- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
sayamamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5本屋さんで試しに読んでから 子供が楽しめるか、興味をもってくれるか確認をしてから購入しました! 色々なもの、色、言葉など お勉強になるのでいいです! 可愛い絵や色で子供は興味を持ってよく読んでいます。 小さな物知り博士です。 詳細を見る -
2018/11/13
まなゆめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5知人から出産祝いにもらいました。 たくさんの身近なものの名前がのっていて名前を覚えるのに非常に役立ちました。カテゴリーごとに別れているので読んでいる側も話もしやすく、絵も可愛くてこどもにとってなじみやすかったようにおもいます。 詳細を見る -
2018/11/13
あおれんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5興味がとても出てくれ、これを見て動物の名前を覚えたり、わからないとこれはなに?と聞いてきてくれたりと常に自分から読んでいました。 お出かけするときも持って行こうとするくらい気に入っていました。 ページがめくりやすいので、一人で見ることができてとても助かりました 詳細を見る -
2018/11/13
sanasakuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5英語が必須科目なので、小さい頃から見慣れていてほしいと思いイラストに英語と日本語両方書かれている本を選びました。 また、携帯やパソコンで発音もきけるのでいいと思います。 英語にもフリガナが書いてあるので大人の私も安心して教えられます。 詳細を見る -
2018/11/13
ひーさきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5物の名前を知りたがったので、評判が良かったこちらの絵本を購入した記憶があります。 たくさんの物の名前を覚え、英語にも興味が出てきたようなので、購入して良かったです。 また、この時期絵本を破いてしまうことが多かったので、硬い紙は有りがたかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
わーちゃん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5いろんなものを覚えることができる本で、色使いもはっきりしていて、子供にはわかりやすいと思いました。子供が知っているものは、これは何だよと教えてくれたら、知らないものはなーに?と聞いてきたり、興味を示す年齢には適切な作品だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
さっままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5知人からもらいました。 ねこや犬などの名称を認識し始めていたので、イラストが多くて読み聞かせを普段しない分読ませやすくて良かった。 本を通じて、子供との言葉のやりとりコミュニケーションが出来たので良かった。 本の大きさも、大きすぎず、表紙やページもしっかりしていて良かった。 詳細を見る -
2018/11/13
ひぃちゃん89さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5色がたくさん使われていて、おまけに絵がたくさんなので、まだ2歳7ヶ月の息子にはこのくらいの難しさなら楽しめて絵本をひらけることができます。また、パパともコミュニケーションをとりながら、これなーんだ?とパパが聞くと、息子が答えて、正解!と褒めてあげるとすごく嬉しそうにしています。 詳細を見る -
2018/11/13
はるえみやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5言葉が出る前から、お話が上手になって大きくなってからもずっと読める本です。 赤ちゃんの頃は言葉を覚える練習に何度も何度も読み、幼稚園に入ってからは英語で読んでみたりと下の子も上の子も読んでます。破れない厚さなので、赤ちゃんも安心して読めます。 詳細を見る -
2018/11/13
トミリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5絵が可愛くて子供も取っ付きやすかったです。読み聞かせと言うよりは「これはなに?これは?」と質問したりされたりしました。最初は分かるものから、少し大きくなってからは数を数えたりその絵の真似をさせたり長く使える本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
とまと0105さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5誕生日プレゼントとしてもらいました。 全てがかわいい絵で描かれているので、興味があるものには声を出して、喜んでいます。英語の発音もカタカナで分かりやすく書いているので、とても読みやすいです。 図鑑なので、これから長く使っていけるため、とてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
たろたろ01さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5街中にあるものが図鑑になっているので、散歩などで外に出た時に本に書いてある内容をお話しできるようになった。この図鑑のおかげで語彙がだいぶ増えた。英語の表記もあるので楽しく英語に触れることもでき、読み聞かせている親の方も勉強になる。 詳細を見る -
2018/11/13
ぴよぴよたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本を見て物の名前を覚えるように購入しました。子供も興味を持ったのか一人でも本をめくり遊んでいます。ページも厚いので破る心配がないのがいいです。赤ちゃんのうちから長い年齢見れる本なので購入してよかったです。 詳細を見る -
2018/11/13
かずみーんみーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5英語に興味があり、自分で手にとって「これおもしろそうだから読みたい!」と持ってきたので図書館で借りてみました。本の中にはたくさんの英単語が絵や図と一緒にわかりやすく載ってて、下の子も一緒になって声に出して発音に気をつけながら読んで勉強していました!普通の絵本とはまた違った感じなので、刺激が受けられて良いと思います! 詳細を見る -
2018/11/13
あさみ0930610さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5長男が図鑑が好きなので児童館や本屋さんでもよく手にとって読んでいるので、家にも何冊かいろんな図鑑はありますがこちらも買おうか迷っています。絵も可愛く、たくさんの名前を覚えられるのでいいとおもいます。テレビでも紹介されたみたいですし、ネットでも評価がいいので主人にも相談して数種類本屋さんで見付けたので子どもに選ばせようと思っています。 詳細を見る -
2018/11/13
Akkieyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5こどもずかんのシリーズ4冊あります。半年くらいの時に買って、指差しの練習というか、指差しをして見せるためにちょこちょこ読んでました。そのおかげか、指差しをわりと早い時期に始めて、物の名前もたくさん覚えられました。 2歳10ヶ月になった今でも、この絵本を出してきて、その日見たものとか教えてくれます。 詳細を見る -
2018/08/31
粋華さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5何となく英語や物の名前覚えるのに勉強にいいかな?って手に取ったのがきっかけでした。身近にある物の名前ばかりで本を夜見せて、名前を何回か言ってるうちに実物を見た時大きいこけで名前が言えるようになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
みほ1228さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5優しい絵柄に惹かれて1歳のお誕生日に購入しました。この本のお陰でたくさんの名前を覚えられて感謝しています。英語も書いてあるので親も勉強になります(笑)今1歳10ヶ月ですが周りの子よりも知ってるものが多く他の人にびっくりされるくらいです。私以外(両親と主人)とも指差しでクイズをしたり毎日飽きずに一緒に読んでいます。どんどん覚えたものが増えて親も嬉しいですが子供本人も楽しいみたいです。他の乗り物シリーズなども購入を検討しています。 詳細を見る -
2018/11/13
マロンぽたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5口コミを見て良い評価だったので是非とも我が子にと、たまーに読み聞かせていますが、絵が可愛らしく見やすいです。色もカラフルで興味を示している(?)ような気がします。 効果があるかどうかは分かりませんが読み進めるうちに何か効果が出ると良いです。 詳細を見る -
2018/11/13
akarisさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5可愛らしい絵で沢山描かれていて、娘もとても気に入っています。私が単語を言って、言ったものの絵を娘が指さしして遊んだり、娘から「これ何?」と指さししながら聞かれ私が単語を答えたり、飽きずに何度も楽しんでいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。