cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
32%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.42 210位
ストーリー 4.34 196位
テーマ 4.27 248位
子どもが気に入ったか 4.23 208位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
5歳
1/1
  • 2018/05/30
    avator rio0420さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    まだ妊娠中で、自分の子どもに読み聞かせたわけではないのですが、幼稚園の教諭をしていた時に子ども達に読み聞かせた時の反応です。 パンがとても美味しそうで、更には色々な種類のパンが出てきたので、その後、子ども達の遊びのなかでパン屋さんが流行ったり、こんなパンがあったら良いなと想像力を働かせたりしていました。 テンポの良いフレーズの部分は、読み手がリズムをつくって読むと、とても盛り上がりました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    自分も小さいころ読んでもらった本で、たくさんのパンが出てくるのがたのしい。 かこさとしさんの絵本は独特のリズムがあって読みやすいし、聞いていいるほうも楽しいと思う。 たくさんのパンが描かれたページでは「あんなぱんがある、こんなぱんがある。これ食べたい!」 と話が毎回盛り上がる。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みてぃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    色とりどりのカラスと少し考えさせる家族の内容、子供にも読ませながら何を感じてるんだろう?と思いました。 沢山のカラスが出てくる所では1羽1羽が個性豊かで子供も目を輝かせながら絵本のページを見ていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 1219erikoさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    ほんわか優しい絵柄でまず癒されます。子沢山のからすの家族が幸せに暮らしている様子がとてもいいなと思います。いろいろなパンが描かれているので、子供もストーリー関係なく「このパン食べたことあるよ!」などと盛り上がり、読み聞かすだけではない楽しみもあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あばっち29さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    パンが大好きだったので、ぜひ読んでみたくて選びました。 からすのパン屋というところは、すんなり受け入れ、色々なパンがあったりする度に、これどんな味だろう?この人は何買うんだろう?と、話も楽しみつつ、絵に反応していました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator narumis2さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    パンの種類がたくさんあるのはもちろんのこと、身近にあるかたちのパンがたくさんあって、子どもたちが楽しんで読んでいました。どれが食べたい?と聞いて答える対話もしやすく、子どもとのやりとりができる絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator とろろ姫さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    働く家族の姿をありのまま描きます 4人の子育てをしながら、自分たちのお店をきりもりしていくことの大変なこと それでも1家は明るく乗り切ります 読んでいる方も元気をもらっちゃう絵本になっています。 また子供たちの好奇心もあおる素晴らしい絵本となっています 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator やーちょんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    からすのシリーズは何冊か持っています。 どの話もからすが可愛くて内容も楽しいものばかり。 読み聞かせにはとてもいいと思います。 長くも短くもなく寝る前など 落ち着いて読めるのでいいと思います。 かこさとしさんの絵本はどれもおススメです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なほ2313さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    子どもが好きそうな話だと思って読み聞かせました。ちょっと長いお話ですが、とてもいいお話だと思います。カラスのとても親しみやすいお話だと思います。寝る前などいつでも読めると思います。3人子どもがいるので、どの子にも読んであげたいと思います。シリーズがあったら買います。 詳細を見る
  • 2018/06/06
    avator こうたんゆうたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    自分が幼児期に通っていた保育園にこの本があり、大好きでいつも読んでいたので、懐かしくて買いました。 子どものもこの本が好きになったようで、普段の会話中に、この絵本のセリフを出したりもしています。 カラス達がおお慌てしている、早口言葉のようなセリフが面白いようです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング