cozre person 無料登録
☆5
58%
☆4
33%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.51 49位
デザイン 4.38 30位
洗いやすさ 3.85 53位
機能性 4.17 13位
身体への負担の軽さ 4.55 4位
安全性 4.51 23位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ママパパ 身長150cm台
1/1
  • 2019/01/10
    avator ちのたねさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    大きい赤ちゃんなため、多くの製品で、足の鬱血なみられました。特にエルゴ。なので、足付近に紐が少なく、幅が広いものを探していました。ある時、座る位置に問題が?という指摘をうけ、ヒップシートを検討し、安い物で試したところ、大ヒット。位置が安定しているからかすぐに寝るし、抱っこ紐装着時に愚図ることが少なくなりました。前抱き、抱っこもできるので、どの装着でも、楽しそうにしています。今ではお出かけの楽しさを知って外に連れ出してくれアピール、帰りたくない愚図りは凄くなりました(笑) 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator あす0916さん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    5
    私自身の腰への負担が少なそうだったのが、選んだ理由の一番です。実物を試してみて、主人も即決してくれました。新生児から使いたかったので、別売りの新生児パッドも購入しました。ほかの抱っこ紐に比べてかさばってしまう事だけが今のところ難点ですが、他は装着もしやすく安全性もしっかりとしているのではないかと感じています。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ヨウコさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    カラーバリエーションが豊富でデザインも可愛いです。対面、前向き、おんぶ、どのスタイルもヒップシートのお陰でとても安定性があり、赤ちゃんも楽そうです。抱っこ紐の中ではとてもご機嫌だし、眠くなった時もすんなり寝てくれます。作りもとてもしっかりしているので長く使えそうだと感じます。ベビーアンドミーの抱っこ紐は使っている人が少ないので他のママとはあまりかぶりません。それどころか「それいいね!」とみんなに言われます。装着や調節も簡単なのでパパともよく兼用しています。以前は他の抱っこ紐を使っていましたが、使い勝手はこちらの方がとても良いです!パパも抱っこするのが楽しくなったようです。ヒップシートがある分少しかさばりますが私は車移動なのでそんなに気になりません。抱っこ紐の相談を受けたら迷わず人に勧めたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator e_r_i_r_iさん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    5
    口コミなどで、肩と腰が楽になるということ、子供が座る形になるので子供にも窮屈すぎずに良いかなと思い購入しました。長時間の抱っこでも、肩に負担がかからず、外出が楽になったように思います。まだ腰が座ってないので、対面抱っこしか出来ませんが、おんぶもしてみたいです。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator 匿名さん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    5
    肩こりがひどいので、肩への負担が少ないということ、赤ちゃん側も座る感じになるので負担も減りそうなこと、新生児でも別のパーツを使えば使えること、抱っこするときにも補助として使えそうなこと、行ったときにちょうどセールしてたこと、いろんな抱っこができること。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator けぃ0515さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    新生児から大きくなってもずっと使えるものが欲しかったので、ベビーアンドミーにしました。途中で買い換えるのは予算的にももったいないと思ったからです。また、海外製のメーカーだと日本の赤ちゃんに合わず、足が擦れてしまうなどの不具合もあると聞き、日本製にこだわりたかったです。また、毎日使うものなので、腰への負担が心配で、ヒップシートを使えば腰痛が起きにくいことを知りそこの点が大きかったです。みんな使っているもの以外を買うのはちょっと勇気がいりましたが、ちゃんと内容がしっかりしているものなので、安心です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator cho_oriさん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    5
    旦那が腰痛持ちのため、負担ができるだけ少なくなるような抱っこ紐を探しました。 評価もすごくいいので安心しています。 ただ、まだヒップシートのみでの使用だけなので、今度また出掛ける際に抱っこ紐として使用しようと思います。 かさばるものではあるので、収納できるカバーを買ってから使おうと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator あやのぺろさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    エルゴベビーの抱っこ紐を最初に購入しようと思いましたが友人に相談した結果ベビーアンドミーを勧められ詳しく知りたかったのでそのまま電話をかけ問い合わせをした所親切、商品説明を対応をして頂き購入させてもらいました。 ヒップシート単体で利用ができて軽くてつけやすく生地の触り心地が非常に良い。 濡れてもすぐ乾く他持ち運びも便利でベビーカーより抱っこ紐の使用率が高いです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator mm01さん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    4
    新生児からずっと使えるものがよかったのと、ヒップシートが肩の負担を減らすと思い購入しました。対面抱っこや前向き抱っこ、おんぶにも対応しています。 転落帽子の安全ベルトもついています。 正直新生児の時は専用パットを使わなければならず、ちょっと面倒でしたが、守られてる感じはしました。 ヒップシートは独立して使えるので、ちょっと抱っこする際なども重宝しています。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ココナッツ29さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    今までおさがりの抱っこ紐を使用していたので今回はじめて抱っこ紐を買いました。 ヒップシートに興味があり試着をしに行ったところとても使いやすそうだったので購入しました。ヒップシート単体でも使えてベビーキャリアを使えば腰ベルトの抱っこ紐としても使えて年子で出産予定なので2人に使えるということも選んだポイントです。これから使っていくのがとても楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator 匿名さん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    4
    新生児から使えるものが欲しくて選びました。股の部分がエルゴのように広くなっておらず、脚が開きすぎない点が一番気に入っています。 又、大人の肩にあまり負担がかからないのも購入を決めた点です。2人とも肩こりが酷いので助かっています。 対面やおんぶ、前向き抱っこもできるので、子どもの視野も広がり、いいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ミープさん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママパパ
    3
    まだ使っていないので、使用感はわからないですが、すごく評判がいいので使うのをとても楽しみにしています。一番心配なのはウエストのマジックテープで寝かす時にうるさいため起きてしまうとの評判を見るとポグネーの方が良かったのか不安になります。洗濯はできるみたいですが、冬にやっても全然乾かなそうなのでやっていません。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator juju88さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    3
    インスタで見かけて、ヒップシートがあると子どもも楽かと思い購入しました。装着は簡単で楽です。旦那と共有して使えることも気に入っているポイントです。対面抱っこで使用しています。マジックテープになっているため、冬のセーターがくっついてしまうところが少し気になりますが、それ以外は気に入って使っています。 詳細を見る
1/1

抱っこひもランキング