cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
58%
☆3
8%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.08 421位
ストーリー 4.33 197位
テーマ 4.25 259位
子どもが気に入ったか 4.08 324位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/31
    avator あんのあさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    幼稚園教諭をしているので、保育の現場で読み聞かせをしていますが、このお話は子供も一緒に「大きく大きく大きくなあれ」と魔法をかけたり参加型で盛り上がれるので大人気でした。2人の姪っ子にもよく読み聞かせしてあげていました。 単純な繰り返しのストーリーも子供には分かりやすくて良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あやこ185さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    声を出して「おおきくおおきく~」と言うとき、とても楽しそうに、わくわくしながら腹から声を出していました。 なんとも言えない、声を出す緊張感もあり、最後のケーキには大満足! 親子で楽しんでいます。親子ともに参加しながらみれるところが好きでとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator J_Sさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    とにかく子どもには本を好きな子に育てたかった。一緒に、大きくなぁれ!と叫んで動物や食べ物が大きくなる。本が楽しい!と思えて、最初に読むのにぴったりな本でした!一緒に読んでいる感もあります!とても興味を引き、今では読書女子に成長しています! 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 和嫁さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    繰り返し言葉があり言葉を覚え言葉を発しやすいと思いこの紙芝居を読み聞かせていました。最初は指をさしていただけでしたが一緒に言葉がけをすることで手をクルクル回しながら、真似しながら言おうと言おいう姿がみられるようになり、大きくなると、わぁ〜!とびっくりしたり笑ったりすごく楽しそうでした。ケーキが出てくると知っているものだからさらに反応はよく、はりきって掛け声を言おうとしていました。ケーキが大きくなると、パクッと食べる真似をしたり、ママどうじょ〜と自分から食べさせる真似をしてくれたり言葉がけや思いやりも育てられているなと感じました。誕生日に向けてケーキをイメージできるようにと読み聞かせを始めたのですが、言葉がどんどん出てくるようになり嬉しく思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yu29さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    姪っ子に読み聞かせたが、始まってすぐに寝てしまった為、子供の反応は分からない。あまり興味は持たなかったようである。たまたま実家にあって、読んでほしいと持ってくるので読んだだけです。歌や踊りの方が興味があるとのこと。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator かあああこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    保育実習の際に大勢の前で読みました。子どもたちに掛け声を求めると、みんなが大きな声で反応してくれて楽しく読むことができました。子どもたちとのコミュニケーションにもいいと思います。おすすめです。 またぜひ、読みたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 次元さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    出産時のプレゼントでいただきました。最初は見ているだけでしたが月齢が高くなってくると絵に合わせて声真似をしたり食べる真似をしたりストーリーになっている「おおきくなる」のを待ち切れない様子で楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator なななつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    仕事で読んでいたときに、子供たちの反応が良かったので、我が子にも読み聞かせをしたいと思い手に取りました。子供に手を出してもらい、ぐるぐる回す動きをつけながら、大きく大きく大きくなーれ!えーい!と、子供自身が魔法をかけるように読むと、大変喜びます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator りんたん★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いろんなものが、「おおきくおおきくおおきくなあれ」と言うと大きくなっちゃいます。 すごく単純なんだけど、そこにいた子どもたちみんなが声を揃えて「おおきくおおきく~」と言って、そして大きくなると「わ~」と歓声が。 分かりやすく面白い本です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆあゆづさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    おおきくおおきくおおきくなぁれのフレーズを覚え、一緒に声に出して楽しみながら読み聞かせができたので良かった。大きくなっていくストーリー性が面白く子どもと一緒に魔法に見立てて大きくさせながら楽しめると思いこの絵本を選んだ。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ぽるとすさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子どもも真剣に話を聞いてくれて、寝る前に絵本の時間をとって読んでいます。 わかりやすくて、簡単な単語で子どもも真似して口に出すのでいいと思い購入しました。これからも、いろんな本を読んでいきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    本屋さんにいって、 絵がインパクトがある方が こどもには 興味が湧くかな、と思い、 手に取ったのが 偶然こちらの本でした。 ただ 9ヶ月の赤ちゃんの 寝かしつけに読み聞かせしまかたが 興味が無いのか、 なかなかじっとして見たり聞いたりは してくれません(笑) 詳細を見る
1/1

絵本ランキング