商品の特長
エルゴベビーは2003年にハワイで誕生した抱っこひもメーカーです。瞬く間に人気が広まり現在では約50か国で販売されている安定的に人気のある商品です。人気の理由はクッション性の高い肩ベルトと太い腰ベルトが肩や背中に負担をかけにくいこと。人間工学に基づいた機能性とデザイン性が世の中のママから支持を受けています。ベビザラスはアメリカに本部を置くおもちゃ会社の育児用品店です。アメリカを代表する2つの会社のコラボ商品とあって限定商品が発売される度に話題を呼んでいます。安全性もアメリカの安全基準、そしてヨーロッパの安全企画に準じた検品を行っているので安心して使用できます。正規品を購入したら保証が2年間受けられる保証書が同梱されているので厳しい検品後もきちんとした保証を行ってくれる信頼できるメーカーです。
商品の使い方
エルゴベビーオリジナルはインファントインサート(別売)があれば新生児の赤ちゃんから使用でき、3歳頃まで使用できます。インファントが無い場合は首座りが完了してから使用します。赤ちゃんが慣れるまでは装着時間を短時間にし、慣れてからおんぶの時間を徐々にふ増やすのがお勧めです。抱っこひもがママと赤ちゃんの密着度が高く赤ちゃんも安心できるので比較的すぐ慣れてくれるアイテムです。首座り腰座りが完了し6カ月過ぎた頃からはおんぶも可能になります。腰ベルトを装着し、赤ちゃんを抱っこします。赤ちゃんをママの身体に沿わせながらゆっくり背面に移動させつつ肩ベルトを片方づつしていきます。慣れればこの方法が一番早く安全に装着できます。また洗濯機で気軽に丸洗いできるのも魅力の1つです。留め具は全て止め、洗濯ネットに入れて手洗いコースで洗います。天気のいい日に一気に乾かすのがおすすめです。
エルゴベビー オリジナル(ベビーザらス限定)の基本情報
タイプ | キャリー |
---|---|
スタイル |
|
対象年齢 | 4ヶ月 〜 4歳 |
商品重量 | |
推奨最高体重 | 20kg |
カラー | ブラックグレー |
梱包サイズ | |
素材 | 綿100% |
エルゴベビー オリジナル(ベビーザらス限定)の新着レビュー
-
2020/01/31
ちびかるさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4赤ちゃんがグズって暴れている時の装着は1人だとかなり難しかったと感じます。抱っこの時は腰にカチッとするベルトがあるのですが、それをはめるのに一苦労。できたと思ったら赤ちゃんがズレてたり。結構苦労しましたが、装着するとすぐに寝てくれて効果は抜群でした! 詳細を見る -
2020/01/31
ずー0525さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
5他の物を付けて見て、安心して抱っこできるのがエルゴベビーの物だったので購入しました。最初は慣れなくてうまく抱き抱えれなかったのが、外出するたびに使うと慣れて、今では抱っこ紐がないと出かけられません。対面抱っこを良くするので、顔も見れるし寝ているときは呼吸の確認もできるスペースも確保できて安心です。 詳細を見る -
2020/01/31
Poipoi9mmさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5ネットで口コミを調べたときに、エルゴが1番肩への負担が少ないというコメントと満足度が高かった為購入。実際使ってみて、本当に肩や腰への負担がなく、家事のときも苦にならなかった。また夜なかなか眠らず寝かしつけに苦労していたが、抱っこ紐で背負うとすぐに寝てくれたので助かりました。 詳細を見る -
2020/01/31
ms.yさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5姉が使っていた物を借りたんですが、使いやすくてとても重宝しています。わたしと主人では30センチくらい身長が違うんですが、どちらとも使えるほど長さなどを調節できるため嬉しいです。子どもも抱っこ紐で抱っこすると安心するのかすぐに寝てしまいます。 詳細を見る -
2020/01/31
さちこ..さん 使った人:その他 / 使った人の身長:身長150cm台
4知り合いから使いやすいと聞いて購入しました。 肩と腰、両方で支える形なので負担が分散されて楽だと思います。 眠くてぐずっている時などにおんぶしながら洗濯物などを干しています。 しばらくすると寝てくれるのでとても助かっています。 洗いづらいのが難点かなと思います 詳細を見る -
2020/01/31
Madoka58さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4メーカーがたくさんあって、どれを使えば良いか悩みました。ネットなどで調べると使っている人が多く、いいのかな?と思い購入しました。主に抱っこで使っていますが、0歳の時はご飯を作るときなど、おんぶスタイルにもできたので大変助かりました。 我が家は車を持っておらず、基本移動か電車です。ベビーカーての移動も時々しますが、手軽で便利なので、抱っこ紐を購入してよかったと感じています。 詳細を見る -
2020/01/31
yu__kiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
3周りのママ先輩の使用率が高かったのと店で試しにつけてみて一番しっくりきたのが決めてでした。身長が低いため、余った紐の処理が大変なのと背中の留め具がなかなか装着が難しいのが難点です。 もう少し安いといろいろなメーカーでいろいろな用途別で使いわけられるかな?と思います。 詳細を見る -
2020/01/31
はな5157さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4姉が使っていたものを譲ってもらった。まだ子供が2ヶ月のため使用頻度は少ないが、長時間の抱っこは楽になると思う。 ただ、着用時は背中の留め具が1人ではつけにくい。 子供は抱っこしているとよく寝て、快適そうなので良かった。デザインも気に入っている。 詳細を見る -
2020/01/31
erk14さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4友達や、ネットで見ると使いやすと書いていたので、購入しました。 1人でも簡単に装着しやすく、腰の負担も抱っこ紐使っている方が楽です。基本的に抱っこが多いですが、家事等をする際にはおんぶするとこがあります。でもおんぶするときの装着が少し難しいなと感じました。 詳細を見る -
2020/01/31
なほるさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5知り合いからエルゴベビーをもらい新生児から使えることと、身体の負担があまりないということで、もぅ一つ洗い替えに買いました。子供は最初嫌がりますが(あまり抱っこひもが好きではない。)外出するとすぐに寝ます。抱っこひもをよく使用するせいか、抱っこひもを付けていない時でも対面縦抱きしか寝なくなりました。 詳細を見る -
2020/01/31
らりむさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4友達からオススメされて、実際に店舗で旦那とも他のメーカーも含めて試着してみると安全性や使いやすそう等で私たちにとって一番しっくりきたので選びました。おんぶの装着が苦手だったのと、外出での使用が多く背中はリュックを背負っていること、子どもの顔が見える安心感から対面抱きを良くしていました。 詳細を見る -
2020/01/31
nなつみ723さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4最初は子供を抱っこ紐に入れた時に、ものすごく嫌な顔をして泣き叫んだことが多かった気がします。最近は泣き叫ぶこともなく、お利口に抱っこさせてくれてます。今は生後9ヶ月になってますが、抱っこ紐でお利口に寝てくれてます。ずっと抱っこしてると腕が疲れるので、とってもありがたいです。 詳細を見る -
2020/01/31
ayerさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4腰のベルトが太いので、負担が少なく、子どもも嫌がらず抱っこができた。メッシュタイプを選んだので、汗かく季節も不快感なく装着できた。友達の大半がこのメーカーを使っていて使いやすいと聞いていたので購入した。 主に抱っこで使用したが、抱っこするとよく寝てくれたので、快適だったのだと思う。 詳細を見る -
2020/01/31
ぜん3さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5デザインが気に入ったので購入しました。肩と腰の二箇所で止めるため、子供の体重が二箇所に分散され負担も少なく感じます。。まだ首が座っていないので対面抱っこをしています。寝かせるときも抱っこひもを利用するとすんなりと寝てくれます。ずり落ち防止機能がついているのでとても安定感ありますし、抱っこするととても喜ぶので快適なんだと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
あや723さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
3出産祝いとして旦那さんの義母さんに買って頂きました。沢山の種類があって悩みましたが雑誌などでよく見かけていたブランドだったのでとりあえずで決めました。家事をする時以外は対面抱きをしていましたが、しゃがんだ時少し不安でした。小さい時は抱っこ紐を使うとご機嫌だったので良かったですが成長するにつれて嫌がるようになり1歳になる頃には使用しなくなりました。 詳細を見る -
2020/01/31
MO0131さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5最初は腰ベルトのない抱っこ紐をもらい使ってましたが子供が大きくなるにつれて肩の負担が強くて頭痛もありぎっくり腰にもたまたまなってしまったのでエルゴを買いました。そしたら楽に抱っこ紐をつけるのが億劫にならず、なおかつ丈夫なのでそれから2人目も愛用しています。 詳細を見る -
2020/01/31
ナセナさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4抱っこ紐のニュースになっているように後ろを外されたら赤ちゃんが落ちちゃうのが心配です。あと、初めての時は後ろのかちゃんというやつがしにくく人にやってもらわないと装着できませんでした。慣れないとエルゴは一人で抱っこ紐できないので困りました。なので新生児の時はエルゴは使ってませんでした。 詳細を見る -
2020/01/27
ひなちょさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4お姉ちゃんがエルゴを使っていたので買うならエルゴと決めていました。 エルゴの中でもリーズナブルから幅広かったですが新生児用のクッションも付けてリーズナブルな抱っこ紐にしました。 旦那も使用する事があると思い色もベージュにしました。 装着は最初は難しかったです 苦しくないかなとか、、 首も座ってある程度成長したらフィットして使いやすかったです ただ慢性の肩こり持ちの私にとってはエルゴでさえも肩こりが酷くなってしまいました‥ 一年前より種類が増えているので2人目が出来て産まれたらまた新しいのを検討したいとおもいます。 詳細を見る -
2020/01/27
Mieさんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5友達から使いやすいと聞き、デザインもかなり気に入ったので購入しました。肩と腰の二箇所で止めるため、子供の体重が二箇所に分散され凄く良かったです。主に対面抱っこをしていますが、食事を作る時はおんぶしています。ずり落ち防止機能がついているのでとても安定感ありますし、抱っこするととても喜ぶので快適なんだと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
ふゆもえだんごさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4いとこのお嫁さんから頂いたものです。付け外しの仕方は簡単ですが、1人でつけるのに慣れるまで時間がかかりました。しかし、慣れるとすぐに付け外しができ、とても便利です。 基本的におんぶをすることが多く、子供は目線が高くなったのか喜んでいたり、そのまま寝てしまったりして快適なんだと思います。 詳細を見る
オリジナルシリーズの関連商品
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。