cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator えみここさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    缶の中に入っているスプーンを取り出すのが少し億劫。缶が確か抗菌なのは良い。他の粉ミルクを使ったことがないため比較はできないけれど、粉も溶けやすいと思う。一時期便秘に悩まされたけれど、そこまでひどくはなかったと思う。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator えまんぼさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    病院にいた時から、すこやかM1を飲んでいたので躊躇なく、こちらを飲ませています。粉はお湯にすぐ溶けます、味が母乳に近いのか、グビグビとのみます。また子供は便秘しらずで快便です。たまに、快便すぎる時があります笑。安心して使用しております。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator むねまささん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    特にこれだからよかった悪かったというのは、比較対象もなくわかりません。ただ、産院で説明を聞いた時良いなと思ったのと、夫も産院で私と練習したので、これなら自信を持って調乳できること、かいものできること、を理由に使い続けています。他の試供品でもそうでしたが、最近は哺乳瓶拒否で、娘の感想はよくわかっていません 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator aya0121さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳に1番近いのと成分が良いのがこのミルクだと、栄養指導の際言われてこのミルクを使用しています。病院でも勧めていました。子供も嫌がることがなくゴクゴク飲んでいます。これからも使用したいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator めぐ623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使っていたため、安心感からすこやかを使いましたが、便秘気味になったため、途中から森永のはぐくみを使っています。こちらはまだ使い始めたばかりですが。すこやかは、便秘にさえならなければ、子どももよく飲むし、問題ないと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator かおり728さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたので自宅でもそのまま使いました。缶タイプは測るのが少し手前に感じました。スティックタイプは急いでいるときや外出時にすぐに使えて重宝しました。お湯にもすぐにとけるのでよかったです。子どもの飲みもよかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator min minさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶の蓋にすり切り用の突起が付いているのがとても便利です。 産院で使用されていた事もあり、子供もしっかり飲んでくれます。母乳メインでの混合で与えていますが母乳より若干の鉄臭さ?があるように感じます。 便もしっかり出ているので問題ないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator Lipさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    混合でミルクをあげてます。おもに母乳ですが、足りない時だけミルクをあげる感じです。母乳と同じ成分でできているので、混合でも嫌がる事なく飲んでくれます。母乳をあげてるのに便の出が悪い時にミルクをあげるとすぐ便をしてくれるので助かってます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator とっとろ助さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    使いやすさはよくある粉ミルクの缶なのですが、開けたばかりの時に、スプーンですり切りしようとするとスプーンからこぼれてしまいやりにくかった。 飲み具合は最初少しだけためらいますが、飲み始めればよく飲みました。、 便は少し臭いが独特の強い臭いになりました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    母乳成分に近いということで産院でも使われており、退院後もずっと使用しています。子供は飲み慣れており、哺乳瓶を見ると体を持ち上げて口をパクパクさせて飲む気満々です。生後2ヶ月頃までは便秘気味でしたが、今では毎日うんちも出ています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator かぁやさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    使いやすさはどのミルクメーカーも個人的には変わらないように感じました。(元保育士なので一通りの粉ミルクでミルクを作ったことがあります)はじめは母乳をあげていましたが、私の皮膚が弱いために母乳であげられなくなり、産院で飲ませていた粉ミルクを継続して飲ませています。はじめは少しも飲めなかったミルクも今ではガブガブ200ml以上も軽く飲み干します。便もしっかりでていて我が子にはぴったりなようです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他の粉ミルクをまだ飲ませたことがないのですが、子供の飲み具合は良いです。便も良く出ます。最近はほぼ母乳がメインですが、今後も粉ミルクは飲ませていきたいと思います。他のメーカーの粉ミルクと比較してみたいです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator にゃーーーすさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使われていたのがビーンスターク だったので、そのままビーンスターク を飲ませています。 成分が母乳に近いことはもちろん、不足しがちなDHAも含まれているというのは魅力的でした。 なかなか魚料理は普段の生活でとれていないので。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 凛々さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    病院でも使っていたのでとても使いやすかったです! また現在も使ってます! お出かけする時などはスティックタイプの物もあるので持ち運びも便利だと思います! 子どもが母乳成分に1番近くてあんしんな物を飲ませてあげたくて選びました! 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator きっしぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院から飲んでからずっとすこやかのミルクを飲んでいます。 子供も嫌がる事なく飲んでくれて、助かっています。 今は離乳食の時に粉ミルクを使用したりしています。フォロアップミルクにかえていこうかなと今考えています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ろみつさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    うちの子はずっとすこやかですが、毎回喜んで残すことなく飲んでしまうほど、ミルクが大好きなようです。完全ミルクですが、便秘などもないので、このまま飲ませていこうと思います。ただ量はそれほどあげてはいませんが、太り気味です。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ぐれさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳をメインに足りないときにミルクを足しています。 以前は飲んでくれなくて変えようかと思っていたら、急に飲んでくれるようになりました。 溶けやすいですし、こどもも今はガツガツ飲んでくれています。うんちも緩くなったりしないので、いい感じですね! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ちままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳と変わらず飲んでいたので味や成分は母乳とあまり変わらないのかなと思いました。少しお高めですがその価値はあるので他のメーカーはもう飲ませれません 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yuka.gさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    気泡ができやすく、泡が残ってしまうところが難点ですが、子供が良く飲んでいるので産院の時から継続して飲んでいます。胸のトラブルがあり、一時ミルクを多く飲んでいたときは、どうしてもお腹の調子が悪くなってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あーちゃんまんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使われていたし調乳指導でもこれを使っていたのでずっと飲ませていました。個装されているのもありましたが100mlずつだったので使いにくくずっと缶を購入していました。ほほえみのようにブロックタイプになると使いやすいと思います。飲みは良く完食していました。母乳の方が排便は毎日ありましたが粉ミルクだと毎日ない日もありまさした。3日出ない時もあり綿棒浣腸で出していましたがやはり便は固くて子どもも真っ赤な顔でいきんでいたのを覚えています。やっぱり母乳が赤ちゃんには1番いいと思います。 詳細を見る
前へ
97/154
次へ

粉ミルクランキング