ぴゅあ スティックパックの商品詳細
母乳は赤ちゃんにとって必要な栄養素とバランスが全て整っている完全食。消化の際にも内臓に負担をかけず、吸収されやすい組成になっています。
「ぴゅあ スティックパック」は雪印メグミルクが長い時間をかけて行ってきた母乳研究により、その母乳の栄養素と配合率を割り出して作った粉ミルク「ぴゅあ」を小分け包装にし、長期保存を可能にしました。
小分け包装のため、お出かけ時の持ち運びの際にも手軽で、決まった分量を作りやすいのもポイントです。
「ぴゅあ」は母乳の栄養素の成分だけでなく、配合量にもこだわったミルクで、赤ちゃんにとって過不足のない栄養を補給できる理想的な商品です。
脳の発育に大切なDHAや、健康維持に大切なラクトアドヘリンやオリゴ糖、ヌクレオチドといった栄養素に加え、代謝を正常に保つビオチンも配合されているのもポイント。
また、病産院での広告費用を抑えることで、商品を低価格での提供を可能にしました。
家計にも嬉しいこのミルクの特徴を、ママ達の口コミとともに、詳しく見ていきましょう!
商品の特長の解説
「ぴゅあ スティックパック」の使用対象月齢は0ヶ月〜離乳食に移行するまで。
パックひとつで100mlの粉ミルクが作れます。
甘味は少なく、さらっとした味わいが特長です。
栄養成分は以下の通り。
エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウム、ビタミン(A,B1,B2,B6,B12,C,D,E,K)、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸、β-カロテン、亜鉛、カリウム、カルシウム、鉄、銅、マグネシウム、リン、フラクトオリゴ糖、アラキドン酸、ドコサヘキサエン酸、α-リノレン酸、リノ-ル酸、リン脂質、イノシト-ル、塩素、ヌクレオチド、タウリン、ラクトアドヘリン、オリゴ糖、灰分、水分
タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどに加え、DHAやアラキドン酸など、栄養素の組成まで母乳に近づけた製品で、特に、ビオチンが配合されているのが嬉しいですね。
ビオチンは乳児にとって大切な栄養素でありながら、2014年6月まで添加することが認められていなかったため、そのため粉ミルクを主な栄養源としていた子に、ビオチン欠乏症が見られるケースがありました。
未だに配合されていない商品も多いので、この点は選ぶポイントになるのではないでしょうか。
粉ミルクは温かい上に栄養たっぷりのため、一度口をつけてから20分以上たったものは急激に雑菌が繁殖します。
使うごとに新しいものを用意しましょう。
小分け包装のため、保存可能期間は長めですが、一度封を開けたものは使い切り、余ったものは使わないようにしましょう。
ぴゅあ スティックパックの基本情報
容量 | 13g |
---|---|
タイプ | スティック/キューブ |
特殊ミルク | |
対象年齢 | 0ヶ月 〜 1歳 |
商品重量 | |
梱包サイズ | 18 x 11 x 4.6 cm |
原産国名 | 日本 |
原材料名 | 乳糖、植物油(パーム核油、大豆油、パーム油、カノーラ油)、脱脂粉乳、乳清たんぱく質濃縮物、バターミルクパウダー、ホエイパウダー、全粉乳、精製魚油、炭酸カルシウム、塩化カリウム、L-アルギニン、ビタミンC、クエン酸第一鉄ナトリウム、硫酸マグネシウム、クエン酸三カリウム、ラクトフェリン濃縮物、イノシトール、タウリン、ビタミンE、硫酸亜鉛、シチジル酸ナトリウム、ニコチン酸アミド、リン酸三カルシウム、パントテン酸カルシウム、硫酸銅、アデニル酸、ウリジル酸ナトリウム、ビタミンB6、ビタミンA、イノシン酸ナトリウム、ビタミンB1、グアニル酸ナトリウム、葉酸、β-カロテン、ビタミンD3 |
ぴゅあ スティックパックの新着レビュー
-
2020/03/12
marinaaaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4試供品でもらったのが最初で、基本母乳だったため出掛ける時や、夜などにいちいち測る必要がなく便利だったので購入しました。キューブのより溶けやすくて使いやすかったです。 全てのメーカーでスティックタイプのものを販売してもらえると選択肢も増えてありがたいなと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
すけくんままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5どの粉ミルクがいいのか分からなかったのでサンプルがあったのでこちらの商品を使ってみようと思いました。 一本ずつスティックになっていて、衛生的だと思っています。 普段は母乳なのですが仕事をしているので、親に預けている時だけこちらの粉ミルクを使っていますが、ごくごく飲むようで子供も気に入っていると思います。 詳細を見る -
2020/03/12
yuukka0623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5使いやすそうだとおもってわかりやすくていつでもつかいたいときにつかえるのがありがたいこどももぐびぐびのめてとてもありがたい使いやすそうだとおもってわかりやすくていつでもつかいたいときにつかえるのがありがたいこどももぐびぐびのめてとてもありがたい 詳細を見る -
2020/03/12
ぽんぷままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5もともと母乳で間に合っていましたが、出かけた時に母親が子供がおっぱい飲みたがってるから産院から貰っていたミルクをあげてみたと言われてそれをよく飲んでくれているので今も自分がいない時や体調悪い時はあげています。ちなみに他の物も産院からもらっていたのであげたが反応がよくなく飲んでくれませんでした。 詳細を見る -
2020/03/12
nanae778さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4本音は値段で選びました。完全ミルクでしたので・・・お恥ずかしい話、費用も馬鹿にならず・・・1番お手ごろな理由で利用してます。ですが、栄養面も他の粉ミルクとかわらずですし衛生面も心配することないので使用させて頂いてます。粉も溶けやすいかと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
さぁちゃんtさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3サンプルに応募して、使い始めました。今は母乳と混合で飲ませているので、夜間にパパが飲ます時だけ使用しています。パパの感想は、一つずつ梱包されているので衛生面、手軽さなどが良いとの事です。また、直ぐに溶けて時間を掛けずに使用できて満足しているそうです。今後も使用していきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
ともよし26さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4上の子の時にお世話になっていました。今は、ミルクを卒業したのですが(つい最近)調乳などしやすく便利でした。 はじめは母乳との混合でいっていたのですが、途中からミルクのみに変わり、こどもも嫌がらず、ずいぶん長く飲み続けていたので、大好きな味だったのだと思います。 お世話になり、ありがとうございました。 詳細を見る -
2019/12/19
まなみん05さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3試供品サンプルをいただき産後から母乳の後混合でのんでいますが嫌がることはなく飲んでくれています。スティック状に個装されているので、毎回同じ分量を簡単に作れるので重宝しています! 個々に応じた分量調整ができないのがデメリットになりつつあります。 詳細を見る -
2019/12/19
yuki81さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5実は産院でおススメされたのは雪印ビーンズスタークさんのミルクでした。しかし、雪印さんのぴゅあを選んだ理由は、妊娠中になにかのキャンペーンでいただいたものを他者と比べながら飲んでみたところ、いちばん鉄臭さを感じず、飲みやすかったからです。赤ちゃんが生まれて、母乳がうまく出るまでは、主にミルクを与えていました。赤ちゃんもこのミルクをよく飲んでくれたので、母乳がよく出るようになってからの買い足しのミルクも、ぴゅあを買っています。 詳細を見る -
2019/06/14
沙來さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。 主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。 飲むとよく寝てくれます 作り方も簡単なので楽です お出かけにも最適だとおもいます ミルクはお出かけのときに荷物になりますが 今度も母乳と併用していきたいと思います 詳細を見る -
2019/06/14
マートンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4味とか、色合いとかがすごい良くて、飲みやすいと思います。体の為や、成長の為に飲み続けたらいいかなと思います。 飲みやすさが1番なので、どんどん飲んで大きくなってもらいたいなと思います。もちろん、ミルクも大事ですが、母乳も飲んでもらえるように、なってもらいたいし、 とにかく大きくなってもらえるように、たくさん飲んで欲しいです。 詳細を見る -
2019/06/14
あかさたなやまわはなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3お出掛け用に値段が手頃だったのでお試しとして購入しました。うちのこは好き嫌いなく、どのメーカーの粉ミルクも飲んでくれたので、味や効果効能は分かりませんでしたが、試しに使ってみるにはちょうど良い量でした。特に良いところも悪いところもない、普通の粉ミルクという感じです。 詳細を見る -
2019/06/14
ちなちゅだよさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5完全母乳なのですが、生まれてしばらくは夜間授乳に慣れず負担で、夜の1回の授乳をぱぱに頼んでいました。 なので大容量の缶ではなく、こ放送になっているこちらが大変重宝しました。 すぐに溶けて、計量する必要もなく作りやすかったです。 子どもも嫌な顔せず美味しく飲んでいました。 今は哺乳瓶拒否でマグ練習中でミルクあげられていませんが、またマグが飲めるようになったら両親に預けたりしたいので利用したいと思います。 詳細を見る -
2019/02/21
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4完全母乳でしたが、保育園に8ヶ月で入園したため保育園の時は一歳までミルクを飲ませていました。初めは飲みませんでしたが次第に飲むようになり、一歳になる頃にはたくさん飲んでいました。離乳食もあまり進んでいなかったので、ミルクを飲んでくれて助かりました。 詳細を見る -
2019/02/21
Ararechanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3100mm単位で袋に入ってるから作りやすくてとてもいい! 外に出る時だけのために缶は買っても湿気ちゃう気がして小袋タイプが少し高いけど持ち出しにも保存にもいい! 人に子供を預ける時も使用方法とかわかりやすくてどのくらい飲ませたかもわかりやすくておすすめ 詳細を見る -
2019/02/21
Cleo51さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4母乳と混合で飲ませていました。子供が嫌がらず、よく飲んでくれました。粉ミルクは便秘になりやすいと聞いていましたが、便秘になることもなく、毎日出ていました。また、ぴゅあは持ち運びにも便利で、個包装になっているので、衛生的でよかったです。 詳細を見る -
2019/02/21
*まりさ*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4子どもの飲み具合は普段通りでしたが、とけやすさが今まで使ったミルクでもトップクラスだったと思います。 色は濃くなく、匂いも強くなかったのであっさり系の味なのかな?と感じました。 試供品もあるメーカーなので、試しやすいと思います 詳細を見る -
2019/02/21
a323さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4子供が貧血なので鉄分をみて決めました!少しでも多いしものをあげたいと思い買ってみたところ子供も嫌がることなく良く飲んでくれているのでリピートしています!そしてお値段も安く助かっています!また、小分けのやつもあるのでお出かけ用にと思いこちらもリピートしています!うんちの方も毎日問題なくでてます! 詳細を見る -
2019/02/21
なべかちょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4簡単に作れる。ウォーターサーバーとセットで使用。べんも良い。母乳と同じくらい赤ちゃんもグイグイ飲んでくれる。どんどん使用するので、スーパーやコンビニ等で簡易に手に入ると良いと思う。価格がより良心的だと尚良い。 詳細を見る -
2019/02/21
TT1122さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4溶けやすく役に立ってます。 しかもすぐにさっとつくれるので簡単で便利だとも思っています! 子供の飲みもよく助かっています! ですので、愛用しています!これからも愛用していきたいとおもっていますのでよろしくお願いします。 詳細を見る
ぴゅあシリーズの関連商品
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。