cozre person 無料登録
ベビーアンドミー

ヒップシートキャリア BABY&Me ONE

ヒップシートキャリア BABY&Me ONE
総合ランキング
10位 (110商品中)
商品レビュー
4.4
(176件)

ヒップシートキャリア BABY&Me ONEの商品情報

発売日
メーカー希望価格
18,500 円 【生産終了】
参考価格
メーカー
ベビーアンドミー
ブランド
ヒップシートキャリア
カラー

商品の特長

ウエストポーチの様な台座に赤ちゃんを座らせて抱っこができるヒップシートキャリアは、新しいスタイルの抱っこ紐として2010年頃から海外で話題になりました。このヒップシートキャリアを日本で初めて販売したのがBABY&Meの前身です。それからさらに利用者の声を聞き、人間工学に基づいて改良されて登場したものがBABY&MeONEです。見た目よりも安定性があるヒップシートには滑り止めパッドもつき、あやしや寝かしつけの利用にピッタリ。移動や長時間の抱っこではキャリアパーツを装着すれば、腰ベルトタイプの抱っこ紐のようにしっかりと赤ちゃんを抱くことができます。カバーを丸めればメッシュ地になり、体が密着する中でも赤ちゃんは快適に過ごせます。カラーが14種類もあり、使い方の幅や体への負担だけでなくデザインでもママの育児を明るくする抱っこ紐です。

商品の使い方

使い方がとてもシンプルで、ウエストポーチをつけるような感覚で赤ちゃんの抱っこを楽にしてくれるBABY&MeONEは新生児から利用できます。ヒップシート単体では授乳や抱っこの補助具として利用でき、新生児パッドを取り付ければ対面抱っこも可能です。汗っかきな赤ちゃんの夏の抱っこには、ヒップシート単体が嬉しいですね。腰が座ればキャリアパーツを付けることで前向き抱っこやおんぶもできます。用途に合わせて様々な使い方を楽しみましょう。ヒップシート単体でも48ヵ月頃まで長く使えるアイテムです。気になるお手入れですがONEは3つのグレードがあり、LIGHTとSGのシリーズでは生活防水生地で汚れも楽に落とすことができるでしょう。ヒップシートの中材を取り出せばネットに入れて洗濯をすることもできます。

ヒップシートキャリア BABY&Me ONEの基本情報

タイプ キャリー
スタイル
  • check_box対面抱っこ
  • check_box前向き抱っこ
  • check_box横抱っこ
  • check_box_outline_blank腰抱っこ
  • check_boxおんぶ
対象年齢 1ヵ月(体重3.2kg) 〜 4歳
商品重量 830g
推奨最高体重 20kg
カラー コーラル ピンク / ミント / ベージュ / ブラック / デニム インディゴ / グレー / ロイヤルブルー / オレンジ / デニム ドット / グレー ドット / LIGHT チャコール / LIGHT ネイビー / メランジ ライトグレーSG / メランジ ダークグレーSG
梱包サイズ
素材 表面:綿100%
(デニムインディゴ 綿65% ポリエステル35%)
(LIGHTチャコール、LIGHTネイビー ポリエステル50% ナイロン50%)
(メランジ ライトグレーSG、メランジ ダークグレーSG ポリエステル100%)裏面:ポリエステル100% フード:(表/裏)綿100%
充填材:ポリウレタン100% ポリエチレン100%
発泡ポリプロピレン100%

ヒップシートキャリア BABY&Me ONEの新着レビュー

  • 2020/01/31
    avator Chobikoさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    夫が試着して気に入ったので購入しました。身体が大きい夫でもはいる大きいサイズが売っていたので、良かったです。2歳半になっても、抱っこ抱っこで大変ですがヒップシートのおかげでまだ沢山抱っこしてあげられていると思います。 今は外向き抱っこがメインで使用しています。 ヒップシート単体でも使えて便利です。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator はなママ0312さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    一人目がお腹にいるときに、抱っこ紐を探していて、たまたまお店で見つけたベビーアンドミーの抱っこ紐を旦那が試してみると、椅子になってる分安定感があり、腰も楽そうだったのでこれにしました。実際子供が生まれてから使ってみると、本当に腰が楽でとても重宝しました。寝かしつけも抱っこ紐にいれるだけですぐに寝てくれて助かりました。腰ベルト単独でも使えるので歩きはじめたこどもに抱っこをせがまれても、腰に負担がなく抱っこができます。また、前向き抱っこもできるので、お散歩中も景色がわかってこどもも喜んでいました。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator nh.さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    夫がネットで調べて通常の抱っこ紐ではなくヒップシートがあるため、好奇心旺盛な時期になっても負担がなく腱鞘炎になりかけていた私の抱っこの負担、腰への負担を考えこちらにしました。 耐久性や丈夫さ、装着、使い方、コストもよかったのが決め手になりました。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 00Chika00さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    先輩ママにヒップシートが着いていると肩への負担がとても少ないと聞いてこの商品にしました。装着もとても簡単で、長い時間着けていても痛くなる部分がありません。対面抱っこがほとんどで、赤ちゃんもすぐに寝てしまいます。長い時間着けていても嫌がらないので、赤ちゃんにも負担が少ないのだと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator yuki_cozreさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    周りに使ってる人が居なくて、ネットでとにかく調べた。レビュー・口コミがよかった。デザインも可愛い。自分にあった使い方ができる。 とにかく肩や腰が疲れない。店舗で試着できるところが近場になくて、実際見るまでは不安だったが、とてもよかった。 対面抱っこ。 子供も安心して辛くなさそうにだっこされている。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator たっこゆーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    ネットでたくさんの口コミをみて、ヒップシートキャリアがとても良い、という意見が多かったので選びました。自分の腰痛を考えて、親の体の負担が軽くなるものを選び、たくさん抱っこしたいと思って選びました。もちろん父親も使用できるので便利でした。また、子どもが大きくなってきてからは、抱っこ紐の肩にかける部分を取り外してヒップシートキャリアのみで使用でき、便利です。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator う~たんmamaさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    妊娠中にマタニティイベントで主人が試着し、ヒップシートの良さを体感しベビーアンドミーの抱っこ紐のセットをお祝いで頂きました。ヒップシートのみでも使用できるのでちょっと抱っこの時、サッと楽に装着できて助かります。しかし、ヒップシートがかさばる時はあるのが難点です。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator かりまむんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    2
    日本人にあった設計で、腰への負担軽減が考えられており、赤ちゃんも座り心地が楽との事で購入しました。 しかし実際使用して、使用していた、私も母も余計に腰を痛めてしまったと思っています。 赤ちゃんも座り心地がイマイチだったように感じます。 使用者と赤ちゃんの安楽のためのヒップシートのはずですが、安楽でないのであれば、持ち運びも使用中もかなり かさばるため、邪魔でしかありません 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator おちびさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    テーマパークに行くにあたり、それまで使用していた抱っこ暇では腰や肩への負担や子供も窮屈そうだったので、ヒップシートのあるものを探していた際、みつけました。 子供自身も楽だったようでおとなしく座ってくれ、抱っこもとても楽でした。 ただ、母は体格が小さい為か腰の部分に空間が出来るため、ヒップシートに座った際に腰への負担は少しありました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator aammiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    ヒップシートのほうが腰や肩に負担が少ないと聞いたので選びました。 装着も息子をヒップシートに乗せてできるので楽です。 前向き抱っこだと息子も視界が開けて楽しいようなのでほとんど前向き抱っこをしています。抱っこ紐での移動ではあまり愚図らないので快適なんだと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator まい0715さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    SNSで楽で長く使えると評価があったので即決して購入しました。ヒップシートに座らせるような感じで少しゴツいですが、肩がすごく楽です!!腰ベルトがしっかりしているので腰の負担も少ないです。ヒップシートのみの使用も出来るのでとてもいいです!!子も親も快適です 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ちゅみぽさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    1種類のみの購入のため、比較はできませんが、ヒップシートがある抱っこ紐がいいと噂で聞いていたので、早速1つ目からこの抱っこ紐にしました。 肩、腰に負担がかかりにくいんじゃないかと思います。 他のと比較はできていませんが、こちらを継続して使用感を試してみたいです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ara1123さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ネットのクチコミを見て、百貨店に現物を試着しに行きました。夫も着けやすいとのことだったので、その後ネットで購入しました。着け方は動画もあり、何回かすると慣れました。ヒップシートが楽な反面、座るときや収納には邪魔になります。でも、肩が痛くなることはありませんので満足しています。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator おけちさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    子供の体重が出生時3708gあり、4ヶ月には8.5キロにまで成長。 腰肩の負担がかなり大変でヒップシートキャリアを購入しました。 おかげで重さが分散され、お昼寝の時の抱っこもお出かけの時もかなり楽になりました。 子供も股が開きすぎないから楽そうだし、椅子に座っているような感覚なので楽そうです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator さやか(^ω^)さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    低身長で肩幅がせまく、エルゴなどでは長時間抱っこはきびしそうだとおもった。店員さんにきくと小柄な人にはベビーアンドミーがいいときいたので。甥っ子をだっこしてみると機嫌よくだっこできた。対面だっこをしてみてもどっちでも肩の負担や腰の負担は感じにくく、肩のクッション性があるところや、夏でもさらさらな感じの生地が気に入りました。また新生児パッドをつかうと新生児から使えるところもいい。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator chinaeさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    インスタで見かけ、見た目・機能性が気になったのが購入のきっかけです。他のメーカー(エルゴ・ベビービョルン等)も着用してみましたが、ベビーアンドミーの抱っこ紐がダントツで装着が簡単で、腰や肩への負担が少なかったので購入を決めました。普段は対面抱っこ、外出先で子供の機嫌の良い時は外向き抱っこ、家の中で家事をしたい時はおんぶをしています。どの体制も装置が本当に簡単で、安全性もしっかりされていて安心して着用出来ます。サイドにポケットも付いているので携帯・ガーゼを収納しています。ヒップシートの為、子供も座り心地が良いのか抱っこ紐をされるといつもニコニコです!ただ、1つ難点としてはヒップシートなのでコンパクトに畳むことが出来ません。その為、外出先で抱っこ紐が不要になった時は本当に邪魔です(笑)その為、外出先やTPOに応じてコンパクトに収納出来る簡易抱っこ紐(BOBA)とで使い分けをするようにしています。でも総合的にもオススメの抱っこ紐ですよ! 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator まさき!さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    使いやすい! 腰が痛くならない 楽チン 使いやすいと聞いていた 旦那も使いやすい 友達から使いやすいと聞き、デザインもかなり気に入ったので購入しました。肩と腰の二箇所で止めるため、子供の体重が二箇所に分散され凄く良かったです。 ずり落ち防止機能がついているのでとても安定感ありますし、抱っこするととても喜ぶので快適なんだと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 凛護さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    抱っこ紐を検討する際、ヒップシート付きのものがあると知り購入に至りました。ヒップシートがかさばるのが難点ですが、腰や肩の負担が少なく、ヒップシート単体でも使えるので便利です。主人と一緒に使っていますが、男性でも使いやすく、シンプルな色もあるので違和感なくつけてくれます。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator たこちゃん!さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ヒップシートがついていて、肩や腰への負担が少ないことからこれを選びました。周りであまり使っている人がおらず悩みましたが、楽天セールで思い切って買いました。ヒップシートが大きいので、持ち運びの際他のものより大変なように感じますが、身体への楽さはかなり高いように思います。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator てりたまさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    元々普通のタイプの抱っこ紐を産前に買って持っていたけど、重さが腰にきて長時間使用できないのと子供も窮屈そうで装着の正解が分からず結局使わずにいました。その後背中で支えるタイプの抱っこ紐を購入。しかし重くなってきたら長時間使用すると背中や肩が痛くて仕方ないのでネットで調べたところヒップシートの抱っこ紐がいいと見て購入。装着方法も簡単でなにより肩と腰にかかる重さが分散し、移動がとても楽でびっくり!前向き抱っこにすると子供の視野が広がってとても楽しそうで、毎日楽しく散歩ができました。妊娠してから使えなくなってしまいましたが、また産後新生児から使えるパッドを購入して使いたいと思ってます。 詳細を見る
口コミをもっと見る(176件)

抱っこひもランキング