- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- ママパパ 身長160cm台
-
2019/01/10
poket1016さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5デザインや見た目からエルゴベビーにしようと思いました。中でもオムニ360は新生児からインサートの別購入なく使用できることや前抱きができること、腰への負担の少ない、メッシュ素材の方がムレが少ないときいて購入を決定しました。主人も気に入ったことも選んだ理由の1つです。 詳細を見る -
2019/06/12
ちゃんまりさんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5エルゴベビーの物の評判がよかったので種類に迷っていました。抱っこ紐で外出することが多そうだったので前向きにも出来るものを探していました。子が生まれてすぐに360度タイプのクールエアがでたので、義妹に勧められて標準のものよりも通気性のよさ、軽さからそちらを選びました。 詳細を見る -
2019/12/20
atm_51さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5姉が同じメーカーの抱っこ紐を使用していて、姪っ子をそれで抱っこする機会も多数あり着けやすさや、機能性に魅力を感じ購入した。子どもを抱っこしていても、抱っこ紐が身体にフィットするので、重さを感じにくいです。対面抱っこの使用頻度が多く、子ども嫌がることなく使用できている。 詳細を見る -
2019/09/19
itauさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5口コミが良かったのと、使用している周りに聞いたり、色々なサイトの評価をみていて反応が良かったのと、着け心地が安定していて、抱っこする際に疲れにくいと聞いたのと、前向きで抱っこできるので写真を撮る際など子供の表情も写すことが出来るのでこの抱っこ紐をえらびました。 詳細を見る -
2019/09/19
えーいみさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5一番抱っこ紐の中で有名だったし、腰の負担が少ないと聞いて購入した。 前向きにもできるから赤ちゃんは周りの景色も見れてとてもいいと思います。 抱っこされると落ち着くのでとても抱っこ紐には救われています。ずり落ちないようにしっかしとした作りになっているので安心して使えています。 詳細を見る -
2019/09/10
じゅの0731さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5まだ妊娠中なので使用していませんが、評価を見てみると、クールエアはメッシュ部分が多くなるので夏生まれの子供にとったらすごく涼しく冬も夏が逃げにくいみたいで、さらに丸洗いできるので清潔を保てていいなぁと思います。後前向き抱っこもできるので子供も飽きにくくていいかなぁと思いました。 詳細を見る -
2020/01/27
しゅんすけ1111さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5友達が使用をしており、エルゴベビーというブランドの安全性と信頼感が一番。 また、最近抱っこ紐を外されるトラブルがあると聞くが、その点もエルゴは他のと比べて安全であると感じた。 さらに、今回購入したのは通気性もよく、赤ちゃんの健康にも良いのではないかと思う。 詳細を見る -
2019/09/19
助さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5友人や、街中でも多くの人が使用しているので、気になって試着してみたら、腰への負担が少なく、赤ちゃんを安定して安心して抱っこできるのが良いと思い購入に至りました。メッシュ素材で赤ちゃんの熱がたまらずに、夏場は特に、1年中使い勝手が良くて良い商品だと思います。 詳細を見る -
2022/12/05
ncoさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4もともと妊娠中にネットで何が人気か調べてエルゴベビーにするかベビービョルンにするか迷っていました。妊娠中、主人とベビー用品店に行き、試着をして着脱のしやすさやズレのなさ、主人と体格が違うので体格が違う夫婦でも使用しやすいかどうかなどから選びました。 詳細を見る -
2022/12/05
はる0731さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4有名で試着してみて、装着しやすかったため購入。子どもと密着できるので安心。子どもも安心するのか抱っこ紐を利用するとぐっすり寝てくれています。上の子どももいるため、下の子は抱っこ紐が必須なため外出時によく利用しています。 詳細を見る -
2020/01/27
K.Yuri14さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4店頭で店員さんにおすすめされ、実際に使っている方も多く有名だったので安心感もあり、デザイン性もよかったので購入しました。試してみると腰への負担や子供の落下防止についても工夫されており良いなと思いました。メッシュ素材で夏でも蒸れなさそうなのが嬉しいです。 詳細を見る -
2020/01/27
リエコ902さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4どれを買えば良いのかわかりませんでしたが、街などで使っている人を1番見かけることが多いので使いやすいんだろうな、と思い、第一候補をエルゴにしました。モデルは前向きは必要かはわかりませんでしたが、赤ちゃんが外を見て楽しいかなと思い、4パターンできるモデルを選びました。 詳細を見る -
2020/01/27
saa..さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4人気だったことと、周りにエルゴの使用者しかいなかったことから、これに決めました。 着脱の複雑さは否めません。あとは収納も大きさが嵩張るのでいまいちですが、高級志向に見えるので自慢できます。見栄は晴れると思います。収納バックがあったほうが便利だと思ったので、ネットを参考に手作りしました。 詳細を見る -
2019/12/20
結望ママさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4人気だし使いやすいと聞いていたので買ってみましたが、意外と装着が難しいし、暑いです。クールエアを購入しましたが、暑いので長時間の使用はしていません。デザインはスマートだし、カラーもたくさんあるので良いと思います。値段は少し高めかなと思います。 詳細を見る -
2020/01/31
たーゆ13さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4赤ちゃん本舗やベビーザラスへ実際に行き、どこのメーカーが良いか装着してみたところ、やはり周りでも人気のあるエルゴベビーが1番しっくりきました。ただ、値段がそこそこするのと、装着の難しさにまだまだ慣れないです。赤ちゃんが機嫌の良い時は良いですが機嫌が悪い時はすごく嫌がり 詳細を見る -
2020/01/17
yuri1127さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4色々なサイトや雑誌を見ていたのですが、結局どれが良いのか分からず迷っていました。結果的に、街中で他のお母さんたちがよく使っていて一番目についたものがエルゴベビーでした。 きっと、みんなが多く使っているものは安心感があり、長く使えそうだなと思い、購入しました。 詳細を見る -
2019/06/12
むぎまりさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4家事のときは背中だっこもできて、外出時は子供も前向きにできるので、同じ目線で外の景色を見ることができる。パパと外出するときはパパに前抱きにしてもらうと子供がママの顔をよく見えて安心するみたい。旅行の時なども写真を撮るときにしっかり前を向いて撮れるので便利です。 詳細を見る -
2019/06/12
らみれすさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4対面抱っこと外向きの抱っこが両方でき、子供の好奇心を刺激してあげることができそうだと思って購入しました。また、子どもは体温が高いので暑くならないようにメッシュ素材のものを探しました。カラーも旦那さんも使える落ち着いたもので気に入っています。 詳細を見る -
2019/09/10
Nana1996さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4元々腰痛持ちなのですが抱っこ時の負担が軽いものを探していたところ口コミが良かった為購入しました。 装着はまだ慣れてなく少し手こずりますが装着後は腰の負担が軽いので抱っこがすごく楽です。 主に対面ですが抱っこ時は赤ちゃんは落ちついたようにウトウトしてくれます。 詳細を見る -
2019/09/19
ままま92さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4スリングをメインで使用してましたが、付け方など決まってるエルゴもあると主人が使いやすいとのことで購入。 ウエストで支えるため!だんだんと落ちてきてしまい蒸すが肩のベルトがあるので重くもなく利用でき、子供はすやすやと寝てるため心地が良いのだとおもいます 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。