cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.61 82位
ストーリー 4.34 193位
テーマ 4.45 81位
子どもが気に入ったか 4.31 145位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator みほ000さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    夫がノンタンを気に入っていて読ませるきっかけになった。いま妊娠中で徐々に兄弟を意識してもらいたいのにちょうど良いと思い購入。また、友達(ぶたさんやうさぎさんなど)周りの子を意識することにもつながると思い良い本だと思う。親子で笑いながら絵本を読めるので、声かけにもつながる 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Yukky1221さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    第2子を出産した時に、友人から、出産祝いで頂いた本です。まだ2歳だった長男はイヤイヤ期真っ盛りで、甘えん坊でした。ちょうど妹が産まれたタイミングで出会った絵本だったので、内容も入りやすく、急に現れた妹を受け入れるには、かなり助けられました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator SAKI124さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵がかわいいのと子供が動物が好きなためいいかなと思い図書館でこの本を借りて来ました。本の内容は理解しているのかわかりませんが、楽しそうににこにこしながら聞いてくれました。また、自分でペラペラとめくってまだ文字は読めませんが、絵本を見ています。下の子供にも今後読んであげようと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator あーちゃん.uさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私自身が幼い頃からある、親しみやすく身近な本だったため、手に取る機会があり読んでみました。 絵も可愛くて子供も釘付けです。 何冊もあるので、飽きずに色々読めるので子供も興味津々です。 手頃なサイズ感も良くて、コンパクトなのでお出かけの際もカバンに入れて持ち運べます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator sa2419さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    実際にテレビアニメで見たことのある内容の本だったので購入しました。あと、妹が産まれたばかりで内容も合っていたこともあります。のんたんが好きな子にはとてもいいかなと思いました。本の中に漢字がないのて1番上の子が下の子に読み聞かせたりもしています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator どかちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンは昔からあるお話で、読んだきっかけは、保育園で読んだ事です。娘も、ノンタンがお気に入りでノンタンシリーズを何度も読んでいました。内容を理解しているかは分かりませんが、いじわるしたらダメだね!などと、読んでいるうちに思いを言うようになり、絵本の力は凄いです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator INCYWINCYさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    自分の幼少期の幸せな記憶として、ノンタンが残っています。 弟が産まれるタイミングで、兄弟が出来ることがどういう事かを、絵本で伝えたかった為購入しました。 ノンタンシリーズは、やんちゃな男の子の動向や、子供でもわかる教訓が含まれるので、全て大好きです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あんママ828さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    こども園に通っているので、こども園でもノンタンを読んでもらったと本屋さんで自分で持ってきました。 ノンタンの絵が色使いがとっても鮮やかでこどもにもわかりやすいストーリーでした。 いもうといいなは実際に妹が出来た長女にピッタリな内容でした。 何度も繰り返し読んでいると内容も覚えてしまったのか一緒になってお話ししてくれるようになったり、親子で楽しく絵本の時間を過ごせるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator manaaamiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    2歳と1歳の年子姉妹なので、こちらのノンタンのタイトルがとてもいいな、これで妹にももっと関心を持って優しく接してくれたら嬉しいなとたまたまお安くリサイクルショップ屋さんで見つけたので、即購入しました。 最近、動物がとても好きな上の子にとって、とても嬉しそうで、ネコちゃん!などと楽しそうにお話ししてくれました。まだまだ2歳4ヶ月と1歳と小さいので、具体的には分かってないとは思いますが、この絵本で妹について分かってくれたらいいなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator め みさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    シリーズ本で可愛い絵に惹かれ、保育現場で読みました。 ノンタンという単純で可愛い絵柄に子供は興味津々でした。内容も簡単な言葉で表現されているため低年齢の子どもでも理解しやすいようにかんじました。 周りの存在に気付き、さらに家族性にも興味がある湧くような構成になっているので、2歳児くらいにぴったりでした。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なーなん102さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    2人目を妊娠し、子供にも少しずつ伝えて行こうと思ってこの本を手にとりました。内容としては仲間はずれにしたりと最初はあまりいいものではないのかな??と思いながらも、妹を思いやる気持ちもあることがわかりそんなふうに育って欲しいなぁと思うようになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator あーチャンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    1歳10ヶ月の時に妹が産まれ,息子には我慢してもらうことも多くなり妹がいることの良さをわかってほしく購入しました。最初はそんなに内容をわかってないようでしたが,何度も読み聞かせているうちにお気に入りの1冊になり,絵本を読んでいる時妹をギュッと抱きしめたりするようになりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ひーちゃん1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子どもが登場人物である、ノンタンが大好きなので、何度かシリーズで読み聞かせしています。リズムが良くて読みやすいです。 子どもも、何度か読んであげると自分で開いてリズム良く発音したりするときがあるので、子どもに合ってるな。とかんじています。絵も可愛らしいのでオススメの一冊です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator a-r-mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    昔から自分もノンタンをよく見ていて子供にも見せてあげたいなと思ったのがきっかけです!小さい時は家にいることが多かったのでおばぁちゃんの家に泊まりに行くことも多くその際ノンタンの本をいとこや親戚の人からいただきたくさん読ませてもらいました!内容的にも文字的にも子供が飽きずに読み聞かせができたのでよかったです! 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator miihaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私自身小さい頃からノンタンシリーズが大好きでいつも母に読んでもらっていました。子どもを出産して母になり、子供に読み聞かせをする際迷わずノンタンの絵本を手に取りました。本の中の絵や出てくる言葉のフレーズ、どれも可愛くてそして優しくて心がとても温かくなります。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator みさきちこんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    のんたんが好きそうだったので選びました。親が選んだものより、はじめは興味を示したものを読むようにしていたと思います。のんたんは絵もかわいくて、わかりやすいので、我が子が小さい時ほんとうにお世話になりました。親も安心して読める内容なのでおすすめです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator aohalさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    表紙の色使いがカラフルで パッと目がいく。読みやすく、子供にも伝わりやすい。お話が出来る子は 真似できる。のんたんシリーズは絵、内容、言葉がシンプルで分かりやすく簡単に読み聞かせができ、子どもも気にいる一冊なので親子で楽しめる絵本。とても良い。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator りえるんるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    家に何冊かあった中の一冊で、家にあったのが最初で、私も小さい頃にお父さんに読んでもらっていたので甥っ子にも読みました。 可愛い絵で子供もきゃいきゃいと喜んで気に入ったみたいで毎回寝る前に読むのが習慣になっていました。 自分の子供も産まれたら読んであげるつもりです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ゆいう1201219さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    私自身も小さい頃読んでいた絵本で、懐かしさから本屋さんでつい手にとってしまいました。文字が少ないし、簡単な表現なので子供には馴染みやすいかと思いますが、反応は特にありませんでした。でも5歳くらいのひらがなが少し読めるようにになったとき、自分で読んでました! 詳細を見る
1/1

絵本ランキング