cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
45%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.91 493位
ストーリー 4.24 276位
テーマ 4.32 193位
子どもが気に入ったか 3.92 403位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/11/13
    avator むうむうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    分かりやすさや、全体的に絵が大きいところが良いです。又、イラストもかわいくて子供が気に入っていたので何度も読み聞かせしました。小さいうちは理解出来なかったみたいですが、最近は分かるようになってきたので、マネをしたりします。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator wakokikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    大きな絵、簡単な言葉わかりやすく楽しいみたいです。このシリーズの本は三冊ありますが、どれもこどもが大好きです。読んでほしいと自分で持ってくるのはほとんどこの本です。いないいないばあは、じぶんで読むこともできました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator funeさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    生まれてから読み聞かせを始めました。 最近は新しい本を読んでも興味を示しませんが、生まれた時から読んでいる本は、自らお母さんのところまで持っていて読んでと言い、お膝に座って始めから終わりまで聞いています。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator rick106さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    実母から孫へのクリスマスプレゼントでプレゼントしてもらって読みました。 初めは、お話しを読みというよりは出てくる動物など一緒にワンワンやニャーニャーだねと言いながら、興味を持たせて、読んでいるうちにストーリーを覚えて、先にワンワン、ニャンニャンと言っていました。 最後に娘に○○ちゃんいいおかおみせてというと、とっても可愛い顔をしてくれてました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aachan0419さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供が保育園で読んでもらってたみたいで、それから好きになり、いつも読んでいます! 動物のところで鳴き声を行ってくれたりしています! ビスケットをくれましたのところでは、ぱくぱくと自分もビスケットを食べるマネをしていてとても可愛いです! 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator すけぴんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子どもたちも自然といいお顔になるような内容であった。生活する上で笑顔は大切なのでよかったと感じた。単純明快で有り、ちお最後にもわかりやすく、読み聞かせもしやすかった。もう少し色があるとなお良かったと感じる。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator きのみーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    0歳児から読み聞かせ出来る絵本だと思います。読み聞かせしていて、子どもが動物さんに負けないようにニッコリしようとする姿が可愛いです。なにより、読み聞かせているこちらが笑顔になります。 笑顔の連鎖を感じ、幸せを感じることが出来1冊だと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なっちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    市の健診でプレゼントされた本でした。ほのぼのした絵がいいなと思いました。動物を少しずつ言えるようになってきたので、登場する動物に興味を持ってくれました。まだそこまで大好き!と言ってくれる本ではないです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator スカイツリーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    友人が使わなくなったから、ということで譲り受けました。最初読み聞かせた際には全く関心を示さなかったのですが、次第に「いいおかお〜」とおうむ返しの如く、真似をするようになってきました。最後には自分の顔に手をつけて、振りつきに 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator よしくにあんなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    こどもと同じ目線になって読めることができこどもも本を通して大変喜んでた!飽きることなく見ててくれ為とても楽しく見れた。他の本も気に入って読むけどこの本はとても気に入って読んでます!また下の子にももう少し大きくなれば読ませてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator papipu.さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    この本は1歳のお誕生日の時に義理母からプレゼントと一緒にいただきました。読みはじめた頃は指をさしたりしていましたが、2歳になった今でもお気に入りで寝る前に自分で読みたい本を選ぶ時に持ってきます。今では一緒に言葉に出して読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りはくママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    3冊セットで購入しました。絵本が好きなので、喜んで聞いています。 犬や猫、ゾウと知っている動物が出てくるので子供も嬉しそう。「ママもいいお顔して〜」とニコニコしています。最後にお母さんがクッキーをくれるところは、自分もーと一緒に食べています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator Pucchさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    いないないバァをよく児童館等で読み聞かせに使われていたので、同じシリーズ作品を購入しました。 他の絵本と比べると自らもってきて読んでーと言うことはないですが、絵本と同じ顔をしてとリクエストすると同じようにやってくれます 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちきちき16さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    市役所から出産祝いで頂き、1歳の頃には興味を示さなかったので本棚に仕舞っていましたが、2歳になってから本類を齧らなくなってから改めて読み聞かせてみたら、にゃーにゃーや、わんわんといった単語を言いながら指さしして喜んでいました。読んで!と持ってくることも度々あります。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング