- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- ママパパ 身長150cm未満
-
2018/10/09
maimai3さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5みんなが使っているので使い方も楽かと思いエルゴベビーにしました。慣れない時も友達に使い方教えてもらえるしエルゴにして正解でした。腰ベルトのおかげで身体も楽です。ベビーカー拒否の子だったので、エルゴなしの生活は考えられません。強いて言うならば、新生児のインサートが暑くて蒸れて辛かったです。 詳細を見る -
2018/12/12
amiminさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5友達やママ友の口コミでエルゴを使ってるママが多く初めて使う抱っこ紐はエルゴを購入しました。 日本人の体型にもあっていて旦那さんも使いやすいと評価は高いです。 その他にも別でエルゴの新生児から使える メッシュ素材の抱っこ紐もまた追加で使用しています。 季節や成長に合わせてエルゴを使い分けています。 とても便利です。 詳細を見る -
2020/01/31
ちゃーちゃん0705さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5お出かけ用に抱っこ紐を購入しました。 旦那も使えて背の低い私も使える調節できるものがよく、さらに肩腰に負担が少ないものを選びたくレビューなどを見てエルゴにしました。 腰と背中と二つロックがついていて安全だし、小さいうちは抜け落ち防止のベルトまでついていたので安心していろんな家事もできました! 大きくなってからは窮屈なのか少し嫌がり1歳過ぎに卒業しました。 でも今妊娠中で2人目にまた使用するのでしっかり洗って保存してありますが何度洗ってもあまりボロボロにならずありがたいです。 詳細を見る -
2019/09/10
あびゆりさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5エルゴは有名で安全性が高いのかなあと思って購入しました 使うととても柔らかくなるしとにかく装着がまやちゃめちゃ楽!!びっくりです ただ大きくなると仰け反って頭がでちゃいそうで怖いです おんぶするときにも内側にサポートするものがないので勢いよくやると落としてしまったことがありとても怖い思いをしました 私が小柄なので大きい方やパパさんには良いのかなぁーと思います 詳細を見る -
2018/12/12
朱音ママさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5夫婦で兼用できるシンプルなデザインを選びました。ずっと素手で抱っこはつらいので、外出時以外にも室内で家事をしている最中でも大活躍中です。赤ちゃんも、抱っこが安定するのか嫌がらず、しばらくすると寝てくれます。 詳細を見る -
2019/09/19
miyumiyo!さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
51人目を産んだ時に検索した時に1番いいと口コミがあったので、柄も気に入った事もあり購入しました。低身長だが使いやすかったので、色んな柄と種類に迷いましたが1番使いやすい物を2人目で壊れてしまったので6年越しにまた使いたいと思い購入しました。 詳細を見る -
2019/06/12
はや428さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5友達から教えて貰って購入しました。まだ産まれていないので、人形を使って実際に装着してみましたが重くもなくいいかなと感じました。インサートを使わなくてはならないのは、少し面倒臭いかなと感じましたが、インサートを外せるようになってからは逆に軽くて楽なのでいいかなと思います。 詳細を見る -
2018/10/09
emily39さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4出産経験者からおすすめされたので購入しました。小柄なので少しフィット感が足りませんが、肩腰への負担がかなり軽いとの評判なので使用するのが楽しみです。 他にはスリング、横抱きできる抱っこひもを検討しましたが、それらはお下がりでいただいたので自身での購入はしませんでした。 詳細を見る -
2018/10/09
きみたんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4本来はアップリカの抱っこ紐を買おうと思っていたが、値段が安かったことと、これさえあれば良い!という機能が備わっていたためこちらを購入。他の抱っこ紐を使ったことがないため分からないが、やっぱりちょっと重い。 詳細を見る -
2018/09/05
Yulily74さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4肩と腰が楽だし、みんな使っているので選びましたが着脱が最初難しく感じました。 アダプトの発売前の購入だったので、インサートも購入しましたが、しっくりこず1度も使用しませんでした。デザインは豊富であまり人と被らないデザインを選ぶことが出来たので良かったです。 詳細を見る -
2019/06/12
A&Cさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4友人から勧められたエルゴに決めました。 あとコストコで安く売られていたのも買った理由のひとつです。 実際使ってみて、肩にかける部分や腰の所もしっかりしているで体重が重たくなっても他の抱っこ紐に比べ楽だと思います。 身長が小さいので作りがしっかりしているエルゴだと少し大きい気もしますが、使いやすくて気に入ってます。 詳細を見る -
2018/12/12
sachie1977さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4今回は妊娠中に用意したので何が我が子に合っているかわからない状態で購入してしまいました。しばらくはインサートなしでは使用できないのでお古でいただいたスリングを先に使用してから考えます。その後色々調べると前向き抱っこできるオムニ360のメッシュがでているので買い足すかもしれません。 詳細を見る -
2019/09/19
プーさん82さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4大人気のエルゴベビー。腰紐が太かったり 肩パッドが厚い為とても良いのですが しゃがみ込むときなど気をつけないと 落ちてしまいそうで不安です。その他デザイン等も可愛く通気性もよくパパが使ってもママが使っても調節も簡単でいいと思います!簡単に洗濯もできてオススメです! 詳細を見る -
2018/12/12
kumikumi93さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4はじめ、新生児のうちは肩で支える抱っこ紐を使っていましたが、腰がもともと弱いので、腰が痛くなり、しっかりした作りのエルゴを選びました。午前寝や夜の寝かしつけでは長時間つけていることも多かったのでとても助かりました。 詳細を見る -
2019/02/27
keinosukeさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4インサートをいれて使用。ただ、抱っこする旦那と生まれてきた子供も汗かきで、冬なのにびっしょりになっていてかわいそうだった。今はメッシュも、インサートなしも、選びたい放題だからいいなぁーと思う。最近のものは腰ベルトで落ちにくかったり、親の方の腰にもクッションがあり、だいぶ改良されていて、自分にあったものを見つけやすそ。 詳細を見る -
2020/01/27
Yutakikuさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4義姉が使っていて「よい」とおすすめされたので出産祝いとしてリクエストしていただいた。はじめは装着が難しかったが何度か使ううちに慣れ、装着が苦ではなくなった。新生児期のインファントの使用が少し手間だと感じた。バッテン型の抱っこ紐も持っており、装着はとても簡単だが、長時間の使用となるとエルゴの方が肩や腰などの体への負担が少ないし、こどもの安定感もあるように感じる。お出かけ時は対面抱っこをしているが、家事をするときにはおんぶができるので重宝している。ただ、おんぶのときはおろすときに慎重にしないと落としそうで怖い。持っているエルゴの抱っこ紐の色がネイビー だが、上の子の時に入手したので、2年経ち、下の子で使っている現在は色あせが気になる。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。