まどから おくりものの商品詳細
世界中で翻訳されている人気絵本作家、五味太郎のしかけ絵本。背景が真っ黒という絵本にしては珍しい色合いが印象的です。ヘリコプターで現れるサンタさんというのも、お子さんには楽しい驚きかもしれませんね。
内容紹介・読み聞かせのポイント
クリスマスの夜、サンタさんがみんなの家にプレゼントを配りにきます。ねずみさんには長靴、ねこさんにはリボン…あれれ?ほんとにねこさんかな?しかけ窓からちらっと見える様子は本当の住人とは少し違うようです。そうとは気づかず、プレゼントを配るサンタさんにハラハラドキドキ。しかけをめくる前にはスピードを落として、「ここのおうちには誰が住んでいるのかな?」などと話しながらゆっくりめくってみましょう。お子さんのワクワク感がより高まりますよ!
まどから おくりものの基本情報
作者(作) | 五味 太郎 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 五味 太郎 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784033380308 |
対象年齢 | 5,6歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 23.6 x 22.6 x 1.2 cm |
テーマ | クリスマス |
特徴・付録 | しかけ・飛び出す |
まどから おくりものの新着レビュー
-
2018/06/29
しょうたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ページをめくるたびにサンタさん違うよー!と言ってとっても楽しそうに見ています。何度も何度も読んでーとせがむお気に入りの一冊です。視覚で楽しめるのがいいですね。私も小さい頃読んで面白かった記憶があったので選びました。 詳細を見る -
2018/06/29
ぱぴこりあんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5窓から見えるのはなんだろうねーと話しながら読み進めていたのですが、多分理解してはないだろうとは思いますが、ビビッドな色合いが気に入ったようでした。何度も手を伸ばして触っていて、気に入ったようで嬉しかったです。 五味太郎さんが小さい頃大好きで、家の本棚にもこの本があったので、思い出を共有できたらという思いから、この本を娘に与えました 詳細を見る -
2018/06/29
ふじーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵もかわいですし、ページをめくった時の変化に反応があります。子供はまだストーリーはよくわかっていないと思いますが、嬉しそうにしています。適正年齢に達してないと思いますが、自分が子供の頃大好きだったので、長く読み続けられるし、今でも一人で読んでしまいます。 詳細を見る -
2018/06/29
けいやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
5知り合いから頂いて、そのまま机に置きっぱなしにしてたら、自分から取って見てました! とても楽しそうに読んでました!まだ字が読めない時でしたが、絵を見て楽しんでました! 穴が空いたりしてるので、それが楽しかったみたいです。 詳細を見る -
2018/06/29
まつきひらさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5まだ産まれてないので、胎教として… 保育士の仕事として、子どもたちに読む事がありました。 また私が小さい時にも読んでもらった事があり思い入れもあります。 サンタさんの時期になると子どもたちはワクワクしますが、それをこの本を読む事でさらに夢を膨らませる反応が良いです。 詳細を見る -
2018/06/29
のののんたさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5とても好きです。2歳になってクリスマスやプレゼントが何か少し理解できるようになったようで、「しゃんたしゃん」や「○○くんのぷれぜんと」など言いながら本を読んでいます。登場人物たちもユニークで可愛いので楽しいです。 詳細を見る -
2018/06/29
sophieさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私が五味太郎さんの絵本がとても好きなので、子どもにも五味太郎さんの絵本を買ってあげたかったので選びました。ちょうどクリスマスシーズンということで、五味太郎さんのシリーズのなかでもこれを。 子どもはまだ5ヶ月なので、じっと見ているだけですが、本を触りたそうに手を伸ばしたり読み手の顔をみたりと興味をもって、話を聞いていました。 詳細を見る -
2018/06/29
twee-tさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分が小さい頃好きだったのと、クリスマスに何が起きるのかなんとなく理解してもらうために買いました。次のページに何が隠れているか1番最初に読んだときは予想したのと違って楽しそうでした。2回目以降は次に現れるものを知っていて得意げに教えてくれました。内容は問題ないのですが、ページの中に窓が付いていると子供がどうしてもそこをきっかけにページをめくろうとしてしまい、本が破けやすいのが難点なので、小さい子向けの厚紙タイプがあるといいと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
maaakiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4はじめは興味なかったけど、自分から本を持ってくるまで気に入ったみたいで、今では1人でもまどからおくりものを読んでいます。2歳くらいになればもう少し違った楽しみ方をするのかな?と成長と共に使える絵本だなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
えりぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4あわてんぼうのサンタさんが、プレゼントを間違えて配る話です。ワニさんだとおもったらうさぎさんだったり。こどもが、サンタさんちがうよ?とつっこんで楽しんでいます。ある程度、わかるようになる3歳くらいからが楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
みずのんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4仕掛け絵本ということで子どもも大人もワクワクして読むことができる。窓から見える動物がドアを開ける前と後では違うので子ども自身に「なんだろ?」と想像させることができて、想像力を広げることができる。クリスマスだけでなく他の季節でも読ませることができる。 詳細を見る -
2018/06/29
みわ30さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育園からのクリスマスプレゼントにもらいました。窓から隣のページがみえるのが楽しいようです。窓から見えたものと、実際の部屋の中の違いがおもしろく、何回も読んでと持ってきています。まだ、字が読めませんが自分でもページをめくって楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/06/29
ピギーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私が子供の頃に買ってもらった大好きな絵本です。 主人も子供の頃、よんだ絵本と言っていた為、娘にプレゼントしました。 ストーリーはわかりやすいですがまだ娘には早いかなと思いましたが真剣にみていたため、買ってあげてよかったなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
なっくさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4しかけ絵本なので次なんの動物がでてくるかたのしみにしていました! 何回も読むうちに覚えてつぎは何だよってうれしそうにおしえてくれた。 クリスマスじゃない時期にも何回も読んでました ページの窓枠もこどもがめくりやすかったです 詳細を見る -
2018/06/29
みさきゆぴさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4本屋さんの目立つところに置いてあって、手にとってみるといろんな仕掛けがあって、とても可愛いなと思い購入しました。赤ちゃんにはまだ早いと思います。仕掛けを破いたりせず、自分で遊べるようになれば楽しめる絵本だと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
ぴぐみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4窓からお家の中を覗いているように、次のページが見えるような仕掛けがしてあって面白いです。 初めて読んだ時は子ども自身が「これは誰だろく?」と考えながら楽しく読み進めていました。2回目からは「これはワニじゃなくて本当はキツネなんだよ!」などと教えてくれました。 詳細を見る -
2018/06/29
滝人さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4カタログでこの本を見つけたときに、自分が子供の時に読んで面白くって何度も読み返していた記憶がよみがえって買いました。子供はまだ色やかたちがハッキリした絵本を好むので、反応はいまいちでした。もっと年齢が高くなれば面白さがわかると思うので楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/29
to429_misakoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ内容はよくわからなかったと思うが、絵をめずらしそうにじーっとながめていた。2歳の子には楽しかったみたいで、おいっこは何度も読んでとせがんできた。もうすこし年齢があがると楽しめるえほんなんだとおもう。 詳細を見る -
2018/06/29
a25a11aさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3窓のしかけ部分に手を伸ばして触るなど興味は示してくれますが、内容はもっと大きくなってからじゃなきゃわからないかな…といった感じです。 本の素材が普通の紙なので、力加減のわからない低月齢の我が家では窓の部分が早速破れてしまいました。 詳細を見る -
2018/06/06
りな1503さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5クリスマス前に、季節の絵本がほしくて購入しました。簡潔的でわかりやすく、イラストも可愛かったです。仕掛けになっているので、子どもと一緒に「何かな?何かな?」と楽しみながら読むことができました。子どもの反応も良く、繰り返し読んでいるうちに、子ども自身がストーリーを覚えてきて、自分からめくっては読んでを繰り返しています。4歳になった今では妹や弟に読んであげてます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。