cozre person 無料登録
☆5
62%
☆4
32%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 78位
ストーリー 4.47 91位
テーマ 4.42 107位
子どもが気に入ったか 4.28 177位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator ひらひら0104さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    砂遊びが好きなこどもなので、こぐまちゃんたちの遊びに興味を示し、自分もこぐまちゃんたちと同じことをするようになりました。 絵本の言葉の中に出てくる『がらとんがらとん』とダンプカーのおもちゃが砂を運ぶ擬音語が特にお気に入りのようで、砂遊びのときによく言ってます。 全体的なことばも短く、わかりやすくしてくれているのでこどももその絵本の世界にすんなり入っていけるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あらここママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンやこぐまちゃんのキャラクターが親子で大好きだったかので購入しました。ボール遊びや泥遊びをした日にその絵本を読んで、「ぼくもこれやったことある」、「一緒だね」とキャラクターと体験を共感することができた。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まぁまあさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンがもともと好きで、ストーリーも子どもながらにわかりやすかったようで、言葉を交えながら楽しく見ることができました。私自身も絵本が大好きなので、仕事柄よく子どもたちに読み聞かせていました。自分の子どもができたときにもぜひ読んであげたいと思い、この絵本を選びました。今でもお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator まままこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛く、小さな子どもも聞きやすく、理解しやすい話。夜、子どもが寝る前に読み聞かせをいつも行なっております。とても、可愛いです。親子でも楽しめる可愛い絵本なので購入してよかったなーって思いました。これからもたくさんの本を読み聞かせてしていき、優しく元気な男の子に育って欲しいと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator しょこはる21さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子どもが大好きなこぐまちゃんシリーズ。泥遊びにも目覚めて、汚れることに抵抗なく遊びに没頭する子であってほしいと思い、砂泥遊びに興味を持ち始めたころに読み始めました。文章も分かりやすく、絵もその場面にあったものなので、子どもにも分かりやすく、大人も癒される絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator あゆうきさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛いい。子供も大好きそうなので選びました。とても短い本ですが、ねるまえに読むためにはとても読み聞かせやすくてとてもおすすめです。色もとてもきれいで子供もじっと見ているようでした。親子でもとても楽しく可愛い絵本なので購入してとてもよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator tochi_totiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が幼かった頃に読んでいた絵本。図書館で見かけ、懐かしさと絵柄の可愛いさで手にとりました。 文字が少ないためパッパッとページをめくることができ、集中して読めていたと思います。そのうちセリフなどを覚え、自分で読み聞かせながらページをめくったりする姿も見られました。 同シリーズの「ホットケーキ」や「うんてんしゅ」なども大好きで、就寝前に読んだりしています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator poco117さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんシリーズが大好きで買いました。 絵が可愛いのはもちろんですが、出てくる言葉も面白いみたいで、今では覚えて一緒に声に出して読んでくれてます。 産まれたばかりの次女にも「読んであげるんだ」って張り切っていて今から楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator いとことさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵がとても可愛らしく、動物のキャラクターなので、子供も気に入ってます。ストーリーもわかりやすかったのでよかったとおもいます。この本の他のシリーズもおすすめです。娘は、いま、2歳ですが、もう少し上の年の方が良いかと思いました。長く楽しめそうです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator nachan2525さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    病院の待合室で数ある絵本の中からこぐまちゃんシリーズを子どもが持ってきました。絵が可愛く内容も子どもにとって身近で擬音語もたくさんあり笑顔で聞いていました。読み終わるともう一回!と合計で5回程読み続けました。内容を覚える程好きな絵本になり、シリーズでたくさん読んであげています。親子でほっこり出来る絵本です。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator miii76さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    くまちゃんくまちゃんと興味津々に見てくれていました! こぐまちゃんシリーズは私が小さい時(20年程前)から現代に渡ってずっと愛されている本の一つなので、自分が読んでもらったシリーズの本を子供に聞かせてあげたいと思いこぐまちゃんシリーズを読み聞かせしていました! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator yuki_mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    図書館で借りて読み聞かせをおこないました。絵や色がはっきりしていてわかりやすく、2歳の子どもでも話の内容がだいたい理解できたと思います。文の量も多すぎず、少なすぎず、寝る前などに読むのにちょうど良かったです。子どもはかわいいくまの絵も気に入っていたようです。支援広場の泥遊びが始まった時期だったので、泥遊びの遊び方やことばを教えるのにも役立ちました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    一文一文が短く簡潔に書かれたお話なので、飽きずに最後まで聞いてくれると思います。絵もストーリーに合わせたわかりやすいものになっているので親しみやすいと思います。ただ、年齢が上がるにつれて物足りなさを感じるお子さんもいると思うので、月齢やわが子の興味関心に合わせて読むタイミングをはかったほうがいいと思います。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング