cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
46%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
2%
評価項目 評価点 項目別順位
4.54 129位
ストーリー 3.02 562位
テーマ 4.26 254位
子どもが気に入ったか 3.74 492位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator キタっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    赤ちゃんの時は言葉を教えるために読み聞かせていましたが、随分話せるようになってからもお気に入りで見ています。「ぼくこれ食べたことある」から最近は「〇〇は英語でなんて言うの?」とその年齢によって楽しみ方が変わってきています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りえーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    色んな物の名前に興味を持ち始めた時期だったので、この本を読むことで、たくさんの物の名前を覚えることができてよかったと思います。出掛けるときなども外に持っていき、車や電車の移動時間もよい暇つぶしができました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 8v0.0v8さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    本屋に行った時に、ちょうどこどもの目線に積まれていました。ちょうど消防車やパトカーなど、音の出る車のおもちゃで遊んでいたため、いろんな車が見れることや、外出先での子供の遊びやあやしに使えそうだなと思い購入してみました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator たきちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    読み聞かせというよりかは、物の名前等を教えるために見せていました。徐々に物の名前を覚えるようになり楽しそうにしていました。今では下の子が見てたのしんでいます。絵もあるのでわかりやすいし、絵のタッチが子供が好きな感じなのか食いつきがよかったように思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆき4127さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    言葉の発達を促そうと思い読んでみました。カラフルでかわいい絵に子供も触ったり足をバタバタして引き付けられていました。ページも厚いのでなめてしまってもふやけないので低い月齢の子でも見れる絵本だと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Arisa1122さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    言葉が出るのが遅かったため購入する事にしました。何度も何度も絵本を見せて話しかけることで理解してる事がわかり単語を言えばそれがどれかを指差ししたりして教えてくれて楽しそうにしている姿がみうけられました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 桜楓榎さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    上の子は、本に興味がなく折ったり破ったりしてしまったりしてしまう子だったので、本一枚一枚が厚みのある本で図鑑を渡してみたのがキッカケでした。上の子は今まで興味がなかったが、この一冊をキッカケに興味を持ちました。下の子は、マネっ子で同じのが欲しいから興味を持ち、ボロボロになるまでみています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator eilian28さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私の従姉妹が息子にプレゼントとしてくれた絵本です。小さいときは絵をみて、ワンワンやブーブーと言ってたのが、今ではほとんどの野菜や乗り物などの名前を言えるようになりました。英語がついてるので知ってるものは言ってきたり、これは何て言うの?と聞いてきたり親子で楽しめる絵本です。読み聞かせというよりかは楽しく読める本です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator cobuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛く、いろいろな言葉を覚えられそうなので購入しました。英語も同時に伝えられそうなのも選んだ理由です。実際読んでみましたが、可愛さで最初は興味を持ってくれたものの、小さい娘にはまだ難しくすぐに飽きられてしまいました。英語の発音表記もイマイチでした。絵が可愛いので他の子に譲るのはもったいなく、今は本棚で眠っています。これを機会にまた見てみようかと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator heehawさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    仕掛け絵本だったので読み聞かせというよりは見て楽しむ感じです。 まだ月齢が小さい子供には仕掛け絵本は楽しいようで何度もめくっては喜んでました。ただ力加減がわからないので仕掛け部分が破けてしまうのが少し残念なところです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator kaamasさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    絵が可愛くて興味をそそられた。新幹線で帰省する時に渡してゆっくり読み聞かせられた。お出かけ時に持ち歩くと「いっしょ!」と言いながら指をさしていた。 持ち運びにもちょうど良い大きさで使いやすかった。 英語に関してはカタカナ読みで教えることになるので、あんまり英語としての利用はしなかった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Pitomiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ストーリー性のある絵本よりも、図鑑タイプの方が好きなので気に入っていました。身近なものがたくさん載っているので、知っているものを見つけては喜んでいました。知らないものも、これは?これは?と聞いて、ことばの発達に役に立ったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    幼稚園に入った3歳ごろに購入し、まだ言葉の数が少なかったので『これは何かな?』とか話しかけながら読みました。 子供もこれは『◯◯だね!知ってるよ!』などと楽しそうに自分から発言するようにになったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator yuki0806さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵が子どもらしく可愛かった。指差して見てと話しかけてきます。分かるものを見つけると興奮して満面の笑みになります。 お風呂上がり毎回この絵本をママの所に持ってきて見ようと言ってくるので、一緒に見ています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator driveshaftさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    英語と日本語両方のモノの名前がわかるので購入しました。読み聞かせと言うよりは、モノの名前を日本語と英語で繰り返し教えたり、その絵をネタに話を自分で広げていく感じです。まだ8ヶ月なので喋れませんが、色がハッキリしているので絵に興味は持っているようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator rio☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    さまざまなものの絵が書いてあり、子供が楽しそうだった。 このシリーズは何冊かプレゼントしましたが、いつもとても楽しそうに「読んで!」と持ってきていました。 特に乗り物のものや、食べ物のシリーズが大好きなようで、いつもニコニコと指をさしながら見ているところが印象的です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まりーごおるどさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    口コミでの評判で買いました。絵もかわいいし、見やすいし、色鮮やかだし、息子は、気に入ったようです。ただ、自分の興味があるページしか見ないので、どのページもめくりたくなるような仕掛けがあるといいなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あーや8t8さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お話を聞くのが苦手な子で絵本を読み聞かせしても中々聞いてくれず こちらの図鑑は自分のペースで自分の好きなページを見れれるので気に入ったようです。 たくさんの種類の物がのっているのが飽きにくく良かった。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator しゅんさなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    いろいろな事が書いてあったので、子供にも興味が出るかなと思い購入しました。 読み聞かせというよりは、見てパラパラするだけですが自分からその本を取り出して見てる姿が多くなりました! 本に興味が持てる子になりました! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ナミ73さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    初めはあまり興味をしめしませんでしたが、持ちやすさと絵の分かりやすさで、今では自分から持ってきて、『にゃんにゃん』と言ったりしています。 色々なシリーズがあるので、このみがでるかも知れません。 まだ文字は読めませんが、絵のたびに指差ししています。 詳細を見る

絵本ランキング