cozre person 無料登録
☆5
62%
☆4
32%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.62 78位
ストーリー 4.47 91位
テーマ 4.42 107位
子どもが気に入ったか 4.28 177位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator こんみきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分の子供の時から親しみのあるシリーズで 内容もわかり易く、絵のタッチもハッキリしているので小さな子でも見やすいなと感じました。また内容も身近にある内容なので 生活の中でも読みやすく伝わりやすいなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator RINO1231さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    ストーリーが好きで絵も可愛いので子どもも手に取ってくれる本の1冊です。子どもも読んで。っと本を持って来てくれることも増えて嬉しく思います。 絵からもものがたりが伝わるので、本を指差して、自分の思う感想を伝えてくれて、その喋りにも面白くて毎回読んでいると楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator なりねさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    タイトルのシリーズ化で違うパターンのも読み聞かせしたことがあります。 頭に残るとゆうか絵のタッチもかわいくて子供にこの動物なに?とかききやすく分かりやすいのでとてもいいです。 もっともっとシリーズ化するのを楽しみにしてます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あいおとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    音楽療法の先生がこの絵本に音楽をつけて読んでくれたことがあり、同じように子供に読んだあげるととても注目がよく何度も読んで欲しそうにします。 こぐまちゃんのほかのシリーズにも、同じように音楽がついてるので、生まれて間もない頃からこぐまちゃんシリーズは毎日読み聞かせを行なっています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まぁまあさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンがもともと好きで、ストーリーも子どもながらにわかりやすかったようで、言葉を交えながら楽しく見ることができました。私自身も絵本が大好きなので、仕事柄よく子どもたちに読み聞かせていました。自分の子どもができたときにもぜひ読んであげたいと思い、この絵本を選びました。今でもお気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator まるまるみこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    もともとこぐまちゃんのキャラクターが大好きで、こちらを購入しました。 はっきりとした色合いにも惹かれたようで、とても真剣にみてくれました。動物も大好きなので、キャラクターがこぐまちゃんというのにも喜んでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator たゆ52917さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    1歳を過ぎた頃に読んで聞かせましたが、はじめは楽しそうに聞いていました。しかし、途中から飽きてきてしまい、続けて読むことはできませんでした。なかなか、ゆっくり読み聞かせることは難しいと感じています。メリハリのあるイラストだったり、仕掛けがあるものに興味を持っていることが多いように感じます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator キッピーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ページがめくられたり、声に抑揚をつけて読んであげると刺激が楽しいのかきゃっきゃっと笑ってかわいかった。 鮮やかな色の絵の絵本の方が食い入るように見るような気がした。 男の子だからか絵本の中で背景の絵の中のはたらく車や電車を見つけて指差しして教えてくれることも多く、作者の意図かなぁ?と気になりました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator なっちゃまーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私が小さい時に読んだことがあります。子供にもたくさん絵本を読んでほしいし、読んであげたいです。今はまだまだ赤ちゃんであまりよくわかってませんでした。でもじっと眺めて手を伸ばしてたので興味があるような気がしました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ホヘトさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    熊本地震にあって、産院からいただいた本でした。子供もクマさんには興味を持って、しっかり聞いてくれていたのを覚えています。このシリーズは子どもも好きなので、全部読み聞かせて行きたいとおもっております。第二子にも、ぜひ読みたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator a_t_fさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    予防接種のために行った小児科の待合室にあったので読みました。こぐまちゃんシリーズは私が子どものころ母親に何度も読んでもらった思い出のある本だったので私も子どもに読んであげたくなりました。絵も話も単純明快。私の声を聞きながら子どもは絵を見たり私の口元をみたり…まだ小さくて話なんてわからないだろうと思って読み聞かせをあまりしてなかったけど、じっと見ている姿に読み聞かせの大事さを感じました。お話がわかるようになったら、一緒に声を出して読みたくなる本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator hanna@/@さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんシリーズは自分が小さい時も読んでもらった記憶があり、娘にも小さいうちから読み聞かせています。まだ内容が分からない赤ちゃんにも絵が大きいので、分かりやすいのか気に入って真剣に見つめています。ほかのシリーズも持っています。わたしも娘もお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator クー1214さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色もはっきりしていて見せるだけでも喜んでみてくれた。 いろんなシリーズの話があり昔からある有名な絵本なので読んであげた。 絵もかわいくてストーリーもよいので何回も読んであげたい絵本です。 もっと他のシリーズも読んであげたいと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator みすんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんシリーズはいくつか持ってます。色合いがカラフルでまだ生後5ヶ月ですが、ぐずぐずしててもこれを詠むとじーっと真剣に絵をみてくれます。また、夜寝る前の合図としてこぐまちゃんシリーズを3冊ほどよんでます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    読み聞かせをしていたら、娘が絵本の内容を覚えたので、一緒に読みながら楽しんでいます。今でもたまに読んでほしいと持ってきますが、長い間読んでいなかったらわすれるみたいで、もっと読んであげないといけないなと反省するきっかけになり増す。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator nachan2525さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    病院の待合室で数ある絵本の中からこぐまちゃんシリーズを子どもが持ってきました。絵が可愛く内容も子どもにとって身近で擬音語もたくさんあり笑顔で聞いていました。読み終わるともう一回!と合計で5回程読み続けました。内容を覚える程好きな絵本になり、シリーズでたくさん読んであげています。親子でほっこり出来る絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator こうしばさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛くて購入しました。ストーリーは、簡単でどろんこ遊びをするイラストが一番好きなページのようで、ニコニコしながら聞いていました。 読んであげるたびに、娘も気に入り寝る前は必ず読んでと言ってくるようになり、本が好きになるきっかけとなりました。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator poko41さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    有名な絵本だったのと絵が好みだったので読み聞かせに選びました。まだ5ヶ月だったので反応は特にありませんでしたが、絵本をよく見て聞いている感じはありました。大きくなってから反応の違いを見るのも楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色使いがハッキリしていて子どもも興味を持ってくれます。ストーリーも分かりやすいです。そして、何よりもこぐまちゃんが可愛いのでお気に入りです。シリーズもたくさんあるので、他のお話も読み聞かせるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator kyonxxxmsさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵が可愛くて夢中になって読んでいました。何度も何度も繰り返し読みましたが、全く飽きないようです!好きな絵本は時間が経ってからもまた読んでー!と持ってくるのですが、すっかりもう内容も覚えていてページをめくると娘が読んでくれるようになりました。 詳細を見る

絵本ランキング