学研プラス
くだものさんの口コミ・評判・レビュー(51件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳0-5ヶ月
-
2018/08/31
まみのりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5離乳食時期はバナナやりんご、みかんなど色々なフルーツにチャレンジし、食べてくれたりベーっしたりでした。しかし、幼児食辺りからバナナのみになり、今ではどの果物も食べません。そこで興味をもってもらいたくこの絵本を読み聞かせました。 果物の名前は覚えてますが、やはり食べてはくれてません。ですが、果物の名前を覚えるのにはもってこいです。 詳細を見る -
2018/08/31
kOzUE.*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子どもが食べ物の名前を覚えられるようにと買ってきた絵本がくだものさんでした。めくることが大好きな娘なので、仕掛け絵本でめくると果物が出てきて喜んでいます。また、これなあに?と興味を持ち、果物の名前を覚えられるようになりました。 詳細を見る -
2018/08/31
4匹の子ヤギママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5果物が大好きでいろいろな果物がでてきて、美味しそうだねーといいながら食べた真似をして、親子楽しい時間を過ごせた 簡単に言える果物ばかり子供も絵をみながら名前や色を言えるようになり助かりました。 一人でも絵本を持ってきて一人で名前を言っててとても可愛い姿をみれていて幸せだなーと思います 詳細を見る -
2018/08/31
みきママ412さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4同じシリーズの『やさいさん』とともに、子供も手に取りやすい大きさであり、遊びながらも持ち歩いていました。 やはり、効果音がある絵本は一緒になって読んでくれ、子どもの食いつきが良かったです。 また、くだものや野菜の名前を覚えるにはうってつけだと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
Momoko0427さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4くだものを覚えやすいかなと思い、図書館で借りました。 娘の場合、「くだものさん」よりも同シリーズの「やさいさん」の方が楽しかったみたいで、あまり自分からしてチョイスして読むことはありませんでした。 ただ、内容は覚えているらしく、おままごとの最中に、セリフを言ったりすることはありました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。