- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 生後9-11ヶ月
-
2018/11/13
妊プーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子どもが興味をひく絵や内容で、キャラクターを覚えて子どもから『ノンタン読んで』と言ってくる。言葉も音遊びのように言いやすくマネしやすいので子どもが口に出すようになった。読むと声を出して喜んで笑うので嬉しい。 詳細を見る -
2018/09/28
☆あまちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ノンタンシリーズを私自身が子供の頃から好きでよく読んでいました。 自分が親になって読み返しても可愛く、ボール遊びが好きな息子も気に入って読んでいます。ボールもポーンといいながら投げてくれるようになりました。 詳細を見る -
2018/11/13
中村ゆかりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5自分が幼い時から、ノンタンの絵本が大好きで、ずっと大人になっても集めて、いつか子供が出来たら読み聞かせをしたいと思っておりました。お座りが出来るようになってから、ちょこちょこ読み聞かせております。ちゃんと一緒になって聞いてくれています。これからも、読み聞かせて行きたいと思っております。 詳細を見る -
2018/11/13
mowmowx1xさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5小さい頃にノンタンを読んだ覚えがあったので、ぜひ子供にも読んであげたいと思ったのがきっかけです。あら鮮やかで子供の目を惹くイラストでとても興味を示していました。またサイズ感もちょうどよく持ち運びも便利で助かっています。 詳細を見る -
2018/09/28
一ニ三さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私も小さい頃から読んでいた絵本でとても親しみがあるので子供にも読ませたいと思い購入しました。ストーリーも面白く違うシリーズもいくつか持っています。この絵本を読んでいると子供も楽しそうに手をバタバタさせたり、親子で楽しめる絵本です。 詳細を見る -
2018/11/13
ヒロ0220さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5やさしい言葉を何度も使っている本なので、子供も喜んでくれるかな?と思い購入しました。子供もノンタンシリーズは大好きな本で、読み聞かせしてました。 夜になると、この本読んでと自分から持ってきたりしてました。普段の遊びの中でも、その言葉を何度も使っていると大喜びだったのを覚えています。 詳細を見る -
2018/09/28
マミーゴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5私が小さい時に母に買ってもらった本です。途中で「どこにあるかな?」と問いかけたりもでき、途中で子どもと会話しながら読めるのでとても楽しめました。 色もたくさんあり、見ていても飽きず本の隅から隅まで見ることができる本だと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
Yayumiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5同じセリフを繰り返し言う(ボールまてまてまて)ので、何回も読むうちに子供もまねをしてボールを追いかけている時に言うようになりました。のんたんシリーズは繰り返しが多いので子供には記憶に残るのかな?と思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
さちゃぴーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5地域の育児支援センターでの読み聞かせで知り、子どもが興味を示していたので、図書館で借りて読み聞かせしました。まてまて遊びとボールにちょうど興味を示していたので、読んでみました。迷路や間違い探しにはまだ興味がなく「まてまて」の部分には反応していました。しかし迷路や間違い探しがあるから、大きくなっても読み続け楽しめるのだろうなと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
yukichaaanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が小さい時からある本だから、子供にも読ませたいと思い読ませました。まだ子供には読ませても早かったかなと思いました。自分で読むようになったらちょうどいいかもしれません。このシリーズはまた読ませたいと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
松みやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4手に収まりの良いサイズ感と話の長さがちょうど良い。名前や台詞を連呼するので子供が興味をしめし反応する。話の種類がたくさんあるので飽きがこない。成長にあわせて内容を選べる。登場人物が動物なので可愛いし興味を持って指でツンツンと触ったりと反応を見せてくれる。値段も高くないので集めやすい。 詳細を見る -
2018/09/28
かじたにいおりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4私が小さい時に読んでいた絵本でそれを子どもにも読み聞かせしたいと思ったのが最初でした。いろんな色を使っていてこどももそのいろんな色を見ているだけでも楽しめたり絵本に出てくる登場人物もわかりやすいものが多くてこどもは楽しそうにしていました。 詳細を見る -
2018/09/28
ありんこちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4子供がボール遊びに興味を持ちはじめたので購入しました。実際に遊んだ後に、本を読むと理解しやすいのか、とても反応が良かったです。まだ、こちらが読んでいると真似をして話そうとしているのか、比較的言葉が出る時期も早かったように思います。月齢別に合った本を選ぶのは大切なのだなと思いました。 詳細を見る -
2018/11/13
akisaya92さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4わたしが子供の頃に読んでいたものでしたので、子供にも読み聞かせしてみました。色味がカラフルで1ページごとにめくるのが楽しそうでした。文章もわかりやすく、「まてまてまて」や「ぽんぽんぽん」と繰り返すのも子供には効果的にわかりやすいと感じました。 詳細を見る -
2018/11/13
ゆうママ12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4友達に勧められて初めての絵本だったがあまり興味がなさそうだった。 ただ7歳になるお兄ちゃんがすごくハマってました。 0歳児よりちょっと大きい子向けの絵本なのかなぁと思った。 大きい子にはすごく面白かったみたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
あかさたな1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3病院か薬局あたりで置いてある本だった。 のんたんは何を読んでもかわいい。 かなり前のきおくなので反応は覚えてないけど、のんたんシリーズはどれも読みやすいためエンドレスで読んだ気がする。 でもシリーズがたくさんだから、家には全くない。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。