- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳6-11ヶ月
-
2018/05/30
うるぴんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5怖いもの見たさと、怖いものに親しみすら感じる内容が面白かったようです。絵がはっきりしていて見やすかったので、購入しました。子どもの食いつきが良かったです。流行り物ではありませんが、シリーズで購入したいと思わせる絵本でした。 詳細を見る -
2018/05/30
りゅうさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5難しい言葉はなく、擬音がたくさん使われており子供も親しみやすかったみたいです。園で購入する絵本で持って帰り、何度も読んでと持ってくるお気に入りの絵本なので他のシリーズも購入しました。年齢があがってくるとわにわにの絵も真似して描くほどはまってます。 詳細を見る -
2018/09/12
313mariさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵がすっごくリアル。ワニの動きもすっごくリアル。なのに全然怖くない。サイズがコンパクトだからでしょうか?むしろワニワニがすごく可愛く思えます。「ずりずり、ずずず。」というような擬態語が耳に心地よいのか、子どもたちが微笑ましい表情でワニワニを見つめていました。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆり☆☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5幼稚園教諭をしています。 わにわにシリーズは子どもたちに大人気です。 「わにわにとあかわに」も好きです。 絵本の中の 『ぴしっ!シュルルン!オーララー!!』 の所は子どもたちが大笑いします。 コンコンチャッ、コンコンチャッ の所まで、何度読んでも静かーに耳を澄ませている子どもたち。 自分の子どもにも読み聞かせてあげる予定です。 詳細を見る -
2018/05/30
えんなママンさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4わにわにくんのシリーズを見るのが好きでよく出してきたり、わにわにカードでもよく遊んだりしています。わになので怖がると感じていましたがそんなことありませんでした。わにわにくんのイラストが子どもたちと近づきやすいキャラクターなのかもしれません。 詳細を見る -
2018/08/31
ChocO18さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4こどもが動物園などではわにをこわがるのに、絵本ではよくわにわにくんのシリーズを読んでほしいともってきます。 ごちそうのお話でも真似していたり、おふろのほうでも真似しようとしたり、楽しそうに絵本を見ていたので、気に入ってるのかなと思いました。 絵がかわいらしいわにというよりは、りあるなわにに近いのですが、かわいいお話なのにというギャップもあって面白いと思います。 詳細を見る -
2018/08/24
もげぽんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3効果音やワニの姿を見ながら笑っていました。少し怖い動物なのにワニワニが面白かったようで、何度も読んでと持ってきていました。テレビでワニん見ると怖いと逃げるのにワニワニはかわいいようで他のシリーズのワニワニがケガをしたりするシーンでは痛いねー、大丈夫?と問う姿もありほっこりさせられました 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。