からすのそばやさんの商品詳細
『からすのパンやさん』の続編4部作の第4弾の絵本です。今回の絵本ではオモチくんが主人公でおそばやさんとして大奮闘するというお話です。『からすのパンやさん』ではいろいろな変わり種パンが登場しましたが、オモチくんのおそばやさんでも変わった麺類がたくさん登場します。この絵本も親子で楽しめる1冊です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
すっかりからすの若者へと成長したオモチくんは天ぷら屋さんで天ぷらの作り方を教えてもらい、友達のお父さんにお蕎麦の作り方を教えてもらい庭の隅を借りてお蕎麦屋さんを開きました。お店に来てくれたお客さんから変わったお蕎麦の注文がたくさん入り、美味しいメニューがどんどん増えていきました。大繁盛のお蕎麦屋さんでは蕎麦だけじゃなくてうどんも食べたいという声も・・・この絵本の中では大人も子どもも大好きな麺類がなんと70種類以上も登場します。親子で美味しそう!を楽しんでもらいたい1冊です。
からすのそばやさんの基本情報
作者(作) | かこ さとし |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784032062403 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 25 x 20 x 1.2 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
からすのそばやさんの新着レビュー
-
2018/08/31
31りーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5知り合いの方がおススメしてくださったので読んでみようとおもいました。 読み聞かせがしやすく、何度も読んでいます。内容もわかりやすく、絵も子供の視線を引きつけます。ぜひみなさんも一度読んでみてください。 詳細を見る -
2018/08/31
maichoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5親ではなく、保育士としての視点になりますが…子どもたちみんな大好きでことばの繰り返し遊びなので覚えて一緒に揺れながら読む姿が可愛らしい!!だるまさんの真似をして、体も動かして伸びたり、縮んだり、笑顔を作ったり、お辞儀したり、ハグしたり、もーーーかわいい 詳細を見る -
2018/08/31
maicoaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4からすの◯◯◯シリーズはとても絵が可愛く、身近な食べ物がテーマなので読み聞かせしやすかったです。私自身が子供の頃からあった絵本なので選ぶ際にも選びやすかったというのも理由にあります。息子は絵本を見てページを自分でめくってくれたり、指をさしたりとまだ月齢的には話がわかっていないと思いますが楽しんでいたと思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。