cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
42%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.32 277位
ストーリー 4.28 249位
テーマ 4.17 331位
子どもが気に入ったか 4.08 329位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後6-8ヶ月
1/1
  • 2018/08/31
    avator cocco41さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    おとなしく、話を聞き入っていました。 たぶん、お気に入りの本だと思います。 本棚から本を出してくると、手を叩いてよろこびます。寝かしつけにも向いているかもしれません。長く読める本です。 あめふりくまのこの、歌もすきなので寝る時は歌もうたいますよ。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator すいか0516さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    今では自分でもってきて読んでと言ってくるときもありますが妹に読んであげてたりしています。自分が読んでもらったぶん妹たちにママのつもりで読んであげたいみたいです。優しいお姉ちゃんに育ってくれました。三人目が産まれたばかりなので赤ちゃんに読んであげると3歳の妹も覚えているのかなんとなく読めています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator はなこのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    歌が好きなのと、NHKでもよく歌われていたので馴染みやすく、反応もよかったです。何回もリピートして聞かせてもよく聞いてくれるし、ぐずったとき、お昼寝、おやすみ前に聞かせると落ちついて眠ってくれています。 詳細を見る
  • 2018/08/16
    avator くにあすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    あめふりくまのこは、ストーリーもいいけど、童謡の曲に合わせてページをめくったりして、楽しみながら読めるので、子供も楽しそう。「にっ〜こり」と言う本が好きで、何回も何回も読み聞かせしている。読むと子供もにっこりしている。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator へっけるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    保育士をしているのでどの年代でも性別でも読んでいた。年長にはわかりやすいが、年少には話が長く内容は分かっていないかもしれない。ただ、歌もあるほどなので子どもたちにとっては馴染みのあるもので歌いながら読むなどすると集中しやすい。読みやすい本だったとおもう。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator まほーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ話の内容は分からないものの、絵を見てにこにこ笑ったり、喜んだり、紙を食べようとしたり、絵本に興味を持っていた。病院の待ち時間に読みました。くまさんが好きなので、とても嬉しそうでした。 内容は分からなくても、母の温もりを感じ、絵本も読む事で子供にもとてもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/08/16
    avator りーぷーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    絵本を読んでるときは気になって絵本をずっとみてきいていた。 読んでる途中でかえるはどれときくと、なんとなく絵をさしたりして楽しめているようであった。 絵本の絵にも興味がでてきたようで楽しめているのでよかった 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ぽわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ会話もできないため、絵本というものに少しでも小さい頃から馴染んでもらうために読みました。反応はあんまり意味ないかな?とは思いましたが、少しずつ読む回数を増やしていきたいと思います。絵本は頂いたものなので、これから少しずつ増やしていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みゆ吉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    まだ、早かったかなと思いますが、いろんな本を読み聞かせたくて、寝る前にお話ししてあげて居ます。まだわからないかもしれないけど、読み聞かせているうちにトローンと眠そうにしてくるので、きっと心地いいお話なんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator あこちゃ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    話より本をめくるのが楽しいようで紙がもう少し丈夫だと小さい子でも本に興味持てると思いました。 ぎおんご語が、多いと6ヶ月くらいでも絵本が好きになると思います。 アンケートでは、本の種類が少なくて本当にお気に入りの本がなかったので、感想に困りました。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング