昼間にテンション高めで読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator チョビ太さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    もともと、こぐまちゃんが大好きなので選びましたが、こぐまちゃんの寝る前の行動が描かれているので、これからの子育てにも大変役立つ内容でした。また家族愛も感じられる温かい内容で読んでいてとても癒やされました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りなやどらんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    笑ってくれることが増えた。 読み聞かせはまだ分からないことが多いけど、親子のふれあいができるからどんどん読ませてあげるのがいいと思った。こぐまちゃんシリーズは絵も可愛いし男の子女の子問わず気に入ってくれると思った。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator トニカさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    生後1ヶ月の時に読み聞かせをしました。読み聞かせした時に、絵をじっと見て、これは何だろう?といった様子でした。 この本は、友人からの、貰い物です。読み聞かせをしやすかったです。もう少し、子供が大きくなってから、またこの本を読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆかっちちちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントでいただきました。カラフルな絵をじーっと優しい顔で見ているので、興味をもっているんだなと感じました。読み方にもよりますが、時々声をだして笑ったりもします。これからもどんどん読んであげようと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator れな1226さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が子供のとき、こぐまちゃんシリーズがお気に入りで、また自分が読みたい!っていうのと、私がだいすきな本を自分の子供にも読み聞かせたい!!と思い選びました!ただ紙なので子供が破ったりしてしまって残念です。厚紙?というのかペラペラの紙じゃないタイプがあればいいな と思ってます! (既存だったらすみません。) 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りおやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    最初はあまり絵本の読み聞かせとかしてなくて、あっそーいえばみんな読んであげてるしうちにももらったのがあるから読んでみようって思って読みました!そしたら何回も読んでって言ってくるようになってとても嬉しそうでした! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あすらんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    これだけではなく元々しろくまちゃんのホットケーキが大好きだったことからこぐまちゃんのシリーズを母からもらいとても気に入って持ってきます。いろいろな場面もあり大好きなこぐまちゃんをみながら成長できるよに感じます 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Mi♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    シリーズで出ているので、集めやすいです。サイズ感もちょうどよく、色もはっきりしているので、赤ちゃんでも認識しやすい絵だと思います。四角や丸などさまざまな形も描かれているので、形の認識にもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator Shifonさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    図書館で見つけて表紙のしろくまくんに惹かれて読んでみると子供がとても気に入り、その後購入しました。 サイズが大きいので持ち運びには不便ですが読みやすく、絵も見やすいです。 最後の落ちには大人も笑ってしまって、最初から見直してしまいました! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ちぴたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    寝る前の読み聞かせの本を探してて本屋さんでパッと目につき、絵が可愛くて購入しました。字も多くなく、飽きさせる事なく最後まで見ててくれます。子どもも気に入ったのか、寝る前になるとこぐまちゃんの本を持ってきてます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator risa_cozreさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    保育園で3ヶ月に1回絵本を買うのですが(保育園の先生が選んだもの)、それでこちらの絵本と出会いました。内容が分かりやすく子どももすぐに覚えました。このシリーズは絵も可愛く私も気に入っています。最近は毎晩読んでと言うので読み聞かせしましてます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator @...mさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供が気に入るのかわからないので、いつも図書館で借りています!こちらは寝る前の読み聞かせ用に借りてみたのですが「こぐまちゃん!こぐまちゃん!」と自ら選んで読んで!と持ってきました!他にもこぐまちゃんシリーズ借りてみたいです! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator chori1225さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    こぐまちゃんの肌着を購入したので、親しみがもてるかなと思って読み聞かせました。こぐまちゃんのパンケーキを読みたかったのですが、貸し出し中のため、おやすみなさいを読みました。絵はよく見ていましたが、まだストーリーを、楽しむのは難しい感じがしました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    初めての子どもで、何を買ってよいかわからず、悩みましたが、私がクマが好きなので、目についたものを選びました。 どんな絵本でも、じっと聞いてくれる子で、よく聞いてくれていたと思います。 絵が可愛いとか絵が綺麗だとよく見てくれるので、よかったと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(19件)

絵本ランキング