cozre person 無料登録
☆5
48%
☆4
45%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.37 242位
ストーリー 4.47 95位
テーマ 4.37 141位
子どもが気に入ったか 4.29 160位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    実母が孫のために購入しました。読み聞かせを行ったところ、こどもが大変気に入り何度読んでも飽きないところがよかったです。 絵も昔から馴染みのあるタッチと色彩で、大人も読んでいて昔を思い出せることができます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator maki428さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    まだ月齢が小さかったので、読みきかせるというよりは視覚を刺激するという目的で1ヶ月すぎたあたりから絵本を読んであげていました。今4ヶ月になりますが、同じ本でもくいいるように見ることが多くなり、発達にとても良い影響を与えられているのではないかと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator きよはちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    話のテンポ、ストーリーが面白く自分が好きだったので選んだ。まだ子どもは小さかったのであまり内容はわかっておらず、動物をみたり、膝に乗って話を聞くことが嬉しそうだった。また声のトーンなどを楽しんでいた。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator yuzurabuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵もかわいいくて、内容も難しくなくて、小さな子でも集中してみていてくれました。 読んでるわたしもたのしくなってくる絵本でした!!!! また読んで!と言われるほど子供も気に入っていました!! 他の種類もあったら見てみたいです! 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator わっキーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    祖母の家に遊びに行った時に、祖母が図書館で借りていた本でした。 祖母から、この本おもしろいよ、と紹介されて読んでみました。子供も集中してみれていました。 お話の最後のどんでん返しが面白かったです。五味さんの本は子供からの受けが良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator sara00xさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    元々保育士をしていましたので、当時子どもたちが気に入っていたので我が子の絵本にと選びました。 かわいらしくはっきりとした絵なので、読まずに絵だけでも嬉しそうに見てくれました。 成長してからも自ら本を持ってくるくらい気に入ってくれています。 今ではお風呂の前などはだかんぼになるときに「いっしょー!」と楽しそうにしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator atc25さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    我が子に読んだわけではないのですが、職場の幼稚園で読みました。分かりやすいストーリーで大人気でした! また、絵も大きく子どもが集中して絵本を楽しむ事が出来たと思います。持ち運びもしやすい絵本なので、我が子が生まれたら読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆきたく0211さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    お風呂にはいろう!ってこどもがおもえるような内容で とても楽しくみんながはだかんぼになっていくのを うれしそうにニコニコしながらきいてくれました。 お風呂イヤイヤ言いながらも はだかんぼ〜!とゆう声でたのしんではいってくれたのでたすかりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ho731027さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    少し長めの話が分かるようになってきた頃に読むと良いかと思います。 ストーリーがとても簡単で昔ながらの銭湯の感じがほっこりして、とてもいいです。一度読んだ後は、所々繰り返し見て楽しむこともできるので、盛り上がります。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ことみん21さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    幼稚園教諭として働いているのですが、年少の子ども達に読みました。 日々の生活にも直結する事なので、小さい年齢の子どもにも分かりやすく、楽しいお話で子ども達も喜んでいました。 自分の子どもにも読んであげたいな、と思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 11mikanさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    いつもは絵本にあまり興味がなく集中して見てくれないのですが、この本は大好きで何度も読んでといわれました。ひと文が短く、絵もわかりやすくて、内容も次どうなるの?って思う感じで良いです。 読んでいると目をキラキラさせているのがよくわかります。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    2年ほど前に支援センターで見つけて娘に読みました。ページをめくるたびに変わっていくのが面白かったと思います。絵や色もはっきりしていて見やすいのかなと思いました。作者の他の本も同様にめくる楽しみがある本が多いと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さちっぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    保育園で、自分で選んで借りてきたので、家で読んであげました。最初は笑いながら読んでいたのですが、最後びっくりする展開に親子でわぁ!となりました。とっても興味をもち、それから何度も何度も繰り返し読み聞かせをせがまれました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator にっしーkさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    簡単な内容で、どんでん返しの様な結果も面白さがあり楽しんで読んでいます。 結果を分かっていても、「こうなる」「あぁなる」と言いながら繰り返し楽しめる所が良かったです。絵本を読んで学びよりも楽しさを求めるには合っている絵本のひとつだと感じています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator eliiiiyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもが着脱に興味を持つようになってきたので、絵本から学ぼうと思いこの絵本を選びました。絵も可愛く子どもも興味津々で見ていました。内容もとても分かりやすく子どもにも伝わりやすいと思った。また、話が長々としていないので子どもも最後まで飽きることなく見ることができ集中していたので良かった。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator aaayuuuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    もともと友人の家にありました。 絵やストーリーが可愛くて私が気に入り、読み聞かせをしました! 子どもも集中してらみたり、喜んでみたりしています。 何度も繰り返し読んでいるうちに、真似して言ったり、反応がみられて楽しいです! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator おかみさん0617さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子どもが大好きでした。何回も読んで~と持ってくるので、いい本だと思います。 いい本、その子にあった絵本は子ども自信が選ぶのですね。ボロボロになるまで読んでます。 ノンたんシリーズは、かなりそろえました。そして寝る前に子どもが選んできます。何冊もまとめて。小学生になっても、上の子みたり、上の子が下のこに読んであげたりしましたよ。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator くっきーたんぽぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    絵本クラブの人が読まれいるのを見て子どもの反応がとても良かったので、読みました。繰り返しのお話は子どもたちは大好きなので、何度でも楽しめました。最後の子どもが出てくるところは、名前を変えて読むと大喜びでした。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ずん3さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    想像を超えるオチで子供も何回も読んで欲しいと言っていました。 読んでいて大人も面白いと思いました。 これを読むとお風呂に入る気になっていました。 本当におもしろい絵本だと思いました。 同じシリーズのものをたくさん知りたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みこと1007さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園で読んだことがあり、図書館で見つけて読みました。絵の色使いがはっきりしているので子どもにも見やすいようで、集中して聞いていました。最後の展開には大人もびっくりで楽しいものだと思います。読んだあとにお風呂に誘うとスムーズに行くことができてすごくよかったと思います。 詳細を見る
1/4
次へ

絵本ランキング