cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
49%
☆3
28%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.1 27位
子どもの反応 3.9 28位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator mansunさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    母乳の出が悪かったので生まれてすぐに飲みはじめました。すんなり飲んでくれてとても安心したのを覚えています。産まれたばかりのころは便の出が悪かったのですが、完全ミルクになってからはスムーズに出ています。ミルクの方が体質的に合っていたのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator mie1930さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    溶けやすく調乳しやすかったです。 かなり昔の記憶なので飲み具合とかは覚えてないですがずっと使用していたので嫌がってなかったとおもいます。 便の様子も特に気になる点はなかったです。近くの薬局でいつも特売日に購入していたとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator めめこりーなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳の時の何も変わりませんでした。 寝つきが良くなることくらい?かなと思います。 産後体調が悪く、私が一旦寝てしまうと起き上がりにくくなってしまった為夜だけミルクでしたが、赤ちゃんもたくさん寝てくれたし、とても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ちなちゅだよさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    完全母乳なのですが、生まれてしばらくは夜間授乳に慣れず負担で、夜の1回の授乳をぱぱに頼んでいました。 なので大容量の缶ではなく、こ放送になっているこちらが大変重宝しました。 すぐに溶けて、計量する必要もなく作りやすかったです。 子どもも嫌な顔せず美味しく飲んでいました。 今は哺乳瓶拒否でマグ練習中でミルクあげられていませんが、またマグが飲めるようになったら両親に預けたりしたいので利用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator りりりんごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    生後10ヶ月で断乳しました そのあとは離乳食と粉ミルクで育て、離乳食を食べる量が少ない時はミルクを増やしたりしていました。ミルクは離乳食にも使えるのでよく使用していたので缶を購入して1ヶ月以内に使い切ってました 便は基本緩いのでよく漏れていました 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ももたろう25さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    嫌がらず飲んでくれた。最初は飲む量も少なかったけど母乳とミルクと交互に飲んでくれた。ミルクを飲んでくれて夫も夜授乳を手伝ってくれてよかった。栄養価も母乳と変わらない。価格もお手頃でいい。安全性もよい。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator yuukka0623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    使いやすそうだとおもってわかりやすくていつでもつかいたいときにつかえるのがありがたいこどももぐびぐびのめてとてもありがたい使いやすそうだとおもってわかりやすくていつでもつかいたいときにつかえるのがありがたいこどももぐびぐびのめてとてもありがたい 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yuka0821さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    サンプルでいただいて、母乳と混合で使わせてもらっています。溶け具合もよく、赤ちゃんの飲みも良いです。便もよく出ていると思います。特別何か気になるところは今のところみられないです。継続して使っていくつもりです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator mimiyuyuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    外出時はスティックだと荷物にならないし、直ぐに溶けたので使いやすかったです。母乳もよく飲みましたがミルクも早いスピードで飲みほしていました。ただ、離乳食を始めた時期は、ミルクの方が美味しいし子供も楽して飲めるので離乳食が進まない為、少しずつ減らしていきました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    小分けになっているので使いやすく、衛生的にも安心できた。母乳と混合だったので、缶だとなかなか賞味期限内に全部使いきれなかったので、小分けになっているものは助かった。子どももよく飲んでいたので美味しかったんだと思う。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator yuki81さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    実は産院でおススメされたのは雪印ビーンズスタークさんのミルクでした。しかし、雪印さんのぴゅあを選んだ理由は、妊娠中になにかのキャンペーンでいただいたものを他者と比べながら飲んでみたところ、いちばん鉄臭さを感じず、飲みやすかったからです。赤ちゃんが生まれて、母乳がうまく出るまでは、主にミルクを与えていました。赤ちゃんもこのミルクをよく飲んでくれたので、母乳がよく出るようになってからの買い足しのミルクも、ぴゅあを買っています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator すけくんままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    どの粉ミルクがいいのか分からなかったのでサンプルがあったのでこちらの商品を使ってみようと思いました。 一本ずつスティックになっていて、衛生的だと思っています。 普段は母乳なのですが仕事をしているので、親に預けている時だけこちらの粉ミルクを使っていますが、ごくごく飲むようで子供も気に入っていると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator かず しおさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    作りやすい ま たくさんのんでくれる 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator ぽんぷままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    もともと母乳で間に合っていましたが、出かけた時に母親が子供がおっぱい飲みたがってるから産院から貰っていたミルクをあげてみたと言われてそれをよく飲んでくれているので今も自分がいない時や体調悪い時はあげています。ちなみに他の物も産院からもらっていたのであげたが反応がよくなく飲んでくれませんでした。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 沙來さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。 主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。 飲むとよく寝てくれます 作り方も簡単なので楽です お出かけにも最適だとおもいます ミルクはお出かけのときに荷物になりますが 今度も母乳と併用していきたいと思います 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ムサシさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳メインでしてたが、親に預ける時などに使用しました。誰かに預ける時などは、缶だと大きいし、いろいろ説明が面倒だし、親も分かりにくそうでしたので、スティックはとても便利でした。子供は最初はミルクを嫌がってあまり飲みませんでしたが、根気よく与えてると、いつからかよく飲むようになりました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳がメインでした。ありがたかったです。どうしても手を離さないといけない時に粉ミルクを飲んでもらえないと困るので、たまに意図的に飲ませてみたり、試みはして良かったです。価格も大事ですが、バタバタする中で使いやすいことが一番なので、これにして良かったと最終的に思えます。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ともよし26さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    上の子の時にお世話になっていました。今は、ミルクを卒業したのですが(つい最近)調乳などしやすく便利でした。 はじめは母乳との混合でいっていたのですが、途中からミルクのみに変わり、こどもも嫌がらず、ずいぶん長く飲み続けていたので、大好きな味だったのだと思います。 お世話になり、ありがとうございました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ma_325_miさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    家では缶のほうが安いので使ってるけどそとのお出掛けのときはやはりスティックタイプやキューブタイプが持ち運びも使いやすさも便利。鞄にいれても粉ミルクを容器にいれて持ち歩くよりもスティックタイプのほうが幅とらないしおすすめです 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator mxrxlxeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    スティックタイプなので、お出かけや旅行中にも使いやすいのでとてもよい。ほぼ母乳でたまにミルクを飲ませる程度なので、スティックタイプの方が経済的かつ衛生的なので気に入っている。 子供も美味しそうにグビグビ飲んでいる。 母乳よりもミルクの方が腹持ちがいいのか、母乳のときよりも時間がたってもお腹が空いたと泣かない。 便も母乳のときと比べ、回数や色に関してそんな変化はなく、母乳に近い成分なのかなぁと思っています。 詳細を見る
1/4
次へ

粉ミルクランキング