福音館書店
みんなうんちの口コミ・評判・レビュー(33件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳6-11ヶ月
-
2018/06/29
サツキ0822さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5こどもが動物好きなのもあって、たくさん生き物が出てくるので喜んで見入ってました。ちょうどトイレトレーニングを始めた時期だったので、うんちやトイレに親しみやすいように本を選びました。また、父親が面白がって読み聞かせに参加してくれたのでそれも良かったです。 詳細を見る -
2018/09/12
ユウラさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5どこか力の抜けた五味太郎さんの可愛いイラストで色々な動物やお父さん、子ども、赤ちゃん…みんなうんちをする様子が描かれています。 うんち、おしっこなどに大ウケの2~3歳児が、何度も読んで欲しいとせがんでくる絵本です。 詳細を見る -
2018/08/24
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5自分が子どもの頃に読んでもらっていた本がまだ家にあったため読み聞かせてみました。 2歳半くらいの子はちょうどトイレトレーニングを行っている時期なので、トイレに興味をもってもらうきっかけにもなるし、実際に読みながら「◯◯(名前)もトイレでうんちしとるよ?」や、「(弟の名前)はおむつでうんちしとるね?」などの反応がありました。 また、色々な動物が出てくるため名前を覚えることもできるし、絵本の内容が単純なため子どもも聞いてくれると思います。 詳細を見る -
2018/06/29
comiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4おトイレの練習をするのに、選びました。おしっこはすぐに覚えましたが、うんちがなかなかできなかったので本人が意識できるようにしました。今では完璧です!内容はまだ理解がきちんとしてなさそうですが、うんち!というフレーズをしっかり覚えてくれました。 詳細を見る -
2018/06/29
ちあむママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4トイレトレー二ングをしており、うんちを教えてほしいという思いと保育園でも見かけたのでこの本を選びました。子供もうんちー!と大笑いで楽しく本を読んでいました?読み終わってからも読んでー!と本を持ってきて息子のお気に入りの本になっています! 詳細を見る -
2018/07/26
つむじまがりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4当時はトイレトレーニング中で、うんちだけトイレで出来ないことが悩みのタネだったので、少しでも効果があればと「トイレでうんち」がテーマに出てくる本を読みきかせていた。五味太郎さんのシンプルな絵と、分かりやすい言葉がよかった。子どもは特に気負わずに楽しく読めているようだった。何回も「読んで!」と持ってきましたが、トイレトレーニングに効果があったかは分かりません。 詳細を見る -
2018/08/24
zumi0810さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3うんちのトイトレに行き詰まっていた時、この絵本で成功したというレビューを見て購入しました。 絵本自体には興味を持って、何度も読みましたが、これでうんちができるようになるということはありませんでした(;_;) 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。