cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
50%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.36 252位
ストーリー 4.43 119位
テーマ 4.57 30位
子どもが気に入ったか 4.21 227位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/06/06
    avator たかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    柳原良平さんの絵本が親子共に気に入っていたので購入しました。読み聞かせ当時は反応が薄かったですが、歳を重ねるごとに気に入っています。野菜の名前や、数え方など、絵本から自然に覚えてくれたように思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator あんなんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初はおもちゃのように扱っていたのが、一ヶ月後にはたった一ヶ月の違いで、読むものとわかったかのように興味を示してくれました。まだ早いと思っていた絵本ですが、興味を示してくれる姿が嬉しく、教育にも良いと言われているので、たくさん読み聞かせてあげたいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator りんごんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    シンプルながら上質なデザインの絵で、大人も引き込まれます。言葉の並びも楽しくて、子供は暗唱していました。身近な野菜がたくさん出てくるのと、最後においしく食べるシーンがあって、「やさいだいすきだいすき」で終わるので、野菜を食べてみようという気になるのかな、と思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator あえきみとりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    野菜の名前の他に、それぞれの数え方が学べたり、数が1,2,3と増えていくのがいいと思います。絵はそれほどかわいくないのですが、色がはっきりしているので、見やすいです。娘も大好きでいつも持っているので、破れましたが補修しながら読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator まり1924さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    読みやすくて子供にとってためになるので この本を選びました。手足をばたつかせて喜びます。たまに声も出して笑ってくれます。これからも毎日読み聞かせしていきたいと思います。子供の喜ぶ顔大好きです!ありがとうございます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator えりなななななさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    この絵本を読んだら給食の時間の時、食べてみる!と言って、苦手な野菜も自ら進んで食べていました。 また、おうちでも食べてみる!と言い、おうちでも食べていたそうです。 また読んでほしいと、リクエストもありました。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator まーずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    離乳食で食べている野菜たちが順番に出てくるので,今日食べたのだねなどと話しながら読み進めています。また,絵本の絵を見せながら,本物はこれだよと実際の野菜を示すこともでき,野菜の名前を覚えるのに最適です。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ちゃちゃすーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    友人にもらいました。今はなんでも好き嫌いせずに食べていますが、もう少し大きくなって好き嫌いが心配なので野菜を大好きになってほしいなと思いながら読んでいます。絵本の意味を理解できるようになってきたら野菜を好きになってくれそうな内容で良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator はらぼーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    シンプルな絵で、見やすい。まだ月齢が低い娘ですが、絵本をじっと見てそのあと野菜の絵をつかもうと手を伸ばしていた。今後は更に食べ物に関心が出てくるので、今と比べて娘の反応の変化が出ると思うので楽しみにしている。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ゆまさま●さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    とても嬉しそうに指差ししながら笑ながら読んでいるのを聞いてくれました。今ではお気に入りの本です。自分から本棚から持ってきて、何度も何度も読んでと言ってきます。反応がとてもよくて可愛いので癒されてます。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator ゆづみさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    友達に頂きました。野菜という身近なものを題材にしているのと、数え方や色など覚えて欲しいと思う内容が盛り込まれています。またスーパーに買い物に行く様子もあるので、絵本の読み聞かせ以外の時にも話のネタになります。楽しみながら学べるのでとても気に入ってます。 詳細を見る
  • 2018/08/24
    avator くべママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    野菜や果物なんで好き嫌いなく食べて欲しかったので、野菜が美味しそうに描かれているこの本を選びました。小さい頃から食べることが大好きで、野菜もいままで好き嫌いすることなく、なんでもモリモリ食べてくれるのでとても助かっています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みかんちだぶるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    離乳食が始まって、野菜など好き嫌いして欲しくなかったので、この本を選びました。いろいろな食べ物が出てきて、楽しそうに見ていました。不思議なことに、絵を見ながらモグモグ口を動かしているようにも感じました。食べることが好きになってほしいので、好き嫌いなく離乳食を進めていけるよう、何回も読もうと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator だぁちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵のかんじが良かっので選びました❗ ストーリーも良かったです。きょうみをしめしてしてくれたのでたのしくよんでます。なぜという理由はとくにありません。なんとなく、手に取ったのがこの本でしたので。うちの子は何でもきょうみをもってくれたのでいろんな絵本を読んでます。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング