雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/19
poohhhさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使ってます。赤ちゃんも美味しそうに飲んでくれるのでいいなとおもってます。毎回母乳プラスミルクを飲ませてます。母乳を飲まなくなることもないのですごく助かってます。まだ母乳では足りないので使っていこうと思ってます。 詳細を見る -
2020/04/03
カルカさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたのでそのまま利用しています。子供の便通も体の成長も順調で完全ミルクの私には、精神的にも助けられてました。成分もこの商品だけのものが入っていたり、新たな成分が追加になったりとメーカーへの信頼も高いです。今後のフォローアップミルクも同じメーカーを利用する予定です。 詳細を見る -
2019/12/19
ななたまごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で、栄養士の方に勧められて使うようになりました。 赤ちゃんの反応もよく、哺乳瓶を見せるだけで、早く早くと急かすような仕草も見られ、よく飲んでいました。 昼間は母乳で過ごしていたのですが、母乳を飲まなくなることはなかったです。 離乳食を始めてからもとくに飲みが悪くなったりもなく、栄養バランスも良さそうなのでそのまま続けていました。 詳細を見る -
2020/04/03
スティさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使っていたので、そのまま自宅に帰ってからも使っています。粉ミルクの何が良いとかは全く知識がないのでわかりません。ベビーが嫌がらず飲んでくれているので、問題はないと思います。今後も何もなければ変わらず使用していくつもりです。ミルクの匂いは正直苦手です。 詳細を見る -
2020/04/03
さっぴーなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用してたのでそのまま使用しています。 主に母乳育児なので夜9時以降の寝る前に40ml飲ませています。このメーカーのミルクしかまだ飲ませてないので比べられないですが、夜間の赤ちゃんの腹持ちも良くて3時間以上寝てくれます。 味は大人が味見したら美味しくないと感じますが、赤ちゃんは飲んでくれますので問題無いと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
けいすけ125さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5元々、産院で使用していたので退院後も使用しました。 70度以上のお湯で溶解するように記載されておりますが、実際にはそれ以下の温度でもしっかり溶けます。ダマ、溶け残りも出来ないので急いでいる時にも使いやすいです。 また、組成としても母乳に近しい組成となっており、甘さも控えめらしいので成分としても安心して飲ませられます。 詳細を見る -
2019/12/19
イブママ927さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5先月末に第4子を出産したばかりです!今まで上の3人は完全母乳だったので、今回も自然に母乳は出るものだと思っていました。しかし、出産してみるとあまり乳もはらず、また体重の増えも少ない為、そして、乳の出もよくなくミルクを足すようになりました。その際に出産した産院で使用していたミルクをそのまま使用することにし、子供も嫌がらずに飲んでくれています。また産後3週間たった今は1日2回程度、昼間に一回、夜中に一回ミルクを足しています。現在は体重も少しずつ増えてきているので安心して過ごせています! 詳細を見る -
2020/04/03
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。すりきりも計りやすい構造になっていたのと、溶けやすくて作りやすかったです。子どももおいしいく飲んでくれています。主に母乳育児ですが、ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2020/03/12
しーʕ•ᴥ•ʔママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5色々なミルクを試してみたのと色々な口コミを見て免疫に対して1番いいミルクだなぁ?と言う事でずっと使用している。 混合でメインは母乳だが足りないと言う時にあげている。溶け残りが無く使いやすい。 基本どのメーカーの物でもグビグビ飲む子なので全く問題無くて使いやすい。 詳細を見る -
2020/04/03
Cha---kiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたミルクだったので、同じものを使用させていただいております。混合であげているのですが、母乳を嫌がる事もなく、母乳もミルクもどちらもよく飲んでくれるので安心してます。成分も母乳に近いものとなっているので、より安心してあげる事ができます。 詳細を見る -
2020/03/19
kiraaaaaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でサンプルを貰い、何個か違うメーカーも試しましたが特に子供の飲み方が変わるわけでは無かったので溶けやすい物を選びました。主に母乳でお風呂後にミルクを足しています。寝付きも良く助かっております。 ミルクを飲んで母乳を飲まなくなるようなことも無いです。 詳細を見る -
2020/04/03
haru_0131さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま同じものを購入しました。溶けやすくて作りやすいし、たくさん飲んでくれるので母乳の合間に足す形であげています。赤ちゃんに必要な成分がしっかり入っていて、また缶自体が衛生的なのでとても良いと思います。大缶を使っていますがスティックタイプもあって持ち運びも楽です。 詳細を見る -
2019/12/19
ほほほほーいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でビーンスタークのすこやかを使っていて問題なく飲んでいたためそのまま自宅でも使いました。助産師から成分など詳しく教えて頂き好印象だったこともあります。 乳首の痛みで辛い時や、どうしても寝てくれない時などはこのミルクに頼りました。溶けやすく、作りやすかったと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
はな87はな9さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5お産した病院で勧められて、病院でも使ってたのがすこやかだったのでずーっとつかってます! 下手に変えたらダメと聞いたのでなかなか変えてないのですが、成分も問題ないと思うのでこのままでいいかな?と思ってます 子供の反応も嫌がる様子もないのでよかったでふ 詳細を見る -
2020/03/19
のまこ1205さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので、引き続き使わせていただいています。主に母乳育児ですが、風邪をひいてしんどい時や足りずに泣いている時に使用しています。他の粉ミルクには入っていない成分も入っているので、とても期待しています。 子どもも美味しいのか、グビグビ飲んでいます。 詳細を見る -
2020/03/12
さくらんぼ☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用されていて、妹も子供3人このミルクで育てていたのでわたしも同じのにしました。母乳に近く作られていて免疫No.1というのにとても魅力を感じでいます。毎日飲ませていますが、よく飲みます。このまま2人目が産まれても使い続けて行こうと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
みかん(^^)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5自分の娘の時の最後に購入したのは2009?2011ですが。 気に入ったので今年孫に購入しました 反応も良く溶けも良いので娘も孫も気に入っていたのですが。 経済的に厳しくピュアに変えました 経済的に余裕ができたら是非また買いたいです 娘は母乳をあげれないときや足りない時に使用していました 私の時は父のお見舞いで母乳をほとんどあげれなかったので殆どすこやかで育てました 健康に育ちました 詳細を見る -
2020/04/03
イワシパイさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5病院で使っていたのと、上の子の時も使っていたので使用していました。2人とも嫌がらずに飲んでいましたし、母乳との混合でも平気でした。 大きくなって余ってしまったミルクも、シチューなどのミルク料理に使えますし、重宝しました。 次の子もきっとお世話になると思います。 詳細を見る -
2020/03/19
mii551さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で勧められていたのでそのまま使っています。完全ミルクなので毎日飲んでいますが子供が嫌がることなくぐびぐび飲んでいるので美味しいのだとおもいます。溶けやすくていいので親も嬉しいのでこれからも使いたいと思います。スティックタイプのやつで120?140?160?180?とかも使って欲しいっていうのが意見ですがこれまでで不便はしてません。 詳細を見る -
2020/04/03
yumenobuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で調乳指導がありそのまま使用しています。 たくさんの口コミで他社ミルクを比較するも 不必要な甘さが無いことが気に入りました。 他社製品もサンプルで比較しましたが調乳もとてもしやすいです。 また缶が抗菌仕様になっており衛生的にも安心です。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。