あかんべノンタンの商品詳細
作者のキヨノサチコさんが偕成社に持ち込んだ作品が原案となっている絵本で、発売から30年以上のロングセラーとなっている「ノンタン」シリーズ第3作として出版されました。幼児ならではの発想や楽しみをノンタンの世界を通して親子で楽しみましょう。
内容紹介・読み聞かせのポイント
いつもは愛らしい笑顔のノンタンですが、びっくりするような「あっかんベー」の表紙が幼児のいたずら心をくすぐります。「あっかんべえ!」とお友達にいたずらをしかけるノンタンは、おひさままで驚かそうとします。おひさまはどんな反応をするのかページをめくる瞬間はワクワクしますよ。読み聞かせは文字のあるページだけを追いがちですが、中表紙のノンタンの様子にも注目してみましょう。想像を膨らますことで、より絵本の世界を楽しむことができます。
あかんべノンタンの基本情報
作者(作) | キヨノ サチコ |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | キヨノ サチコ |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784032170306 |
対象年齢 | 3歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 18 x 15 x 1.2 cm |
テーマ | どうぶつ家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
あかんべノンタンの新着レビュー
-
2019/02/12
うぅ~ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5いつも行っているかかりつけの小児科の待ち合い室の絵本コーナーにありました。待ち時間の間に子どもが読んでほしいと持って来たので読み聞かせをしました。何度か読んでいると子どももセリフを覚えて、一緒に読んだりして楽しめるようになりました。簡単な内容・セリフだけどその分一緒に楽しめて良いと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
なーなん102さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
51歳過ぎから友達にもらったノンタンシリーズが大好きになりました。子供があっかんべーが大好きで読んでと図書館で持ってきたので読みました。読み聞かせと言うよりは同じことを何度も繰り返しながらあっかんべーを一緒に楽しむことが出来ました。ある程度の年齢になるとノンタンに興味が出て楽しく読めています。 詳細を見る -
2019/02/12
ちゃんぴのさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5毎晩寝る前に1冊好きな本を選んで読んでいましたが、息子はこの本が大好きで毎晩のように持ってきました。 あっかんべーのべろりんこ とリズミカルな感じで楽しく読め色彩もキレイで親子で大好きな作品です。お日さまにあかんべーをして怒られてしまうノンタン。ちょっといたずらっ子なノンタンが息子は共感出来たのかノンタンシリーズがお気に入りでした。また、私自身も幼い頃、母に読んでもらった記憶があり思い出深い一冊です。 詳細を見る -
2019/02/12
みわわわんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5わたしの幼少期の時も読んだ馴染みのある絵本で子供にも見てもらいたくて、たくさん読ませました。絵柄もかわいいし、なにより絵本が持ちやすく簡単に読み聞かせができるので何より良かったです。子供も楽しそうでニコニコ笑っていて、足をバタバタさせてたくさん読み聞かせています 詳細を見る -
2019/02/12
さや319さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育士という仕事がらえ本を読みきかせする事が多く 口で伝えてもまだきちんと理解できない事が多いので 絵本を通してお友達との関わり方などを教えるのに丁度いいと思い選びました。 のんたんの絵本を読み聞かせながら 意地悪〜 とか あかんなぁ〜 と言う声が子ども達から出てくるようになり 子ども達なりに理解し、集団生活の中での お友達との関わり方などを学んでいるようでした。 詳細を見る -
2019/02/12
Hiroyo0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5子供の絵本と、言われたらノンタンのイメージが強くその頃はアニメでもしていたので購入しました。 色みも子供にも見やすいようで指を指したり、声を発したりと色々と親の目線からも成長を感じる事の出来る絵本でした。 現在妊娠中ですがまた、購入しましたと、思っています。 詳細を見る -
2019/02/12
さき1さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4文書も短く絵も可愛いのか気になるのか病院の待合時間や図書館とかでもノンタンシリーズを見つけると読んでと持ってくるし、自分でも読めるやうになると自分でも読んでいた。持ち運びというか手に取りやすい大きさなのかなぁとも感じました。個人的にはもっと可愛い感じの絵でもよいのかなぁと思い 詳細を見る -
2019/02/12
まさじゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵本に対してあまり興味のない子でしたが、カラフルな絵に惹かれ、また、動物が好きときうこともあり選んで読んでいます。夜寝る前とか自分から選んで持ってきて読み聞かせを催促することもありますのでそうとう気に入ったのだと思います。ぜひみなさんによんでほしいとおもいます。 詳細を見る -
2019/02/12
ほみこなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4あかんべーが好きな時期だったので、絵本を見ながらのんたんのマネをしてあかんベーの仕草をしたり、言葉もマネてみたりと、とても興味を持ってくれていりはようでした。 色々なシリーズがあるのでノンタンは集め甲斐があります、他のシリーズも楽しんで読んでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
*こっちゃん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育士なのですがノンタンシリーズの絵本は大人気で子どもたちから読んで~と言われることが多かったです。内容も分かりやすいのでおもしろく笑いもありこちらも楽しんで読み聞かせができてました。あっかんべーの掛け声ではみんなで言い子どもたち同士でも楽しむ姿もありました。 詳細を見る -
2019/02/12
maii319さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私の小さい頃読んでたものを、実家から持ってきて読みました。まだ11ヶ月のため、すこし内容が長めかな?という印象。絵はカラフルでかわいいし、効果音などは興味を持って見ていました。もう少し大きくなってからがいいかな?と思いました。たくさんシリーズがあるので、もう少し大きくなったら気に入ってくれると嬉しい。 詳細を見る -
2019/02/12
あ12345こさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色使いがはっきりとしているため、子どもは見やすくしっかりと目でとらえて見てくれます。そのため、興味を持ちやすい絵本だと思います。キャラクターの名前も覚えやすく言いやすいため、言葉を覚える上でも有効かと思います。キャラクターの絵もとてもかわいく愛嬌があり、親しみやすいと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
みゆあおママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ノンタンに子供が興味があり買いました。毎日寝るときに読んでと持って来て読みながら寝たり、が習慣です。内容は途中から少し怖いので、怖いのが嫌やから寝ようねーといった感じになってしまいますが。 2歳過ぎてからは子供も内容を覚えて自分で読むようになり、読んであげるーと読んでくれます。本を読んでない時もあっかんべーとマネしたりしています。 詳細を見る -
2019/02/12
レオにゃん1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4病院の待ち時間に子どもが読んで~と持って来たので、読みました。 まだ集中して聞いてくれなかったですが、ノンタンシリーズは絵も可愛いし、子どもも共感しやすいストーリーなのが良いと思います カラフルで絵を見るだけでも楽しめます ページ数は少ないので、初めての読み聞かせにもピッタリなのではないでしょうか 詳細を見る -
2019/02/12
807さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3自分が楽しくても、されて嫌なことはしないとゆうことを教える意味で読み聞かせました。最初はマネすることもありましたが、あっかんべーはされたら嫌なことなんだと太陽さんのページの絵を見て理解するようになりました。 カラフルで色ははっきりした色使いなので目に残りやすく、文字も多すぎず良かったです。 詳細を見る -
2019/01/22
ばなあおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ノンタンのキャラクターが娘がお気に入りでシリーズで購入してます。あかんベーはこわいけどおもしろいやめられないなどというセリフもおぼえてます。絵も良くて部屋をノンタンがあけると時計とベットなどであかんベーにみえるようになっているシーンがあり興味津々で絵に釘付けになってます。また、お日さまにあかんベーをしてお日さまが怒ってるシーンなど迫力がありおもしろこわいので娘は好きみたいです。2歳半の娘ですがあかんベー読んでーと今では絵本を持ってきます。 詳細を見る -
2019/01/22
ゆーゆーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5あかんべの繰り返しとはっきりとした赤い色が使われているので5ヶ月のムスメはお気に入りのようです。最近あっかんべーを習得したのは、この本の影響だったりしてと親バカながら、思っています。ノンタンは他シリーズもたくさんあるので、読んであげたいです。 詳細を見る -
2019/01/22
なっちゃん710さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5色づかいがかわいいし、はっきりした色でカラフルで見てるだけで明るくなる。本自体のサイズも大きくなく、小さい子が持っても重くなく、軽量なので、持ちやすい。この本のシリーズは、お話しが長すぎず、展開が早くテンポも、いいので、子供が飽きずに見ることができて、読んでいる方も子供も楽しめ、子供が絵だけでも楽しめている。 詳細を見る -
2019/01/22
yuunynさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5最初は読み聞かせしてもキョトンとしていました。興味は示してくれていましたが、反応はイマイチというかんじでしたが、読み聞かせをしていくうちに絵本を触ったりするようになってくれました。人気なアンパンマンということもあり、絵が可愛くてよかったとおもいます。 詳細を見る -
2019/01/22
ロココロコロさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5私が幼い頃に買ったものを母が大事にとっておいてくれた本でノンタンシリーズは沢山あります。成長過程で必ず遭遇する物語なので子供にとってもわかりやすく受け入れやすいんだと思う。何度も同じことをリピートするので言葉もノンタンから学ぶことが出来る。ノンタンシリーズは他にももっと欲しいなと思う。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。