- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 2歳6-11ヶ月
-
2018/10/30
nnmykさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5わかりやすい内容で色もよくとても見やすかった。 子供の興味を引きつけるような内容だった。服をきてほしい時とかに読むことが多いです。約束させるといい。 読んでいるときは子供の目がキラキラしていた。 これからも読み続けたいと思う 詳細を見る -
2018/09/28
あみみんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育所にあり、絵や内容に興味を持ち読んでみたところ、初めは真剣に絵本を見ていましたが、何度か繰り返し読むと言葉や動作を覚えて真似しながら楽しく絵本を見れました。何度も読んでといわれる絵本ですね。とてもお気に入りの絵本です。 詳細を見る -
2018/10/30
結73さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4登場するのがまずライオン。ライオンは子どももよく分かっているので話が入りやすい。たてがみを脱いでいくあたりは、分かる子と分からない子に分かれる気がする。そして脱いだらクマ。これもまた親しみがある動物なので良し。でもそこから着ぐるみ?を脱いでいくところでハテナが浮かぶ子どもがいる気がする。 詳細を見る -
2018/10/30
ヒガサエさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4普通に考えたら、脱ぐという概念がないものなので、話の内容としてはおもしろかったし、子どもも興味をもって見てくれていたように感じる。 絵もわかりやすく、はっきりした色彩で視やすいと感じた。 大きさも扱いやすいサイズで、ちょうどいい 詳細を見る -
2018/09/28
オリータさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私は初妊婦のため、まだ自分の子への読み聞かせはしていませんが、 認定子ども園で保育教諭の仕事をしているので、絵本の読み聞かせは日々しています。 この絵本「そら はだかんぼ」は、絵がとても大きいので、少し離れた場所から見る子ども達にとっても見やすく、またハッキリとした色を使われているので、より絵に注目がいきます。 ライオンかと思ったらクマ…クマかと思ったら人間の男の子!と言う風に展開が変わっていくところもおもしろいです。 子ども達は展開が変わる度に「えぇ~!」と驚いて笑いながら喜んで見ていました。 服を脱いでいくストーリーなので、今の時期はプールや水遊び前に読み聞かせをするのにピッタリでした。 詳細を見る -
2018/10/30
rasikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4一人で脱ぎ着を頑張っている時期だったので読み聞かせました。自分が子供の頃に読んでもらって楽しかった記憶もあったので。どんどん服や動物の皮を脱いでいくのが面白かった様子でした。また、中だるみというか繰り返しに飽きた頃にひとひねりあったのが良かったです。 詳細を見る -
2018/10/30
みい\(◡̈)/さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育園での指導のために、読み聞かせをしました。子どもたちは集中して見ていたし、刺激も受けていたようです。とくに、洋服の着脱に、興味を持ってきた年齢の子どもであれば、よく見てくれると思います。かわいらしい動物の絵とストーリーがとても親しみやすく感じました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。