cozre person 無料登録
☆5
60%
☆4
36%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 73位
ストーリー 4.37 164位
テーマ 4.28 234位
子どもが気に入ったか 4.27 184位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/11/13
    avator ちか♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは大好きでたくさん持っています! 内容もおもしろく、文も長すぎないので子供も途中で飽きることなく聞いてくれます! お話もためになるような内容が多くて気に入っています! まだまだ買い集めたいです 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    私も小さい時によくのんたんの絵本を読んでくれていました。大人になった今もキャラクターの中で一番のんたんが大好きです。のんたんシリーズはたくさんありますが、その中でもこの絵本は何度も読んでと言ってきます。のんたんがボールを追いかけいくのですが、のんたんの追いかけているボールを1ページ1ページずつさがしてどのボールなのか見つけるのが楽しいしワクワクします。言葉で伝わらない年齢も指でたどっていける楽しさもあり、とてもお気に入りの一冊 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator greenKさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    内容のボールが子供の生活の中でよく遊ぶ物のため想像しやすいからストーリーを理解しやすいと思う。 同じフレーズが出てきたり擬音語や内容が複雑でない為数回読むと子供も文章を覚え一緒に読んで楽しむことができる。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ひろまゆシュウさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    三歳の友達のお子さんで、お友達と公園でおもちゃなどを取り合ってしまうことが多いという話を聞いて、こちらの絵本をプレゼントして読み聞かせました。絵本のにゃんたんが、公園でブランコを交代できなかったり順番が守れなかったりすることで、お友達がなかなかできないことと、友達のお子さん自身が重なったためか、少しずつ読み聞かせた後から、公園などでのお友達との順番や交代ができるようになったと報告いただきました。にゃんたんシリーズは、私は30代ですが、私の小さい頃からある本で懐かしくもあり、自身も今、第一子を妊娠中なので、子供にも読み聞かせていきたい絵本の1つです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 5big mammyさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    このシリーズは何冊かありますが、どれも子どもが大好きです。 分かりやすいストーリー性と、単純な絵が子ども受けするのかな? 好きな本持って来てと言うと、あるだけ持って来て困ります(*´ω`*) でも、それほど魅力を感じるんですね。 ページ数が多いので、親は大変ですがら日常生活でも役立つので、良いですね。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator なつめ〜さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    自分も子供の頃に読み、実家に私が持っていたこの本があったので読み聞かせました。サイズが小さいので持ち歩けて、色々なお話があるので何冊かもってます。話の内容が細かくなくてわかりやすいので理解できた様子でした。興味をもって何回も読んでといってくるのでまた気に入っているんだなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あや8612さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子供が図書館でこれ!と持ってきたので借りて読みました。読み聞かせを集中して聞くことが少ない子ですが、この本はリズムがあり内容も難しくなくてとても珍しくよく聞いてくれて嬉しかったのを覚えています。だんだん内容を覚えて自分でもぽんぽんぽーーん!まてまてー!と言いながら読んでいてお気に入りになりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 鈴葉さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    かかりつけの病院に置いてあり、待合所で順番待ちのときによく読んでいます。お気に入りの絵本の1つで、毎回必ず読んでと言っては持ってきます。私も小さい頃に読んでいた本なので、安心して読んであげられるのがいいと思います。世代を越えて親しまれている絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆまなかさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    元々昔からある本で、自分自身も馴染みのあるノンタン。文字数も少なく、子供にとってもわかり易いと思う。うちの子供は言葉の発達が遅く、文字数の少ないような物は聞く分にも全く分からないことが多かったので、分かりやすいシンプルなノンタンはその点でも良かったと思う。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator おしきさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    3歳児検診の時に置いてあったので、待ち時間に読んでいました。 本の内容だけでなく、子供が好きな動物やボールなどが出てきたので、くまさん、ねこちゃんなど言ったりして、楽しんでいました。 気に入ったようで、もう一回読んでと言っていました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator shio-kwさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    病院の待合室で置いてある本だったので読ませました。ノンタンは保育園でも見ていたようで、教えなくても知っているキャラクターだったので自分で選んだんだと思います。内容自体はそこまで何度も聞きたいような内容ではなかったようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゴリラ30さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    ノンタンの絵本が大好きで、シリーズでいろいろな話を読んでいます。これは赤ちゃん版の本で、本が小さくて内容が簡単だったのでひらがなが読めるようになってからは自分で読んで楽しんでいます。赤ちゃんから幼児まで楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 寧々すずママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    祖母から頂きました。 主人が子供の時に読み聞かせしていた絵本とのことで孫にもと。 ノンタンシリーズは全部読み聞かせしています。日常生活でよくある子供の風景でわかりやすくおすすめです。2歳ぐらいの時はまだ内容がよくわからないようで、あまりき興味を持ちませんでした。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング