cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
43%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.27 307位
ストーリー 4.17 328位
テーマ 4.31 196位
子どもが気に入ったか 4.09 323位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1歳6-11ヶ月
1/1
  • 2018/07/03
    avator yumyum33さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    とても気に入ったようで1日に何度も「読んで!」と持ってきます。この本のお陰で色を覚えられたようで、赤・青・黄色のものを見かけると「あお!」とか「きいろ!!」と指差して教えてくれるようになりました。この絵本を持っていけば外出先でもいい子で座っていてくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator co.coさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分の子どもではなく、姪っ子に読み聞かせてあげました!いないなばぁの感覚で読み聞かせができるので小さい子どもでも内容を理解しやすいだろうと購入しました。「いろいろ…」の言葉の後に効果音がつくので、姪っ子は楽しそうケラケラ笑っていました!また、この絵本で混ぜ色も覚えてたので一石二鳥な感覚です!長々と読むタイプの絵本ではないので遊び感覚で読み聞かせができました。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator まぁぁぁゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ページをめくる前に 内容やおおまかなセリフなどを言うようになってて いつのまにか覚えんだなーってびっくりしました!絵を見せるだけだったのが 進歩をかんじました 自分で本棚から持ってきて選んでくれるのでそれも可愛いです!!! 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator 1229ママ129さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    上の娘がとてもお気に入りの本でした。色がハッキリしてるので子どもにとって見やすいのだと思います。また色に興味を持ち始めていた頃なので、無理なく色も覚えることができたので良かったです。新井さんの絵本は分かりやすく子どもに親しみやすい本が多い気がします。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator もあ1204さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園にあったので読み書かせてみた。色が簡単な色なので、初めての色を覚えるのによかった。言葉が覚えやすい言葉だったので繰り返し何回も読んであげると喜んでいた。話の内容も覚えて次がどうなるのかも自分から言葉に出して言っていた。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちぃーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私、保育士してて、その時0歳児クラスで読み聞かせした時に子供の反応も可愛くて絵本も可愛かったので、自分の子供にも読んでみたいと思い購入しました。 実際、子供に読んでみると、嬉しそうに集中して見てました。 色合い、ストーリーがすごく可愛くて面白いです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator あや5296さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    色、絵の大きさ共に理想的な絵本で簡潔に伝わる部分もとてもよかった。 いないいないばぁーの遊びが好きな息子だったので「ばー」のフレーズが子どもに入りやすく一緒にフレーズの部分で言えることが特によかった。 色の勉強にもなり赤、青、黄色など言葉の出にくい子どもでも「あ」や「お」など言葉を発する練習にもなるのでよく取り入れていた。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator haaalyanさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    絵が可愛い絵本だったので、まず手に取りました。色の違いも覚えられたりして、子どもも嬉しそうでした。保育士をしているので職場でもよく読んであげています。子どもたちもだんだん内容を覚えてきていて一緒に読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator たかあいはやさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    このいないいないばあの本のお陰で、いないいないばあを覚えるきっかけになったが、絵が雑なのがとても残念で、なかなか何の絵が書かれているのかに子供が理解する時間がかかとなたので、もっと分かりやすい絵が良かった 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator おまつこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    情報量は少なく繰り返しがあるのですぐに一緒にやってくれるようになりました。 色がわかりやすく目を引くのか飽きないで見ていてくれました。 選んだ理由は長くない絵本で、少しの時間を楽しく共有するためにいいと思って選びました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator かまひささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    むすこがえほんにきょうみを持ってくれるねんれいになったため!だいめいにひかれたため!絵にひかれたため!読みやすそうだなと思ったため!むすこが喜んでくれるかなと思ったため!むすこが手に取ったので読ませた! 詳細を見る
1/1

絵本ランキング