cozre person 無料登録
偕成社

からすのやおやさん

からすのやおやさん
総合ランキング
-位
商品レビュー
4.0
(4件)

からすのやおやさんの書籍情報

発行日
2013年4月16日
希望価格
1,100 円
参考価格
出版社
偕成社

からすのやおやさんの商品詳細

加古里子さんのあの名作「カラスのパンやさん」で活躍した4羽の子ども達を主人公にしたシリーズ第2弾の主人公はリンゴちゃんです。パンやさんでは噂が噂を呼び町中が大騒ぎになりましたが、やおやさんでは商売のノウハウも学ぶことができますよ。

内容紹介・読み聞かせのポイント

リンゴさんはお友達のいとこのシンちゃんが野菜を売るために遠くまで苦労して運ぶ姿を見て、近くでお店を開くことを提案します。しかし、賑やかな通りから外れた場所でお客さんを呼び込むのは大変!あの手この手とアイディアを出し合い、小さなお店は人気のやおやさんへ変身していきます。パンやさんのお話では4羽の誕生から成長が物語のカギにもなっていましたが、今回はリンゴさんの商売人としての成長を楽しむことができます。商売の基礎を子どもにユニークに伝える絵本です。

からすのやおやさんの基本情報

作者(作) かこ さとし
作者(文)
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784032062205
対象年齢 4歳 〜
商品パッケージの寸法 25 x 20.6 x 1 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録

からすのやおやさんの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator pon74さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    私自身が子供の頃から読んでいた絵本のシリーズで身近に感じていたため、我が子にも読んであげたいという気持ちがありました。絵が非常に綺麗で、絵を見ているだけでわくわくする作品のため、これから視力がハッキリしたら視覚で絵本を楽しむことを覚えて欲しいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator さんきち☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    対象が3才以上とはなっていた気がしますが、絵が可愛く、有名な絵本なので読み聞かせようと思いました。うちの子供はあまりゆっくりじっとして聞くタイプではないので文字が多くて飽きるとページをペラペラとめくってしまうのですが、この絵本は文字数もちょうどよく、そういうことがなく聞いてくれて、指差しなどもしながら楽しんで聞いてくれていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator けんけんぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    4ヶ月くらいから読み聞かせをしていました。初めは、本に見向きもしませんでしたが、少しずつページをめくるようになったり、一歳頃には『ばぁ!』というセリフを一部読んでいました。いまは、全部自分で読んだり、ぬいぐるみに読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator のりっぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    工夫をして野菜や果物を売る姿がとても楽しそうで、八百屋さんごっこをしたくなるねーと子供と話しながら読みました。本を選んだのは子供で、他のカラスのパン屋さんシリーズも読んでいたので続きのお話なのかな?と最初から興味津々で読み始めました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(4件)