あなたがだいすきの商品詳細
いつだって子どもを安心させ自信をもたせてくれるのは、周囲の「あなたがだいすき」という気持ちでしょう。「せんろはつづく」の作者である鈴木まもるさんが描く、たくさんのだいすきに心が温かくなる優しい作品です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ぞうやカンガルー、くまなど色々な動物に抱きしめられて、男の子は穏やかな表情を見せます。日常の中でいつも胸の中にある「だいすき」の気持ち。でもどんな行動もその気持ちが中心にあります。絵本の中ではたくさんの「だいすき」の形が表現され、読み聞かせの時間を温かく包むでしょう。男の子を「とくべつだいすき」と抱きしめるのは誰でしょうか。子どもが自分に自信をもって健やかに成長するそのそばに置いておきたい絵本です。
あなたがだいすきの基本情報
作者(作) | 鈴木 まもる |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 鈴木 まもる |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784591072325 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 15.8 x 14.4 x 1 cm |
テーマ | どうぶつ家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
あなたがだいすきの新着レビュー
-
2018/08/31
ryuhonoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5妹が産まれたから、一緒に遊んだり過ごす時間が減り…私や妹を噛んだり、叩いたりだった長男。その時に出会った一冊で、最初は見ていただけだったのに、読んでいくうちに自分でその絵本を選んでは持って来て、読み終えるとぎゅっと抱きついて来ました。絵本を通して、「あなたがだいすき」と伝えられてたように思います。4歳になった今も、たまに持って来て一緒に読んだり、暗記しているのか、今では妹に読むこともあります。 詳細を見る -
2018/08/31
しぃしmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5言葉を理解しだす時期なので 絵本に触れ合う時間や絵本の楽しさ をたくさん感じてほしいです。 また文字や絵の意味も少しずつ わかってくれたらいいなぁと おもっています! 絵本を読んであげることで 子供の新たな趣味などができたら 嬉しいです 詳細を見る -
2018/08/31
6nyan9さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ハーフバースデーのプレゼントとして選びました。大好きというテーマで探し、選びました。プレゼントしてすぐの頃にはまだストーリーなどは理解出来ない様子でしたが、落ち着いて聞いてくれていました。月齢が進むと、自分でめくって見ています。 詳細を見る -
2018/08/31
miiimamさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5表紙の絵に一目惚れし購入しました。文字数が少ないので、すぐ終わってしまいますが、購入時は生後6ヶ月頃だったのでちょうど良く感じました。2歳を過ぎた今でもこの絵本を自分で持ってきて読み聞かせをお願いしてくるので、息子も気に入っているようです。可愛くて微笑ましい絵本で私も大好きです。 詳細を見る -
2018/08/31
ありはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5絵本にだんだん興味が出てきて一緒に絵本を選んだり読んだりするようになったのが2歳半くらいからで、その時にこの絵本を読み聞かせてみました。 ゆっくりと子供に分かりやすいように絵本の文章に中に子供の名前を入れたり自分と重なり合うようにして読み聞かせていました。 この絵本を読むたびに母も子も心が温まりお互いに大好きだよと言い合ったり認識できます。 子供もこの絵本を読むとママが自分を大好きだと確認出来るようで今ではよくリクエストされます。 お互いのスキンシップの為にも絵本の読み聞かせはとても重要だと思いました。 この絵本は心温まるのでとてもオススメです。 詳細を見る -
2018/08/31
こず1018さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5まだ月齢としては少し早い絵本で、絵としては素朴で単純絵本ですが、内容がとても素敵だと思います。母又は父、読んでいる人があなたのことが大好きなんだよ、大切だよという気持ちが伝わる絵本になっていると思います。 詳細を見る -
2018/08/31
光心心さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子どもが3人いるので一人一人なかなかゆっくり関わってあげることができない時もあって寂しい思いにさせてしまっているのなぁって自分が思った時にこの本を読み聞かせてあげました。子どもも大好きと言う言葉をきいてとても喜んでいました。『大好きぃ』と言いながら抱きしめてあげ、喜んでいる顔を見たらこの本に出会えてよかったなぁと思いました 詳細を見る -
2018/08/31
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5大好きだということが伝わる本。普段怒ったりすることもあるけど、私は怒りすぎたことを反省もするし、子供には大好きだということがわかってくれてたら嬉しい。何より毎晩この本を持ってきて読んで欲しいという娘がかわいい。 詳細を見る -
2018/08/31
masumin42さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4友人からのプレゼントで本をもらいました。子どもは絵本が大好きでどんな本にも興味を示していたので、この絵本も好きで何度も読みました。優しい絵のタッチで色々な動物もでてくるので子どもは興味津々でした。サイズ的にも子どもが手に取りやすいサイズだと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
hitomiuraさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4お世話になっている方から出産祝いにいただいた本で、前から気になっていたものだった。まだストーリー系の本は早いとは思ったけれど、読んであげると、じーっと絵を見つめながら話に耳を傾けているようだった。ストーリーがわかるようになる年になるのが楽しみだと思った。 詳細を見る -
2018/08/31
めひさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4お母さんもあなたがとても大好きだよってことが伝わりやすい絵本だと思いチョイスしました。わかりやすいテーマと絵が気に入ったので今も愛用中です。サイズもちょうどよくて、お出かけにもがさばらずに持ち運びできて助かる。 詳細を見る -
2018/08/31
みかえもんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5うちの子達は家に50冊以上本があり毎日何時間も読むのも大好きでこの本は毎日10回はよみます。この絵本は私には何故かはわかりませんが子どもを引きつける何かがあるみたいだし読むがわも読みやすいです。ただ、もう少し字を大きくしてくださると読む側もありがたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
トラテンメルモモさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ内容は分からないので絵をじーっと見つめています。 手足をバタバタすることもあるあります。愛情がこもった本だと思い選びました。これからも読み聞かせするつもりです。 絵は色が全体的に薄いので、もう少しハッキリした色使いがいいなと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
あやっぺ721さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3友人がクリスマスプレゼントにくれた絵本です。とても感動的な本だとは思うのですが、子供がまだ小さい頃に読んであげた本なので、まだちょっと難し過ぎたみたいで、ポカンとして聞いていました。 今、色々理解出来始めたので、また読んであげたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
こんちかさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5地区の愛育委員さんからの贈り物 口下手な私には丁度よく子供にも「あなたのことがだいすきだよ」と伝えられる。 出てくる動物達もとてもカワイイ、イラストで、わかりやすかった‼ 長さも4歳くらいまではあきずに何度も読めた。 詳細を見る -
2018/08/31
まままひさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いで両親から何冊か絵本を買ってもらった中にある絵本です。 絵も可愛く、読みやすい内容で子供もとても喜んで話を聞いてくれます。 絵もあるので、絵を触ったりして一緒に楽しめているのでとてもいいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
ダダっ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5初めて妹が出来る時期と入園が重なって、多感な子なので自分は邪魔物扱いなのか、自分だけ幼稚園に行ったらお母さんと赤ちゃんが2人っきりじゃないか!と思ってしまいそうなので、お母さんはあなたの事が大好きだよ。と言うことを毎日伝える為に選びました。 詳細を見る -
2018/08/31
pirukuruさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5出産祝いで頂いてたのを読み聞かせに良い時期がきたので、読んでみました。 娘も黙って聞いてくれてまた読んで読んで!!と絵本を持ってくるようになりました! 今では読み聞かせは毎晩の日課になっています!! 言葉も覚えてくれて読み聞かせは大事だなーっと思いました!! 詳細を見る -
2018/08/31
みおこたままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5自分が子育てに迷った時に読みます。 あなたがだいすきというタイトルですが、もちろん子供をだいすきと伝えたいのもありますが、私はあなたを大切にしているかな?母として頑張れているかな?と問いかけの本としても活用しています。 詳細を見る -
2018/08/31
はぎゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4町の検診の時にプレゼントとしてもらった本です。大好きという文を読むと、とても嬉しそうな顔をしていました。パパは、あなたが大好きという台詞をすごく、恥ずかしそうにしながら読んでいましたが、なかなか父親は面と向かっていうことがないと思うのてま、よい機会になりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。